昔の関東鉄道を語る [無断転載禁止]©2ch.net (179レス)
昔の関東鉄道を語る [無断転載禁止]©2ch.net http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1488008064/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 回想774列車 [sage] 2017/02/25(土) 16:34:24.05 ID:/GJDnHpn 茨城県に路線を持つ関東鉄道(常総線・竜ヶ崎線)の昔を語るスレ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1488008064/1
160: 回想774列車 [sage] 2023/05/08(月) 21:04:38.33 ID:PbLksdnL あの竜ケ崎線でも3連デフォ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1488008064/160
161: 回想774列車 [sage] 2023/08/11(金) 18:05:10.79 ID:+QgxqaY0 つくばエクスプレスがなければ今頃は… http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1488008064/161
162: 回想774列車 [sage] 2023/10/01(日) 07:36:59.96 ID:IbqyjT/7 これってどこで買えるの? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1488008064/162
163: 回想774列車 [] 2023/11/29(水) 20:23:41.31 ID:NBYTsuus 2連で毎時3本と、 3連で毎時2本では、 前者の方が客からの支持は集めやすい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1488008064/163
164: 回想774列車 [] 2024/02/12(月) 16:12:33.23 ID:udX9lK7R 人件費かかりますね どうやって捻出しましょうか 運賃への転嫁は簡単にはできないよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1488008064/164
165: 回想774列車 [] 2024/02/15(木) 12:50:27.38 ID:B6eZkamR >>152 取手寄りからキハ300,キハ300、キハ800、キハ800の4連 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1488008064/165
166: 回想774列車 [sage] 2024/02/15(木) 17:06:07.18 ID:zC9J/N1y >>165 キハ300は現地解体されたと思うがキハ800は水海道車庫跡にJR九州から来た中で唯一関鉄で再起出来なかったキハ30 93共々留置されてたのが印象に残る キハ800は一部ガラスが割れ当て板されてたな 何でガラスが割れてたのか不思議に思ってたが、後日あの事故に遭遇してたのを知って納得した次第 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1488008064/166
167: 回想774列車 [] 2024/02/19(月) 20:34:09.71 ID:Z1dDfYp1 もう30年以上もたったのか 事故後TVニュースで見たショッキングな映像は忘れられない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1488008064/167
168: 回想774列車 [] 2024/02/19(月) 21:42:04.55 ID:SK8ZNdma >>165 キハ300系列4連だと30年以上も誤認していた http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1488008064/168
169: 回想774列車 [sage] 2024/02/19(月) 23:19:49.77 ID:HZbh/rbx >>166訂正 ネットで同時期の水海道での画像見て思い出したが、事故車キハ300のうち一両はキハ800と共々水海道にあった しかも片方の運転台はブルーシートでくるんであった もう一両のキハ300は事故現場で解体されたのか、事故当時NHKの検証番組で台車を解体して搬出してたのを見た 水海道では写真撮ったのだが倉庫の奥に入ってしまい簡単に出せない(汗) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1488008064/169
170: 回想774列車 [sage] 2024/04/28(日) 23:59:23.87 ID:MVi9+ExQ 京成の膨張政策でもしかすると京成常総線とかになりはしないか… http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1488008064/170
171: 回想774列車 [sage] 2024/04/29(月) 16:03:04.27 ID:UMrdY+np なったところで電化はされない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1488008064/171
172: 回想774列車 [sage] 2024/04/30(火) 22:04:38.83 ID:SvJQZq1G いや、電化できない。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1488008064/172
173: 回想774列車 [] 2024/06/25(火) 18:21:58.48 ID:afhBrfSE >>172 交流なら電化できるんでないかい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1488008064/173
174: 回想774列車 [] 2024/06/25(火) 20:33:49.59 ID:WWm1Wun6 バブル期に電化(交流と特殊方式の直流の両方)を検討したところ費用が掛かりすぎて現実的ではないって結論になったし 今ならなおさら無理だろ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1488008064/174
175: 回想774列車 [] 2024/06/25(火) 21:40:59.87 ID:NAw+9os9 京成はスカイライナーがインバウンドでがっぽり収益を上げているから案外たやすいかも・・・ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1488008064/175
176: 回想774列車 [] 2024/10/04(金) 18:23:26.99 ID:INeR0H5+ 地方私鉄でDCが4連で走るなんてここしかなかった 非電化線で複線区間が有るなんてここしかなかった 地元の誇り http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1488008064/176
177: 回想774列車 [] 2024/10/14(月) 18:11:47.33 ID:M9mx9I9f 交流電化し、常磐線と直通運転 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1488008064/177
178: 回想774列車 [] 2024/10/20(日) 21:19:56.17 ID:hBBpZj6r 40年ほど前までは100キロを超える路線を持っていた 当時の京成よりも長い http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1488008064/178
179: 回想774列車 [sage] 2024/12/06(金) 14:22:18.56 ID:phzkCdMr 保線 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1488008064/179
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.507s*