[過去ログ] 標津線を語る (860レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
805: 2022/09/06(火)22:44 ID:BezC+eXx(1) AAS
奥行臼駅の駅舎も
奥行臼駅逓と同じように全バラして
再度組み立てるらしいね
別海町の意欲に脱帽
駅回りの藪がきれいになって、
当時植えられていたであろう植物園は
残っている
先月実施されたエコトロッコ
大盛況だったみたい

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
省3
806: 2022/09/25(日)08:40 ID:LRkPAg0o(1) AAS
別海町は数日ノンビリしたい場所です。
807
(2): 2022/09/25(日)11:02 ID:+Y+fAePw(1) AAS
奥行臼駅は全バラして
基礎を直してから再度建てることが決まったよ
寺社や城の復旧工法と同じ
別海町はやる気あるよね
808
(1): 2022/09/26(月)11:34 ID:RH0wdLb2(1) AAS
>>807
いいねえ
809: 2022/09/26(月)15:29 ID:CMIe0hUD(1/3) AAS
>>808
別海町営軌道も動くようにするため、色んな方面の方が頑張っています
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
810: 2022/09/26(月)16:02 ID:CMIe0hUD(2/3) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
811: 2022/09/26(月)16:05 ID:CMIe0hUD(3/3) AAS
夕張から借りたり
北海道中で皆が応援してくれています
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
812: 2022/10/12(水)11:53 ID:GnN7muO8(1) AAS
有名観光地とは違うけれど、こういう静かな風景が大好き。心が落ち着く。
813
(1): 2022/10/13(木)10:22 ID:v2lhg84g(1) AAS
標茶には標津線の遺跡が無え
814: 2022/10/13(木)11:28 ID:o/R/AM/u(1) AAS
>>813
ホームにふるさとの鐘と0キロポストが残ってる
815: 2022/10/28(金)22:59 ID:KKOHCyY+(1) AAS
本日の奥行臼駅
あれだけ草ぼうぼうだったのに
コツコツと草刈りをすると綺麗に!
元から植栽されていた樹木や草花は残してあるのが素晴らしい
テーマパーク化しても、トイレは国道傍の駐車場にするのが良いな

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
816: 2022/10/29(土)10:41 ID:7+kbFSf0(1) AAS
本日の根室標津転車台と川北駅
根室標津の駅ロゴ、配置が変わりました
機関車のクリスマスイルミネーションはまだの様です
雨が降ってきました
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
817
(1): 2022/10/31(月)08:02 ID:iq2AgEnp(1) AAS
素晴らしい風景ですね😊
訪れるのは大変ですがそれだけの価値があります。
ここならば人が密集する危険もないですし。
818: 2022/10/31(月)10:39 ID:ybLgP5E+(1) AAS
今思えばよくあのような人口希薄地帯に鉄道が通っていたなあって感慨深い
819: 2022/10/31(月)15:21 ID:fxE25RfJ(1) AAS
よく晴れた日には日向ぼっこするのもいい場所です。
820: 2022/10/31(月)17:33 ID:o2c3UgHs(1) AAS
>>817
ここと湧網線のスレ
日記代わりにさせて貰っています
別海町と同じくらいの熱意を中標津町が持っていれば、状況は違っていたんでしょうね
821: 2022/11/10(木)23:30 ID:MYtzvBMe(1) AAS
時刻表1982/9から
 厚床632/1006/1519/1808→738/1113/1625/1914中標津
 中標津750/1328/1649/1930→858/1434/1756/2035厚床
貨物列車がなければ、交換駅は不要?
822
(1): 2022/12/06(火)04:03 ID:zl5W0VIv(1) AAS
別海町の復活活動は、本気モード?
823
(1): 2022/12/06(火)09:59 ID:r3Fddu0K(1/2) AAS
>>822
かなり本気ですよ
駅舎の基礎を修復するなんて
なかなか出来ない事です
たまたま
駅で町の調査に立ち会いましたが
町の担当者は若い方で、明るい未来を感じました
824: 2022/12/06(火)12:25 ID:GRWG1rfE(1/2) AAS
>>823
> 立ち会いましたが
ただの野次馬だろw
1-
あと 36 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s