【東京急行】懐かしの東急電鉄 Part.3 (120レス)
1-

82: 11/12(火)17:51 ID:+i6bGYM1(1) AAS
同意
83: 11/12(火)18:14 ID:ftdtaVzh(1) AAS
>>75
8090の前に8500が赤帯締めてたがな
84: 11/12(火)19:01 ID:joIeA1dn(1) AAS
無塗装で登場したはずの8000や7000が次々と赤帯になったが
似合わないったらありゃしないw
ステンレス車に色は要らない
85: 11/12(火)21:18 ID:91foJjjm(1/2) AAS
腰板コルゲーションの凸凹が子ども心に怖かったらしく
踏切待ちでステンレス車が来たら大泣きしていたと親に聞かされた
86: 11/12(火)21:55 ID:TTgDI6/Z(1) AAS
面倒くせえガキだなw
87: 11/12(火)22:04 ID:91foJjjm(2/2) AAS
凸凹が怖いの?と驚かれたことはあったが
面倒臭がられたことは初めてだ
88: 11/13(水)12:09 ID:5jD0C343(1/2) AAS
>>47
京王3000,5000はサイズの関係であちこち譲渡されたが、さすがに6000系は
長寿命でもないのに何処も貰わず潰された、軌間の事もあるだろうし
89: 11/13(水)12:18 ID:5jD0C343(2/2) AAS
>>49
まだ廃車対象じゃなかった5000系を、長電がながの東急百貨店と地元財界に渡りを付けて「地下乗り入れ
可能な車両を下さい」と購入した。それで3000の寿命も少し伸びたのかもしれない。
その後は各社にも5000が譲渡され、その時代にはもう3000は十和田にしか貰われてない
90
(1): 11/13(水)20:04 ID:g6mzp9MQ(1) AAS
5000系は長野・松本・上田・熊本・岳南・福島の6社
7000系は弘南・水間・福島・北陸・秩父の5社
7200系は上田・豊橋・十和田・大井川の4社

これだけ譲渡先が多いのは東急の優秀性を物語るものといえる
91: 11/13(水)20:09 ID:7P5Vdt7U(1) AAS
18~19m車がローカル私鉄の基準に合っただけ
20m車が主流になった以降、譲渡実績は減ってるぞ
92: 11/13(水)20:54 ID:d9r80Zym(1) AAS
1000系は上田・福島・伊賀・一畑の4社
93
(1): 11/13(水)21:58 ID:tKnETpZD(1) AAS
>>90
熊本に移籍した最初の二両は色はおろかナンバーすら変えず東急時代のままで走ってた
車内の広告挿しは東急百貨店のロゴ入り
94
(2): 11/13(水)22:13 ID:MvDw+YSk(1) AAS
5000系の台車だけが西鉄に貰われて
宮地岳線モ600に取り付けられたが
軽量車体を支える前提の強度しかなかったので
10年ほどで廃棄して今度は西武から台車を貰ってきて取り付けた
95
(2): 11/14(木)13:35 ID:Hw/s5cVC(1) AAS
名鉄との交渉過程で5000に変えようとしたが、
あんなの手に負えんと拒否された

直後、不燃化対策で長電に行ったので、
結果的に良かったんじゃないか
96: 11/14(木)18:34 ID:Rp/NU2aZ(1/3) AAS
>>93
手抜きの極みって感じだけど
そういうのがかえって好きになったりする
全然違うけど紀州鉄道が大分交通から買い取ったディーゼルカーも
何も足さず何も引かず完全なオリジナルで最後まで走り続けた
97: 11/14(木)18:36 ID:Rp/NU2aZ(2/3) AAS
>>94
西鉄600形も、東急5000系ほど極端ではないが軽量車体だったのではないかな
98: 11/14(木)18:39 ID:Rp/NU2aZ(3/3) AAS
>>95
それは初めて聞いた
実現してほしかった
イモムシ・ナマズとアマガエルの出会いなんて
想像しただけで楽しくなるよ!
99: 11/14(木)19:04 ID:vSND3lUV(1/2) AAS
>>95
名鉄は5000を断ったのか
贅沢だなw
100
(1): 11/14(木)19:04 ID:EHdBpUku(1) AAS
>>94
一目でそれと分かる枕ばね方式が珍しく
台車マニアにはまるきっかけになった
101
(1): 11/14(木)20:05 ID:nmPAyCKp(1) AAS
3700と5000なら5000一択なんだが
向こうの判断基準がよく分からん
1-
あと 19 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.518s*