[過去ログ]
■企業の違法、犯罪行為を公表するスレ■ (40レス)
■企業の違法、犯罪行為を公表するスレ■ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/job/1156307153/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
8: 名無しさん@引く手あまた [] 2006/08/23(水) 13:52:10 ID:GGwSE/vR ■栃木県の加工食品卸会社営業の新入社員、月残業100時間で自殺■ 栃木県の加工食品卸会社に入社約8カ月後に自殺した男性=当時(23)=の両親が、 月100時間を超える時間外労働を放置し安全配慮を怠ったとして、勤務先に1億2000万円の 損害賠償を求めた訴訟は31日、会社側が約2000万円を支払うことなどを条件に東京地裁で 和解が成立した。 原告代理人の川人博弁護士によると、会社側は労働基準法36条に基づいて労使間で時間外の 労働時間を決める「36協定」を超える残業があったことも認め、再発防止を約束した。 訴状によると、男性は2002年4月に入社。研修終了後の同年10月から営業マンとして 働いたが、残業や休日出勤は月に100時間を超えた上、取引先とのトラブルやノルマ達成、 社用車での交通事故などによるストレスからうつ病になり、同年12月に自殺した。 http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2006073101003174 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/job/1156307153/8
9: 名無しさん@引く手あまた [] 2006/08/23(水) 13:53:47 ID:GGwSE/vR ■日研総業&YKKのコラボDQN物語■ 過酷労働 動けず休んだ青年の寮に「てめえ」と… 現代「たこ部屋」物語 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-05-01/01_02_0.html http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/job/1156307153/9
10: 名無しさん@引く手あまた [] 2006/08/23(水) 13:55:16 ID:GGwSE/vR ■偽装請負の是正指導最多に・05年度、974件■ 製造業の工場などで「偽装請負」と呼ばれる違法な労働形態が広がり、 全国の労働局が2005年度に是正指導したのは過去最多の974件に上ること が21日、厚生労働省のまとめでわかった。2年前から立ち入り調査で監視 を強めた結果、横行する実態が判明。同省は「偽装発覚の恐れから労災 隠しを招きやすい」と警戒する。 請負労働者に発注企業が直接、業務を指揮命令する「偽装請負」は、 元々多くの請負労働者を抱える建設業だけでなく、製造業でも目立つ ようになり、同省は04年度から各労働局に担当者計約200人を配置。 http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20060822AT1G2102P21082006.html http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/job/1156307153/10
11: 名無しさん@引く手あまた [] 2006/08/23(水) 13:59:03 ID:GGwSE/vR ■アイフルの違法取立■ http://www.youtube.com/watch?v=bBENSGykwwo 驚きの過払い970万円ならびに 返済に窮して健康保険料が払えず薬局の薬で凌いでいたが脳梗塞で死亡。 その後遺族が債務整理で弁護士を訪れサラ金10社に計1800万円の過払いが発覚した事例: http://www.youtube.com/watch?v=ClKNdrHu0ok ■武富士「ばか野郎」「ガケから落ちてくれ」 提訴で、3時間半超のキ○ガイ罵声テープ1.asf [回収 2710万] http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Labo/3984/takefuji1.zip ■武富士「ばか野郎」「ガケから落ちてくれ」 提訴で、3時間半超のキ○ガイ罵声テープ2.asf [回収 3020万] http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Labo/3984/takefuji2.zip http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/job/1156307153/11
