最近見なくなった光景 増36号車 (947レス)
上下前次1-新
1: 【凶】 【22.8m】 2024/04/23(火)00:09 ID:oPp6w/AW(1) AAS
前スレ
最近見なくなった光景 増35号車
2chスレ:jnr
928(1): 02/09(日)11:50 ID:2wsBEuCJ(1) AAS
コンビニで売ってるじゃん
929: 02/09(日)12:01 ID:VzVAptm8(1) AAS
アイルトン・セナが死んだ時は安倍より日本全体が喪に服す雰囲気あったな
930(1): 02/09(日)12:12 ID:HhxcnkM3(2/2) AAS
スポーツ新聞、今どのくらい売れているのだろうか?
931: 02/09(日)12:21 ID:gxGqN7pB(2/2) AAS
>>927-928
キオスクだと店員が暗算の達人だったから、列車飛び乗る間際の数秒で新聞くらいなら買えたんだが
キオスクにレジが導入されて時間かかるようになって客が減ってコンビニに統合されて、サッと買えなくなった
>>930
東スポが経営危機になるくらいだし
カネ払ってニュースを読むって習慣もなくなったよな
932: 02/09(日)16:50 ID:MNJHmveK(1) AAS
スポーツ紙ではないけど、夕刊フジが廃刊になった
933: 02/10(月)09:59 ID:cDrnpFpV(1) AAS
>>924
既に絶滅危惧種だね
934: 02/10(月)23:27 ID:ZIRTHQ4r(1) AAS
何年か前までは首都圏の駅売店やコンビニでは
読売新聞なんかどこにでも売ってたのに
最近は売ってる店が激減。特に夕刊。
935: 02/11(火)09:51 ID:cffiHXix(1) AAS
参勤交代
936: 02/11(火)10:55 ID:CNtG2CBM(1) AAS
世の中、移ろいゆくものですな
937: 02/11(火)11:02 ID:ZzHdtYcD(1/2) AAS
転勤者をホームで見送る風景
「ご栄転おめでとございます」
とか言って、内心何を思っているやら。
938: 02/11(火)11:18 ID:2FpTRSwj(1) AAS
見送りの際の万歳三唱
国鉄名古屋駅の新幹線改札でクラッカー使用禁止や胴上げ禁止の掲示があったな
939: 02/11(火)13:55 ID:NRQA1uhJ(1) AAS
昔、上野駅に鉄道写真とかの鉄道グッズ扱ってた店があったと思う
今のどの辺りになるんだろう?
940: 02/11(火)14:36 ID:h+81If4G(1/2) AAS
機関車を亀とよんだ
941(1): 02/11(火)16:11 ID:aIFw/KAX(1) AAS
機関車を釜と呼んだ
942: 02/11(火)16:21 ID:ubZBi8Nn(1) AAS
機関車をタマと呼んだ
943(1): 02/11(火)16:26 ID:5b6Wu8lc(1) AAS
>>941
釜じゃなくて罐
釜だと台所になっちゃう
944(1): 02/11(火)16:45 ID:hmfBhjTm(1/2) AAS
>>943
外部リンク:plus.chunichi.co.jp
外部リンク:workers-in-japan.com
まあボイラーは汽缶だから漢字としてはそっちが正しいんだろうが
単なる現場用語だからなあ
拘る意味もないんじゃね?
山下達郎は拘ってるようだが
945: 02/11(火)17:38 ID:ZzHdtYcD(2/2) AAS
汽罐車ね。
R32後期型のCMソング。
R32(≠GT-R)開発時に走りの基準としたのがポルシェ>>944。
何もかもがなつかしい。
946(1): 02/11(火)20:21 ID:h+81If4G(2/2) AAS
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
947: 02/11(火)20:37 ID:hmfBhjTm(2/2) AAS
>>946
和泉多摩川駅の西口に今でもあさひやビルが存在するな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.099s*