懐かしの駅弁 2 (772レス)
上下前次1-新
1: 2024/03/09(土)12:12 ID:Cmy1XvV8(1/2) AAS
懐かしい駅弁や既に売られていない駅弁の想い出などを語るスレです
鉄道懐かし板ですので現在でもほぼ毎日発売している駅弁の話題は
関連スレにもあるような該当スレでお願いします
『前スレ』
懐かしの駅弁
2chスレ:jnr
753: 02/06(木)09:28 ID:z5QHAVq4(1) AAS
イカクサ~
754: 02/06(木)12:40 ID:0aNcm/91(1) AAS
>>748
お・・・押さない
か・・・駆けない
し・・・喋らない
も・・・戻らない
ち・・・近寄らない
755: [saga] 02/06(木)17:54 ID:mwzYvf7h(1) AAS
国鉄時代の長岡浩養軒のいか味付めしは美味かった
756: 02/06(木)19:04 ID:Srljq63j(1) AAS
新宿駅には鶏めしという駅弁があった
他の駅でも同じ名前の同じような味の炊き込みご飯の弁当があった
幕の内弁当より安いので重宝した
757: 02/06(木)19:42 ID:yFmF4NAW(1) AAS
田中屋だっけ。NRE以降に復活してたよね?
今は再びもうないの?
00年代、長い長い通路を歩いた先にある特急ホーム(?よく覚えてない)にある
駅弁売店へわざわざ買いに行ったことが何度もあった。
修悦ガムテ文字が書体芸術として注目され始める前
当時のホームは工事途中の暫定ホームだっけ?
スレチだけど知ってる人いたらついでにお願い
今そのホームある(正規に組み込まれてる)のか、ないのか
758: 02/07(金)04:03 ID:ZqUCEGaZ(1) AAS
田中屋のとりめしに沢山のおかずが付いたとり重が忘れられない
新宿駅の中央車販沿線の駅弁コーナーで売っていた大月駅の
しめじ御飯も幕の内風で安くてうまかった 国鉄時代ね
759: 02/07(金)16:12 ID:Nd5oX0Gy(1) AAS
昼間に新宿駅から115系の松本方面行きが発車してた頃に
田中屋のとんかつ弁当をかかえて松本行きに乗って食べた
ちなみに鳥めしが300円の時代でした
760: 02/09(日)03:09 ID:Bg5Z0L7A(1) AAS
まだ新宿駅からの松本方面行きの優等列車が1・2番線から
発車してた頃の駅弁売場は山小屋風のイメージだったと思う
761: 02/09(日)12:56 ID:CsfrBl9M(1) AAS
まだ「懐かし」ではないけれど…。
井筒屋さん最後?のラインナップ(お弁当のしおりより)2025年2月確認
駅弁として販売されているもの
湖北のおはなし・近江牛大入り飯・牛肉弁当・近江の味・鶏めし・おかかごはん
本格派ビーフカレー・元祖面構え鱒壽し・鯛寿し・湖北の四季味めぐり の10種
新幹線改札内のコンビニに並んでいたのは牛肉弁当・近江牛大入飯・鶏めし・近江の味・湖北のおはなし でした
最後まできちんとん販売されているようです。
おまけ
井筒屋さんのそば屋「汽車 うどん・そば」西口出てすぐ、も営業しています。ただし営業時間が9:00〜14:30とちょっと短い。なお新幹線上りホームにもそば売店がありますが、すでに営業はしていないようでした。
だんだん慌ただしくなってきそうなので「最後の購入」?なら早めがいいかもです。
762: 02/10(月)18:05 ID:FWsQ6C3+(1) AAS
もう19年前だけど京都駅のうなぎ寿司(棒寿司)が旨かった件
763: 02/11(火)07:11 ID:cU5egil9(1) AAS
棒寿司タイプは魚が好きだから美味いと感じやすいな俺の場合
764(1): 02/11(火)09:33 ID:NRQA1uhJ(1/2) AAS
鮒寿司を駅弁として販売していた駅はあるかな?
765(1): 02/11(火)10:33 ID:DQDUPVG+(1) AAS
>>764
北陸本線の長浜駅で昔売っていたらしいけど詳細は不明
766: 02/11(火)11:04 ID:dgRWfJ9N(1) AAS
御坊駅がなれずしを駅弁にしてた
767: 02/11(火)11:39 ID:CNtG2CBM(1) AAS
鮒寿司・なれ寿司、車内で食べても大丈夫だったのかな
768: 02/11(火)13:59 ID:NRQA1uhJ(2/2) AAS
>>765
長浜で売ってたんだ?
米原でも売ってたという説があるようで
鮒寿司ってネーミングだけで鱒寿司と同じようなものだと思って買ったら後悔するみたいだね
769: 02/11(火)14:02 ID:wMTGNSuQ(1) AAS
駅弁仕様だから原形保って無いよ
富山のブリ寿司だって元ネタは蕪寿司だから似て非なるもの
770: 02/11(火)15:20 ID:eWZodEBI(1) AAS
深川飯も原型のこってない類の駅弁だな
東日本版は少し原型に寄せたリニューアルしたけど
771: 02/11(火)16:47 ID:WCfiaPv2(1) AAS
鱒寿司は米原のが一番好き
772: 02/11(火)17:31 ID:uiyUpY7D(1) AAS
米原駅の鱒寿司は醒ヶ井養鱒場の鱒を使ったのが最初らしい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.296s*