[過去ログ] 【100%】北海道【転職情報】-6- (986レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
929: 2006/04/30(日)00:15 ID:bwNunp+1(1) AAS
>>927
奥さん(になる方)は働かないの?
苦しいなら共働きした方がいいと思いますよ。
930: 2006/04/30(日)00:23 ID:bEwRN4uo(1/2) AAS
結婚なんて出来ませんよ。養っていく自信がありません。相手もいません。
でも、共働きならいけそうですね。
頑張って下さい。応援してます。
931(2): 2006/04/30(日)00:35 ID:TLSr6iw8(1/2) AAS
>>925
俺も転職前は貧乏だったよ。貴方よりチョッと上って程度だった。
転職前の26歳では
年収 俺320万円+かみさん300万円
家賃 6.5万円(駐車場代別1万)
共働きだったから、贅沢は出来なかったけど生活苦は無かった。
なんとななるもんだって。
今、30歳で
年収 俺750万円+かみさん400万円
家賃 12万(社宅扱いで自己負担2.4万円)
省5
932: 2006/04/30(日)00:37 ID:TLSr6iw8(2/2) AAS
なんとかなるもんだって。の間違いね。
933: 2006/04/30(日)00:39 ID:CYrGfP6x(1) AAS
>>931
スゲェ。
934: 2006/04/30(日)00:43 ID:UchAE+Gx(1) AAS
ロイズって先にも出てたんですけど あんまり良くないんですかね…
六花亭みたいな精神論唱えない分ましかと…
935: 2006/04/30(日)00:55 ID:bEwRN4uo(2/2) AAS
>>931
優秀な人なんですね。羨ましい・・・。
4年で年収、倍ですか・・・。
936: 2006/04/30(日)02:35 ID:43JfqWzl(1) AAS
・・・('A`)
937(1): 2006/04/30(日)03:03 ID:n7XybJ6o(1) AAS
連休明け、アイシン逝きますっ!
938: 2006/04/30(日)04:52 ID:Bwf4Om70(1) AAS
>>904
はいはい優秀優秀
939(1): 2006/04/30(日)05:27 ID:Lz3prE8O(1) AAS
【100%】北海道【転職情報】-7-
2chスレ:job
次スレだす。
940: 2006/04/30(日)09:29 ID:uAAvh6HF(1) AAS
>>939
(ドラゴンボール)乙!
でも早くないか?
941: 2006/04/30(日)10:50 ID:7Q1cM3EM(1) AAS
今日は暖かいね。
最高気温も20度近いんじゃないかな。
絶好の行楽日和で何よりです。
942: 2006/04/30(日)10:55 ID:pqzkDbEc(1) AAS
外部リンク[html]:hiroshima.cool.ne.jp
943: 2006/04/30(日)12:04 ID:0f6kyic6(1) AAS
札幌北洋HD 経常益、最高の526億円 3月期決算、3000円増配へ 2006/04/29 08:04
北洋銀行と札幌銀行の持ち株会社・札幌北洋ホールディングス(HD)は二十八日、二○○六年三月期連結決算の
速報値を発表した。経常利益は前期比57・4%増の五百二十六億円、純利益は同56・7%増の二百九十億円で、
最高益を三期連続で更新する見通し。
好業績を背景に、○六年三月期の配当予想を上方修正し、一株当たり年間配当金を前期比三千円増の八千円とする。
944: 2006/04/30(日)14:50 ID:yyWtUfHJ(1) AAS
DUDA読んだ。連休前なのに結構でてるな、と思ったら常連ばかり(鬱
あと、なんか試用期間3ヶ月間600円、という会社あったけど、時給でも
600円は最低賃金下回るから違法だとおもうのだが、書き間違えかな?
945(1): 2006/04/30(日)15:40 ID:g6HTM2mD(1) AAS
適正試験ってなにやるの?
心理テストみたいなやつ?
946: 2006/04/30(日)16:04 ID:Ma8PT3xD(1) AAS
>937 生管・品管・生産技能だっけか?
経験あるの?
幾つか知らないけど、激務・躁鬱は必死だぜ。
一度アイシンスレのぞいた方が良いぞ。
幾ら若くても高学歴の文系未経験が勤まるところじゃないぞ?
947: 2006/04/30(日)17:13 ID:V6iua780(1) AAS
>>945
SPIのことだ。
948(2): 2006/04/30(日)17:59 ID:gh76qMIJ(1) AAS
5割以上で登用の仕組み 契約やパートから正社員に 2006/04/30 17:17
ここ数年増えている契約社員やパートなど非正規雇用の従業員について、大手企業の半数以上が正社員に登用する
仕組みをつくっていることが30日、人事院の外郭団体「日本人事行政研究所」の調査で分かった。
同研究所は「新規採用よりも即戦力になるため、団塊の世代の大量退職に備え、こうした制度を設ける企業はさらに
増えるのではないか」と分析している。
調査は昨年10月、東証1部上場企業を中心に実施。210社から回答を得た。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 38 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.459s*