懐かしの駅弁 2 (668レス)
1-

484: 11/11(月)18:31 ID:jMd/02MA(1) AAS

その人は鉄道総合板時代より20年近く続く名物レスなので
いちいち反応せんでええ
485: 11/11(月)18:37 ID:oai/fJan(1) AAS
高原野菜とカツの弁当には要注意

カツ丼、カツカレー、カツサンド・・・
カツといえば豚が常識
だがこの弁当には常識が通用しない

なお宗教的タブーの多いインバウンドのせいで
近年この常識が覆されている模様
486: 11/12(火)03:53 ID:a28yLPkm(1) AAS
ヘルシー志向もあって鶏胸肉を使ったチキンカツもありだと思うよ
それに豚のカツでは冷めた時に硬くなってしまうので冷めても
美味しいカツということでチキンカツが採用されたと聞いた事がある

それに今は紙の蓋(ラベル)には弁当名称の上にチキンカツ使用と
赤文字で印刷してあるから間違えて買う人は多くないと思われ
487: 11/12(火)09:07 ID:cgNI9t4g(1) AAS
コピペにマジレス
488: 11/13(水)10:47 ID:UO9NUMFv(1) AAS
沼津駅・三島駅で売っていた桃中軒の”鯖ずし”は1988年くらいで
鯖の押し寿司(バッテラ)が6巻とアクセントとなる海老の押し寿司が
1巻入ってレモン、ガリ、奈良漬けに醬油が付いて500円だった

清水駅の和風カツ弁当も500円で静岡駅の折に入った鯛めしも同じ
500円だったのでよく食べたけど伊東駅の稲荷寿司はワンコインでは
変えなくて550円だった。

あと1回普通電車乗り継ぎで"やきめし"400円を買うために横浜駅まで
行ったけど経木の折と弁当の蓋が木製で脂っぽいやきめしなのにご飯は
パラパラで海老とチャーシューの駅弁でおかずがなかったけど400円という
価格には驚きで味付けも最高だった。
省1
489: 11/13(水)21:16 ID:nLIASBVw(1) AAS
静岡駅の鯛めしとチープなサンドイッチは子供の時によく食った
490: 11/14(木)08:50 ID:jsljSrtR(1) AAS
東海軒、桃中軒、東華軒、大船軒、崎陽軒で売ってた
紙箱に入ってたサンドウィッチが懐かしいし、食べる前に
付属の消毒液みたいなのが湿ったお手ふきで拭いたよ
491
(1): 11/14(木)09:40 ID:/jy1qtql(1) AAS
東海軒と大船軒は現役だよ
東海軒はカツサンドも売ってる
大船軒は偶数のほうが製造場管理しやすいのか知らんが
ハムとチーズが3切れづつだったのが
ハム4チーズ2に変わってきてはいるが
492: 11/14(木)11:53 ID:C8ymMvTt(1) AAS
大船軒の創業者でもある富岡周蔵は高座豚を使った鎌倉ハムの製造販売を行う
鎌倉ハム富岡商会でもあるからハムを使ったサンドウヰッチを明治時代に発売。

日本初の洋風駅売り弁当の先駆者となって現在に引き継がれているけど自分が
よく食べたのは300円(1986〜1987年)の時代でハム4個にチーズ2個であった。

>>491
今はチーズの価格が高いのかな?
493: 11/14(木)17:16 ID:Yj5XwZCQ(1) AAS
1982年くらいまでは
ハム5のチーズ1だった
494: 11/14(木)19:27 ID:o4WhkU/f(1) AAS
>チープなサンドイッチ

かなり乾燥してしまったパンに薄いハム(寄せハムかな)
結構辛目な辛子バター
ピクルスが一切れ(これが珍しかった)
495: 11/15(金)18:45 ID:ZPNShCGt(1/2) AAS
かつての大船軒サンドウィッチ
掛紙+ヒモで、ポリ内包を1本のピックで止めてあった
近年は昭和な純喫茶でもサンドイッチにピック添えは中々見ない
かなり古式で素晴らしいサンドイッチ駅弁だったのに
NRE介在で簡略化されて駄目になってしまった
496
(1): 11/15(金)18:49 ID:ZPNShCGt(2/2) AAS
東海軒のサンドイッチは俺も好きだな
トリコロールのちっこい箱にレトロな印字
あれだったら紙箱でも気にしない
(そもそも掛紙原理厨でもないが)
497: 11/15(金)23:54 ID:czLG9HxX(1) AAS
大船軒のサンドイッチといえば掛紙が昔の復刻を使ってるのもいい
498: 11/16(土)17:08 ID:5BduvjWM(1) AAS
東京駅東海道新幹線ホームで営業してた帝国ホテル列車食堂の駅弁屋が
売っていた特製かつサンドはカツが分厚くてジューシーで柔らかくて旨かった
日食やJダイナーのチキン弁当が600円なのにかつサンドは750円だったけど
それなりの価値があったカツサンドだと思う
499: 11/17(日)04:21 ID:bS1n/toC(1) AAS
>>496
青、白、オレンジ色の国旗みたいなトリコロールカラーの紙箱に入った、
ハムサンドや玉子サラダサンドをビニールで包んで閉じて箱積めしたのを
輪ゴムで止めた東海軒のサンドイッチ450円

そうえば大昔の大垣夜行340M乗車中に静岡駅で買った事がある
500
(1): 11/17(日)09:43 ID:HaduJM7w(1) AAS
>>454
広島駅のあじろや駅弁だと「活あなごめし」が狙い
広島県内の穴子駅弁では宮島駅の穴子飯に次いで
美味さ、身の柔らかさなど?2のスペックだと思う

今はあじろやの駅弁撤退で広島駅弁が製造販売して
ラベル中央左下に赤いあじろやの印鑑みたいな印刷
が残るだけだけど当時が偲ばれる
501: 11/18(月)11:20 ID:SHXTeiZT(1) AAS
>>500
何か勘違いしてない?
"あじろや"は"広島駅弁当"の直営店だよ
同じ会社というか企業です
502
(1): 11/18(月)18:13 ID:0WrAV2db(1) AAS
牛肉どまん中の具をパンで挟んだ牛肉どまん中サンドという
サンドイッチをJR仙台支社管内のキヨスクで見かけたけど
売れなかったのか発売を辞めてしまったと記憶する

新杵屋製造でもう12年以上前の話だけどパンとの相性が気になった
503: 11/18(月)22:46 ID:yJTVCWGC(1) AAS
「あじろや」は、駅弁販売店舗の屋号やな。
1-
あと 165 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s