[過去ログ] 【100%】北海道【転職情報】-10- (707レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
81: 野生に帰りたい狼 2006/06/28(水)16:36 ID:oEKr8M5N(1) AAS
皆さん大変ですね(汗)。
就職活動は何処も変わらない。
派遣しか無いし、条件は厳しいですし…
私はとりあえず派遣で働いて軍資金を貯めますが…。
82(2): きだ 2006/06/28(水)16:41 ID:spfDeW+Y(1/2) AAS
3社からしかとされてるんだけど。全部ハロワ経由、面接もなくウンコ暇だ
83: 2006/06/28(水)16:52 ID:j7j7CSkK(1/2) AAS
>>82
札幌の会社だったら社名晒せ
オレはブラックカンパニースレに晒した
84(1): 2006/06/28(水)17:01 ID:nTnlvINq(1) AAS
>>82
どこ?
>>1->>82
ここの住人って何で『職業訓練』受講しないの?
受給期間延長できるし、失業保険多くもらえるし…いい事だらけなのに…
俺は求職活動しながら、保険の意味合いで通っているが。
皆、少し考えて求職しようよ、折角国がつくってくれた延命処置なんだからうまく利用しようよ?
それとも『へっ馬鹿らしいそんな底辺通ってられるか!!俺様は自分の力だけで乗り切ってやる楽勝だゼ!!』
とか思ってるのかな?
それともニート?
85: 2006/06/28(水)17:26 ID:vZdKFEhF(1) AAS
>>84
>>受給期間延長できるし、失業保険多くもらえるし…いい事だらけなのに…
気づいた時には遅かったのさ・・・
86: 2006/06/28(水)17:41 ID:Qo0kT63l(1) AAS
>>80
失業保険は大事に使え。
あっという間に無くなるぜ。
温泉?贅沢だ。温泉の素で我慢汁!
87: 2006/06/28(水)17:58 ID:hUx+PEES(1) AAS
夕張市支援へ道が庁内組織 あす初会合 2006/06/28 14:03
高橋はるみ知事は二十八日の道議会一般質問で、夕張市の財政再建計画策定への支援策について「幅広い角度から
的確な助言を行うため、早急に庁内組織を立ち上げる」と述べ、検討組織を道庁内に設置する方針を表明した。民主党・
道民連合の沢岡信広氏の質問に答えた。
( ´_ゝ`)フーン
88(1): 2006/06/28(水)18:00 ID:i4cUNpM/(2/4) AAS
ただいま。
面接行ってきた。
応募者多いみたいだから、落ちたかも。
泣けてくるぜ、ブラックなのによー
89: 2006/06/28(水)18:13 ID:UlTdUBlS(1) AAS
>>88
ドコドコ!!
応募したとこもしかして俺と一緒?
90(2): 2006/06/28(水)18:14 ID:5gF1CIIc(1) AAS
失業保険って皆どれぐらい貰ってるの?
前職での収入によるんだろうけど、私は生活保護レベルの
月額15万でした。
91: 2006/06/28(水)18:25 ID:e+Cqvldy(1) AAS
>>90
ほぼ同じだ!もう切れたけどねorz
92: 2006/06/28(水)18:29 ID:i4cUNpM/(3/4) AAS
ドコドコって、結果も出てないのに書けないだろw
一緒かどうかも解らない、そっちがドコか解らないのでw
来週の道警二次試験に賭けるしかねーかな
93: 2006/06/28(水)18:31 ID:mHTLbwt0(1) AAS
今ニュース見てるけど、今度は西武のおかげでニセコが大変なことに
なっているね。
94: きだ 2006/06/28(水)18:34 ID:spfDeW+Y(2/2) AAS
保障牛乳だ
95(2): 2006/06/28(水)19:00 ID:IV2LP0Et(1) AAS
平均所得8年ぶりプラスに 国民生活基礎調査 2006/06/28 18:57
2004年の1世帯当たりの平均所得は前年比0・1%増の580万4000円で、8年ぶりにわずかながら増加に転じた
ことが28日、厚生労働省の国民生活基礎調査(概況)で分かった。しかし低所得層の平均所得は減少し、前年より
高所得層との格差が拡大。生活が「苦しい」と回答した人は、過去最高の56・2%(前年比0・3ポイント増)に上った。
ため息しか出ない・・・
96(1): 2006/06/28(水)19:27 ID:Ga9R7YX0(1/2) AAS
みなさんは履歴書郵送するとき、どんな封筒使ってますか?
折らないで大きい封筒がいいのか、三つ折りにして小さい封筒でもいいのか。
先方に印象が良いのはどちらなんでしょう?
97: 2006/06/28(水)19:32 ID:snVQFw0o(1) AAS
>>95
全国平均はイラン。興味ねぇ〜。
北海道の平均を出せ。
数字が全く異なるはずだろ。
98(1): 2006/06/28(水)19:55 ID:fzBCqf41(1) AAS
>>96
A4サイズの封筒がベターです(100均にある)。
三つ折だと広げても型がついてしまうので
企業側が扱いにくいと思われます。
99: 2006/06/28(水)20:12 ID:DHvZuQDk(1) AAS
>>79
月末は募集減るからなあ・・・
100(1): 職業訓練生 2006/06/28(水)20:13 ID:kQfoKsW/(1/3) AAS
>>90
俺は…
基本手当¥5289←恐らくこの金額を基本に失業保険が支給される
離職時賃金日額¥8317←この金額を基本に基本手当が算出される
三十路の親父ですが、失業保険総支給額は訓練通っているので約¥180000です。
ほらお得でしょ?しかも6ヶ月(90日しか権利は有りませんでしたが)
保険の残っている求職者は急げ(支給日数残により異なるので注意)!!待機期間の人もOK!!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 607 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s