[過去ログ] 【485系列】国鉄交直流特急型電車【583系列】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
322: 2023/10/25(水)04:48 ID:/Sp2Ia5a(1) AAS
>>318
赤系は目に入り易いからなんだろうかねえ?
デザイナーさんってすごいなと思う
323
(1): 2023/10/25(水)07:43 ID:hTwjILaT(1) AAS
>>316
20系はやぶさ時代は分割せず西鹿児島まで食堂車連結していたっけ?
324: 2023/10/25(水)08:16 ID:arRehS6z(1) AAS
>>318
初期の80系のオレンジは狭いし、0系の青は窓周りだけで狭いけど違和感ないから
見慣れてるかどうかでしょ
583は重く感じる。重厚感といえば聞こえはいいけど末期の6両だと青が目立ちすぎで
悲しくなったな
325: 2023/10/25(水)09:37 ID:FWvoIffB(1) AAS
サロ481/489改造のサロ110-350/1350も丁寧に湘南色・スカ色に
塗り分けてあっていたけどに似合っていたかビミョーだった
326: 2023/10/25(水)12:24 ID:6Xhr0OKo(1) AAS
あの改造サロを見て初めて一般型車両と特急形車両の断面や屋根の高さは違うのだなと知った
特急型の方は卵形断面・低屋根
583系や寝台客車の断面は一般型と同じ
327: 2023/10/25(水)12:46 ID:QNqru16o(1) AAS
>>323
分割はしてた。付属編成は確か長崎行き?
食堂車つきの基本編成が西鹿児島まで行ってた。
328: 2023/10/25(水)19:53 ID:+32sa07e(1) AAS
25形化後の昭和53年に食堂車は熊本返しの付属編成に付け替えられた。

JR化後の787系つばめのビュッフェでも賑わってるのは博多─熊本間で、以南はガランとしていたからね。
329: 2023/10/25(水)19:57 ID:ifPAaOOz(1) AAS
八代以南は景色最高なのにな
330: 2023/10/25(水)23:43 ID:OBt5K2bL(1) AAS
とうとう千葉駅近くにまで熊って…
上総中川から長距離歩いてなんて相当やばいだろ。
331: 2023/11/12(日)20:51 ID:ywVpNpp8(1) AAS
みんな南九州へはハイウェイを使うのでしょうか
332: 2023/11/16(木)09:04 ID:EDRfcrdj(1) AAS
非リクライニングシートはあらかじめ角度がついていたから
そんなに窮屈じゃなかったのかな
肘置きにもカバーがついていてむしろ高級感があった印象
333: 2023/11/16(木)15:55 ID:a+gNcz/x(1) AAS
というか、簡易リクライニングがダメダメ
アレはリクライニングシートじゃないし、
通路側はテーブルや灰皿を奪われた恨みだけが残った
334: 2023/11/16(木)16:03 ID:KfuDMNiK(1/2) AAS
テーブルは座面にあるタイプと肘掛けに付いてる映画館の座席タイプがあったな
335: 2023/11/16(木)16:14 ID:IJ5ZG5pC(1) AAS
簡易リクライニングに関しては485-1000の最終ロットや381系のやくも投入分はストッパー付きになったんだが座り心地自体はバッタン時代と変わらんか?
336: 2023/11/16(木)17:54 ID:KfuDMNiK(2/2) AAS
座面が分厚くなった
新潟にいたT12やT14、18のTcによく乗ったわ
337: 2023/11/17(金)08:04 ID:nMDTyxd1(1) AAS
力を抜くとバッタンコ起きるので、何なんだこの椅子はと当初から言われていたな。
航空機も観光バスもマイカーもフリーストップだったから国鉄の時代錯誤ぶりが目立っていた。
338: 2023/11/17(金)08:26 ID:VqUUvmAF(1) AAS
「簡易」という単語は『簡易リクライニングシート』で覚えた
当時の国鉄の精一杯のサービスなんですよ
339: 2023/11/17(金)23:14 ID:UcnP79zK(1) AAS
簡易水洗とか簡易舗装とか簡易保険とか色々と…
340: 2023/11/18(土)18:06 ID:OGG6TSkO(1) AAS
簡易線
341: 2023/11/18(土)19:48 ID:9ITg0qxi(1/2) AAS
簡易電源車マヤ20を忘れないでよ
1-
あと 661 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s