[過去ログ] 懐かしの駅弁 2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
897: 03/08(土)02:07 ID:fpoxaBuL(1) AAS
ナカジマ会館のきじ焼き丼は
陶器製の蓋が何ともよかった
藤村の一膳めしの陶器蓋に似てた
898: 03/08(土)16:18 ID:58laNWzc(1) AAS
ドンバラ会館の駅弁だと駅弁のニュアンスが変わってくる
899: 03/08(土)17:30 ID:zYg0PeIG(1) AAS
調べなくても意味がわかる俺
※自分はちがうが昔の職場に数人居たので
900: 03/08(土)17:38 ID:sEt2wYLt(1) AAS
意味不明なのでggったらw
901: 03/09(日)02:38 ID:s6XUdNOA(1) AAS
スレチ
902: 03/09(日)13:20 ID:UEojHQ9h(1) AAS
>>888
標語が教室の壁に貼ってある。
「おかしもち」と共に・・・
903: 03/10(月)03:32 ID:KuS1Up2V(1) AAS
お菓子餅

煎餅かかきもちですね
分かります
904: 03/10(月)04:33 ID:LFxycPki(1/2) AAS
いつまで続けたいんだよ
905: 03/10(月)08:34 ID:Bc5Qhe58(1) AAS
未来永劫に・・・
906
(1): 03/10(月)08:44 ID:LFxycPki(2/2) AAS
このスレは駅弁スレです
標語スレではありません
907
(1): 03/10(月)08:53 ID:ct3RqDQL(1) AAS
では兵庫の駅弁について

しゃぶしゃぶ弁当村雨ってもう売ってないの?
908: 03/10(月)15:59 ID:Uhy1Ergz(1) AAS
>>906
しゃぶしゃぶ弁当村雨と
しゃぶしゃぶ弁当松風は
既に終売になってる
909
(1): 03/10(月)16:39 ID:ZYNw4U5T(1) AAS
現状の話は総合板の供食スレでやってください
910
(1): 03/11(火)04:58 ID:NZ4y3E4D(1) AAS
>>909
終売になってるのだから現状の話ではないだろ
ここは懐かしの駅弁スレなので問題なし
911: 03/11(火)09:07 ID:zA0NxyrU(1) AAS
>>907が質問した時点ではシュレディンガーの弁当じゃないですかね
912: 03/11(火)10:45 ID:S2F/p2so(1/2) AAS
>>910
それはちょっと違うな
913: 03/11(火)16:19 ID:Ic4uduB+(1) AAS
村雨、公式では予約販売になってたけど、俺が売店に寄ったときはその場で買えたな
914: 03/11(火)16:24 ID:IEd6baU8(1) AAS
しゃぶしゃぶ弁当松風・村雨は
最新時刻表の駅弁掲載には記述ない
淡路屋の公式サイトにも紹介なし
915
(1): 03/11(火)19:24 ID:lvoe8A+R(1) AAS
横川駅 おぎのや峠の釜めし
高崎駅 だるま弁当
数は多くないけど
どちもら高崎駅の改札の外でも中でも売ってる

改札外では
峠の釜めし本舗おぎのや 群馬の台所
外部リンク:gunmanodaidokoro.owst.jp
高崎駅構内に定食屋がある
916: 03/11(火)19:53 ID:S2F/p2so(2/2) AAS
昔は
上越線民 高崎
信越本線民 横川
が駅弁購入駅の定番だったよね 
1-
あと 86 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.268s*