[過去ログ] 【もしも日立だったら】ドリームランドモノレール (885レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
686(2): 2017/01/26(木)10:05 ID:l/HoHRen(1) AAS
小雀信号所のホーム上にあった照明柱が築20年程度で折れていたのはひどいと思ったな
安い資材で作り上げたと想像できる
外部リンク[html]:island.geocities.jp
画像リンク[jpg]:island.geocities.jp
687: 2017/01/28(土)17:56 ID:k+6GARyO(1) AAS
あんな貧弱なか細い橋脚じゃ耐震基準が上がった今営業できてたとしても生き残ってるとは到底思えん
688: 2017/01/28(土)20:20 ID:pMAjg3sd(1) AAS
>>686
20年で随分曲がりましたね
689: 2017/01/28(土)20:43 ID:/c5w6ei7(1) AAS
>>686 688
俺が毎日夜な夜な曲げていたからな
690: 2017/01/28(土)22:44 ID:k1nFYC3f(1) AAS
ユリゲラー発見
691(3): 2017/01/29(日)11:09 ID:CEJekWUl(1/2) AAS
まちなかにある街路灯で折れているものは見たことがない
ドリームランドモノレールは遊具なんだね
692: 2017/01/29(日)11:14 ID:CEJekWUl(2/2) AAS
>>678
画像リンク[jpg]:www5b.biglobe.ne.jp
見ると不安定すぎw橋桁に亀裂が入ったのも余裕を持たせていないことが一員にありそうだ
693: 2017/01/29(日)19:21 ID:W0zgAfEr(1) AAS
鉄腕アトムの1コマみたいだな。
漫画は強度とか耐震とか考慮せずにカコヨク描くからな。
694: 2017/01/30(月)08:59 ID:OWVulKP0(1) AAS
もし不具合がなければドリームランドの閉園までは走ってたかな?
80年代後半くらいに新車が入っていたかも?
695(1): 2017/01/30(月)14:35 ID:icPF74gk(1) AAS
湘南モノレールは相変わらず元気一杯でーす
動画リンク[YouTube]
696: 2017/01/30(月)19:59 ID:myHESYSk(1) AAS
「大きな古時計」の節で「大きなモノレール」
大きなノッポのモノレール 夢の国のレール
37年立ち続けた 錆びついたレールさ
夢の国が生まれてすぐに ヒビが入り休止
今はもう動かない このレール
37年 立ってる 立ってる
ヒビが入って 立ってる 立ってる
今はもう動かない このレール
何でも知ってるモノレール 夢の国のレール
大きなスーパーやってきた その日も止まってた
省13
697: 2017/01/31(火)13:31 ID:cSSkHekJ(1/2) AAS
横浜ドリームランドモノレールは東芝の詐欺がなくても90年代で終わっていたと思う
こんな貧弱な設備を強化するには新線を作るくらいの費用が掛かりそう
ドリームランドは2002年に閉園だからすごい前なんだな
すっかり横浜薬科大学のイメージだ
698(2): 2017/01/31(火)13:34 ID:cSSkHekJ(2/2) AAS
>>695
動画を見たけれどドリームランドモノレールと橋脚の質が違いすぎ
699: 2017/01/31(火)16:25 ID:Hkb/Yyl+(1) AAS
>>698
これ見ると湘南モノレールの橋脚の精度が良くわかるよね。かなり古いのに凄い精度保ってるっぽい。
700: 2017/01/31(火)18:46 ID:I12JRYq6(1) AAS
>>698
当たり前じゃねえか
設計パンフみりゃわかるのにいまだ意味不明な
ことを騒ぐあほがいるとは驚きだ
これが運行操作のバックアップとか変電設備の
明細ならまだわかるけど、レベル低すぎて
突っ込める気力すらねえわ
701: 2017/02/02(木)14:09 ID:/lPaxlMQ(1) AAS
当たり前、と思ったら感覚の老化に注意しましょう
702: 2017/02/03(金)17:25 ID:MoRTqcdZ(1) AAS
老害はなんでも当たり前と上に立ちたいものだ
知らなくてもそんなこと知ってるわいと言ったりね
703: 2017/02/03(金)21:34 ID:5aySSvmY(1) AAS
湘南モノレールと比べるとやっぱりレールの橋脚のちゃちな作りが際立つね
704: 2017/02/03(金)23:04 ID:OSo9t0Lv(1) AAS
小雀あたりはすごい急勾配だよねぇ
705: 2017/02/03(金)23:10 ID:Ebo7uMre(1) AAS
通称「すずめ落とし」
解体の途中で真ん中の谷の部分の軌道だけぷっつり切れていたのはシュールだった
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 180 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s