12: 名無しさん@引く手あまた [] 2006/08/23(水) 20:28:46 ID:e2P1TOm6 某大手ソフトウェア会社はソフトピー子が蔓延していたな。あれも犯罪か? http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/job/1156307153/12
13: 名無しさん@引く手あまた [] 2006/08/23(水) 21:04:47 ID:GGwSE/vR >>12 正式にVL契約がされていなければ違法でしょ! http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/job/1156307153/13
14: 名無しさん@引く手あまた [] 2006/08/23(水) 21:12:58 ID:GGwSE/vR ■アクオスは違法行為によって造られていた!■ 労災、場所偽り報告 シャープ下請け会社 http://www.asahi.com/national/update/0811/TKY200608110432.html 液晶テレビを作るシャープの亀山工場(三重県亀山市)で04年3月に 全治約1カ月の労災事故が起きたのに、シャープの工場ではない場所で 事故が発生したように偽った「労災とばし」の報告書が下請け会社によって作成され、 労働基準監督署に提出されていたことがわかった。 けがをした男性(43)は、多重な偽装請負のもとで働いており、三重労働局が実態調査に入る。 偽装請負は安全に関する責任の所在がメーカーと請負会社の間であいまいになり、 労災隠しや労災とばしが起きやすいといわれている。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/job/1156307153/14
15: 名無しさん@引く手あまた [] 2006/08/23(水) 21:24:12 ID:nZboz20n サンスター技研山梨工場、弱いものいじめ(資本金3億円の会社へ不当な値引き) http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/job/1156307153/15
16: 名無しさん@引く手あまた [] 2006/08/25(金) 11:01:20 ID:ZVqMzyW9 ■核兵器開発関連機器の無許可輸出容疑でメーカー捜索■ 大手精密測定機器メーカー「ミツトヨ」(川崎市)が、核兵器開発に必要な「三次元測定機」を無許可で輸出して いた事件で、警視庁公安部は25日午前、同社経営陣が輸出の違法性を認識していた疑いが強まり、外為法違反 (無許可輸出)容疑で、本社などの捜索を始めた。 公安部は、経営陣が、業績を上げるために違法な輸出を繰り返していたとみて追及する。 公安部の調べによると、同社経営陣は2001年10月と11月、経済産業相の許可を受けないまま、三次元測定機を それぞれ1台ずつ、東京港からシンガポール経由でマレーシアの同社現地法人に輸出した疑い。 (読売新聞) - 8月25日10時9分更新 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060825-00000002-yom-soci http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/job/1156307153/16
17: 名無しさん@引く手あまた [] 2006/08/25(金) 11:04:56 ID:4ZfqAIoT 正社員の募集で試用期間社会保険無し http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/job/1156307153/17
18: 名無しさん@引く手あまた [] 2006/08/28(月) 01:59:32 ID:Ezlp6x7p ■ボーダフォン端末の新規契約を獲得すると、1ユーザーあたり44,000円の報奨金が販売店側に支払われている■ この事実に不正競争防止法を適用するべきでは無いでしょうか? http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/30723.html http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/job/1156307153/18
