[過去ログ] 未経験から人事、総務に転職する方法を考えよう (991レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
219
(1): 2006/06/22(木)09:39 ID:F8GjkyEL(1/5) AAS
高卒の未経験を雇う会社なんて無い。営業に比べて選考の敷居はどこもそれなりに高い。たとえ零細でも。
234
(5): 2006/06/22(木)20:12 ID:F8GjkyEL(2/5) AAS
30歳の女じゃ厳しい。社労士勉強中、アホですか?司法試験勉強中、公認会計士勉強中。
今年の社労士突破できる実力が無くてそんなこと言ってるんだとしたら、痛い。俺は20代で
あんたより若いが、社労士、行政書士持ってる。勉強中なら今年受からない人間だと痛い。
社労士の場合、勉強不足の奴は決まって、午前の選択式は運が絡むとか言ってる。運なんて
無いぞ、実力がある奴には。去年の労安選択で1点だった奴は、択一60点でも単なる暗記やろうだな。
238
(2): 2006/06/22(木)20:37 ID:F8GjkyEL(3/5) AAS
普通に勉強すれば社労士、行政書士ぐらい取れるもんでしょ。行政書士は最も、
学生時代だけどね。まあ、今の時代リーマンやってて35過ぎてクビ切られて、
自分で何か仕事できるような準備しておくのは当然では。

それだけ資格求める理由は何だ?

やっかみか、お前は。
241
(2): 2006/06/22(木)20:57 ID:F8GjkyEL(4/5) AAS
>>239
なんで仕事見つからないなんて言葉が出てくるのか分からん。そりゃ変な企業の
見きわめぐらいできてしまうから、わざわざブラックなんて行かないけど。
社労士、行政書士持っててとか、取れもしない、取ってもいない人間が言うのは
俺は許さん。お前の魅力というのは何だ、人を自分のとこまで引きずって、妬む
だけか、くず。
244
(2): 2006/06/22(木)21:16 ID:F8GjkyEL(5/5) AAS
いや、俺は人事部門で働いてるんだが。実際、面接にも関わったこと有るが、
資格勉強中とか言って、本気度合いがたらん口だけの奴が多くてうんざりしてる。

根拠の無い、行政書士、社労士持ってて、仕事決まらないとか言うお前はみじめだぞ。
まあ、日本はアホが多いからな。実際、お前は取れてもないんだろ、行政書士、社労士程度w
答えてみろよ、おい。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s