旧型客車総合スレ3 (379レス)
1-

333
(1): 11/30(土)22:03 ID:PjWj6pwp(1) AAS
室内は暖かくても連結部が凍るって想像出来ない?
334: 11/30(土)22:05 ID:Nsqs2FKk(3/3) AAS
>>330
東海道~東北の二モレは多摩川手前でSG圧力上げて橋梁上でSG切ると同時に最後尾でSG管解放して水蒸気が溜まらないようにしていた
六郷川橋梁渡る上り二モレの写真検索すると大量のスチームが出ているのがヒットする
周辺に人家や農地があると結構危なくて出来ない作業だったらしい
335: 11/30(土)22:40 ID:rwoyq7/X(5/5) AAS
>>333
お前想像で語ってない?
336
(1): 12/01(日)05:24 ID:RmvTq71v(1/2) AAS
二モレって何だよw
337: 12/01(日)05:51 ID:r52AovOz(1) AAS
六郷川橋梁を湯気大爆発で渡る二モレ!
338: 12/01(日)07:41 ID:8EpmrctO(1) AAS
大阪車掌区の某車掌さんの著作にもある
きたぐに暖房問題
339: 12/01(日)09:51 ID:W9mwjAld(1/2) AAS
蒸気暖房に即暖性がないのは当たり前
凍ってるとか関係ねえよ
水蒸気と氷の体積差考えろよ
画像リンク[png]:www.water.okayama.jp
340: 12/01(日)10:55 ID:imRz8MgR(1/2) AAS
終点近くの橋梁上でSGの処理をしていたのは、水蒸気を放出することではなく、SG主配管内にたまった凝固水を蒸気圧で放出するため
これを部内では吹抜き作業と呼んでいた
あたかも大量の蒸気を出しているように見えるけど、あのほとんどは蒸気圧で配管内に当たりまくって雨みたいになったお湯が配管外へ放出されて急激に冷やされることで生じた湯気
341
(1): 12/01(日)11:19 ID:RmvTq71v(2/2) AAS
お湯を冷やすと湯気になるのか。
昨日から摩訶不思議な話が続いてるけど同一人物の仕業か?
342: 12/01(日)12:29 ID:W9mwjAld(2/2) AAS
>>341
お前馬鹿なの?
343: 12/01(日)12:47 ID:imRz8MgR(2/2) AAS
馬鹿にレスするとだめだぞ
鉄道趣味者なら知っている用語すら知らないと宣言しているんだからさ
344: 12/01(日)13:08 ID:fLy5u21u(1) AAS
>>336
荷漏れだと思う
345: 12/01(日)15:02 ID:QMAkvCN1(1) AAS
ローカルスラングをさも常識のように騙ったり、水蒸気と水飛沫の区別も付かない鉄道趣味者w
346: 12/02(月)07:09 ID:IEy1IXha(1/2) AAS
まぁ本やネットで見た知識でシッタカしてるだけだからな
六郷川橋梁を渡る荷レとか見たことないんだけど鉄道趣味者は見たことあんの?
普通に多摩川橋梁にしとけば良かったのに
347: 12/02(月)08:52 ID:Vsun25kG(1/3) AAS
なんか馬鹿が居るようだが、ほらほら文句言いに行けよ
東海道本線六郷川橋梁
外部リンク[html]:www.ktr.mlit.go.jp
外部リンク:ja.wikipedia.org
348: 12/02(月)08:59 ID:Vsun25kG(2/3) AAS
もしかして、直接品川から汐留へ抜けれる路線があった事すら知らないとか?
どれだけ嘘付きなんだよ
349: 12/02(月)09:04 ID:IEy1IXha(2/2) AAS
さすが湯気だのSG大爆発とか恥ずかしいこというだけあるな
荷レはどこを通ってましたか?品鶴線すら知らないとか?
間違ってたらゴメンナサイしなさいね
350: 12/02(月)09:57 ID:kfRvBU2x(1/2) AAS
どうしてここは喧嘩腰の人が多いのか問題
351: 12/02(月)10:45 ID:PID5GkAo(1) AAS
荷物列車は品鶴線回りも川崎回りも両方あるよ
昭和50年代前半では汐留着荷物列車6本のうち品鶴線は32レ38レの2本で川崎回りが4本
隅田川行き40レも品鶴線
時刻表の復刻版でも見れば川崎駅通過で確認できる
352
(2): 12/02(月)10:49 ID:tt7rSeOE(1/2) AAS
ちょっとスレチだけど、ボイラーでも使用する過熱水蒸気が凄い。
吹き出しているのを見ると、炎のようにさえ見える。
1-
あと 27 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.763s*