19: 名無しさん@引く手あまた [sage] 2006/08/28(月) 02:32:02 ID:Ezlp6x7p ■庶民に大増税、大企業は減税。税収減は消費税で穴埋め■ トヨタ自動車、キヤノンなど東証一部上場の大企業は、輸出と「リストラ効果」によってバブル期を 上回る空前の利益をあげています。 しかし、法人税収は、バブル期を下回っています。 なぜでしょう。 法人税率の引き下げなど、企業に課せられる税金が、この間、一貫して軽減されてきたからです。 資本金十億円以上の大企業に限ってみてみましょう。一九八六年と比べると地方税を含めて 約三・四兆円の減税、九七年と比べても約二・四兆円の減税になっています。 高額所得法人(日銀を除く)上位十社の減税額(推計)だけでも、研究開発減税や外形標準課税などの 減税も加えると、八六年比で約八千五百億円、九七年比でも、約五千九百億円に達します。 その上、九九年に制定・施行された「産業再生」法には、大企業がリストラすればするほど、減税になる 仕組みが盛り込まれました。 二〇〇五年七月末までに同法に認定された件数は三百七十二件。 認定された「再生」計画の人員削減数は、九万九千六百八人に達しました。同制度による登録免許税の 減税額は合計で九百八十億七千五百万円にのぼっています。 労働者を一人削減するたびに企業は約百万円の減税を受けた計算になります。 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-08-20/2006082025_01_0.html http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/job/1156307153/19
20: 名無しさん@引く手あまた [] 2006/08/28(月) 19:35:01 ID:Ezlp6x7p ■「偽装請負」労働が製造業で横行 実質派遣、簡単にクビ■ 大手製造業の工場で「偽装請負」と呼ばれる違法な労働形態が広がっている。 この3年で労働局から違法と認定された企業の中には、キヤノン、日立製作所など 日本を代表する企業の名もある。メーカーにとっては、外部から受け入れた労働者を 低賃金で、安全責任もあいまいなまま使えるうえ、要らなくなったら簡単にクビを 切れる好都合な仕組みだ。「労働力の使い捨て」ともいえる実態がものづくりの 現場に大規模に定着した。 全国の労働局が2年ほど前から立ち入り調査を強化。昨年度だけでも、メーカーなど 請負を発注した660社のうち、半分以上の358社で偽装請負に絡む問題が発覚し、 文書指導した。05年度までの3年間を見れば指導件数は年々倍増しており、 「いたるところで見つかる状態」。指導事例は、氷山の一角だ。 偽装請負の現場で働く労働者は不利な立場にある=図。担い手は20〜30代半ば。 ボーナスや昇給はほとんどなく、給料は正社員の半分以下だ。社会保険の加入さえ 徹底されず、契約が打ち切られれば、すぐさま失業の危機にさらされる。請負労働者が 働いているのは、ハイテク商品を扱う最新鋭工場が多い。 これまで偽装の実態が知られなかったのは、労働局が指導先の企業名を公表して こなかったからだ。朝日新聞が独自に調べたところ、この2、3年の違反例だけでも、 日本を代表するメーカーが次々と見つかった。 キヤノンは子会社だけでなく、宇都宮市の本体工場も昨秋に指導を受けた。このほか、 ニコン、松下電器産業の子会社「松下プラズマディスプレイ」や東芝系の情報システム 会社「ITサービス」、富士重工業やトヨタ自動車グループの部品会社「光洋シーリング テクノ」と「トヨタ車体精工」、いすゞ自動車系の「自動車部品工業」、今治造船、 コマツの子会社「コマツゼノア」で偽装請負があった。 監督官庁がないため、請負会社で働く人の数はつかみにくい。厚生労働省の推計だと 製造業だけでも04年8月時点で87万人に上るというが、働く人たちの多くが 自分たちを派遣労働者と思い込んでいる。(一部略) http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/job/1156307153/20
21: 名無しさん@引く手あまた [] 2006/08/28(月) 19:37:40 ID:Ezlp6x7p ■派遣採用への補助金不正受給、受給後請負に変更 松下プラズマディスプレイ(MPDP)■ 松下電器産業のプラズマテレビを製造する「松下プラズマディスプレイ(MPDP)」が 今年3月末、尼崎工場(兵庫県尼崎市)で県内在住の派遣労働者を新規採用したとして、県の 雇用補助金2億円以上を受け取った後まもなく、補助対象外の請負への切り替えを進めている ことが分かった。申請前から請負への変更計画を作成しており、今月中にすべて切り替える という。クビが切りやすい請負労働者の活用を念頭におきながら、多額の雇用補助金を受け 取っていた格好だ。 兵庫県は、県内在住の正社員や派遣労働者らを新たに採用した進出企業に対し、1人あたり 60万〜120万円を交付する雇用助成制度を02年度に導入した。直接雇用ではない派遣まで 対象にする制度は全国的にも珍しい。請負は対象外になっている。 尼崎工場は昨年9月、正社員250人、派遣労働者900〜1千人の体制で生産を開始し、 今年2月に補助を申請した。兵庫県は「正社員6人」と「派遣労働者236人」の計242人を 県内在住と認め、3月末に2億4540万円を交付した。 生産を開始した時点で、松下プラズマディスプレイは、尼崎工場の派遣を1年以内にすべて請負 に切り替える計画を作り、派遣元に伝えていた。