【485系列】国鉄交直流特急型電車【583系列】 (987レス)
1-

498: 03/31(日)15:44 ID:G4NQR++6(1) AAS
勝田はサロ以外ボロ車だらけ。
それとクハの12,22の座席がバッタンコリクだった。
499: 03/31(日)17:30 ID:oD8zGv+L(3/3) AAS
T-17シート?
500: 03/31(日)17:39 ID:tMuEZBQ+(1) AAS
節子それ回転クロスシートや
501: 04/01(月)04:14 ID:FYxwkvVx(1) AAS
向日町のボンネットと言えば文字マーク

雷 鳥
RAICHO

雷 鳥
RAICYO
502
(1): 04/01(月)06:19 ID:tim6MDw9(1) AAS
もともとは長大編成前提の485が、短編成・高頻度運転の必要に迫られたとき
モハ・サロを先頭車化して4M1Tの強力編成を九州に与えて、ボロクハはタキシードまでの繋ぎで東日本へ
振り返ってみると実によく練られた策だよね(石井さんの発想だったりして)

北海道と四国には手切金代わりの新製キハを与えたり
37年前の今日を迎えるにあたり色々なドラマがあったのだなとしみじみ
503
(1): 04/01(月)09:06 ID:bVfWEapO(1/2) AAS
>>502
でも結局753系のほうが651系より先に登場しちゃうんだけどね
504: 04/01(月)10:47 ID:voH3GcjC(1) AAS
西日本だけは681系試作がかなり遅れた
505: 04/01(月)13:11 ID:wvJ5yTcA(1) AAS
西日本は並行私鉄と勝負のため
近郊型221系を真っ先に出した
506
(2): 04/01(月)14:29 ID:lTfSTvnq(1) AAS
常磐線と九州は新車効果により増結・増発に転じたので651系と783系で老朽置換した485系族は意外と少ないのよ。

651系99両新製に対して483/485系が50両程度の廃車、783系90両新製に対して485系20両程度の廃車だったはず。
507
(1): 04/01(月)14:30 ID:Tz6nkAtw(1) AAS
>>503
異なる平行宇宙からの書き込みあらわる
508
(1): 04/01(月)15:34 ID:b/TeFjgV(1) AAS
>>506
真っ先に廃車されたのは481系と483系ユニット?
509: 04/01(月)16:13 ID:/8tGohad(1) AAS
>>508
481系モハユニットは国鉄時代に消滅してる
510: 04/01(月)16:27 ID:bVfWEapO(2/2) AAS
>>507
すまんな
511: 04/02(火)03:36 ID:Hap2wAtD(1) AAS
>>506
651系の99両はさておき783系の90両は思い切った投資ですよね
これもバブル景気の恩恵だったのでしょうか
そして生き延びた485系がKAMOME EXPRESSになった時は驚いた・・・
512: 04/02(火)04:41 ID:WW23jpuE(1) AAS
民営化前後の485系のライバルは高速バス
若干狭くてもフルリクライニングシートなら快適
高速道路延伸や各都市高速の充実も要因
513: 04/02(火)06:12 ID:PbWQ1YGz(1) AAS
九州自動車道やら常磐自動車道やら北陸自動車道やら軒並み開通しているね
514: 04/02(火)08:47 ID:k/6SvNzd(1) AAS
九州自動車道の全通が1995年に迫っていたのでJR九州の屋台骨が揺らぐ危機意識が強く、続けて787系118両を新製。この時も485系の廃車は46両にとどまりハウステンボスなど新規需要に充てられた。

西日本が出遅れたのは北陸では高速道路が渋滞や雪に弱く、山陽新幹線やアーバン線区に比べて競合脅威が低かったのもある。
515: 04/02(火)10:07 ID:iwg+OKmt(1) AAS
西日本のライバルはアーバンネットの私鉄だったのか
516: 04/02(火)20:17 ID:SkBDBV4h(1) AAS
>>471
>>472
遅レススマソ
そんな遠回りの運行にかかる費用以上に線路使用料高いんかね
まぁやってたという事は、そういう事なんだろうけど
517: 04/03(水)01:52 ID:Fa49+zui(1) AAS
天神のターミナルから働きバチのごとく飛び出してくる、にしてつバス&ハイウェイスターズは確かに脅威ですよね
京阪神の私鉄各社が脅威だった西日本との大きな違い
北陸路に遅くまで485が残ったのも納得
1-
あと 470 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s