派遣労働者を1年以上使えば直接雇用を申し 込むことが法律で義務づけられているからとみられる。計画通り、今年7月末までに3分の1を 請負に切り替えた。 厚生労働省は製造業で広がる「偽装請負」を派遣に切り替えるよう指導している。松下プラズマ ディスプレイも昨年7月、茨木工場で偽装請負の是正指導を受け、同年9月に生産開始した尼崎 工場は、請負ではなく、派遣を採用した。県はこの経緯を把握しつつ、2億円超の雇用補助金 交付に踏み切った。 松下プラズマディスプレイが、補助金の受給後に派遣を打ち切って請負に変更することで、 県の雇用助成策の対象者は、数カ月でほとんどいなくなることになる。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/job/1156307153/21
22: 名無しさん@引く手あまた [] 2006/08/28(月) 19:41:46 ID:B68Lxqdl 流石松下 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/job/1156307153/22
23: 名無しさん@引く手あまた [] 2006/08/30(水) 22:59:58 ID:BOzmghaC ■自殺原因は上司のパワハラ 新潟のホームセンター運営会社アークランドサカモト■ 職場での上下関係を背景に上司が部下に嫌がらせをする「パワーハラスメント」でうつ病になり、 自殺に追い込まれたとして、新潟県燕市の元会社員玉橋さん=当時(26)=の両親が29日、勤務先の ホームセンター運営会社「アークランドサカモト」(同県三条市)と当時の上司に計約4200万円の 損害賠償を求め、新潟地裁三条支部に提訴した。 訴えによると、玉橋さんは2004年10月に入社、三条市内のホームセンターに勤務していたが、 上司の男性主任から「根性がない」「生意気」などと言われたり、けられたりするなど暴行を受けた。 玉橋さんは病院でうつ病と診断され、同年12月に退職、翌05年8月に自宅で除草剤を飲み自殺した。 (共同通信) - 6月29日12時2分更新 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060629-00000085-kyodo-soci http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/job/1156307153/23
24: 名無しさん@引く手あまた [] 2006/08/30(水) 23:02:53 ID:BOzmghaC ■<左遷労災>うつ病になった渋谷区の化粧品メーカー勤務男性を認定■ 「左遷でうつ病になった」として化粧品製造会社に勤める東京都の男性会社員(38)が申請したうつ病による 労災が認められていたことが分かった。うつ病の労災申請は年々増え続けているが、過労を理由とするものが多く、 左遷が理由で認められたのは極めて珍しい。厚生労働省は「過労以外のさまざまな要因が重なり合うケースがある」 と話しており、ストレスが複雑化する職場の状況が浮かび上がった。 男性によると、男性は96年に東京都渋谷区の化粧品製造会社に就職、経理部の係長などを務めた。 04年7月ごろ、突然、群馬県の工場への配置転換を命じられ、同月中旬には工場の総務課に異動になった。 同課では、男性の机だけが窓際に離れて置かれ、給与は約11万円減額された、という。 同年9月に入ると、吐き気、頭痛、けん怠感などを感じ始め、うつ病の診断を受け入院。退院した翌月、体調不良を 理由に本社への転勤を求めたところ解雇されたという。 男性は太田労働基準監督署(群馬県)に労災申請し、今月15日に認定を受けた。 左遷にかかわる部分が業務上と認定されたとみられる。 神原元弁護士は「これまで左遷が原因でうつ病を発症しても、申請をためらうケースが多かった。 そうした悩みを持つ人たちを勇気づける」と話した。【東海林智】 化粧品製造会社の話 転勤は業務上の必要があってのことと理解している。係争中なのでこれ以上のコメントはできない。 (毎日新聞) - 8月30日19時55分更新 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060830-00000087-mai-soci http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/job/1156307153/24
25: 名無しさん@引く手あまた [] 2006/08/30(水) 23:24:49 ID:BOzmghaC ■携帯の「良番」詐欺でナンバーアスリート社長ら2人逮捕、4億円の購入希望も■ 「090」以下の下8ケタがすべて同じ数字などの「良番」と呼ばれる携帯電話番号の利用権をだまし取ったとして、 兵庫県警暴力団対策課と生田署は30日、札幌市の電話番号販売会社「ナンバーアスリート」社長中尾臣吾(31) (札幌市白石区)、山口組系暴力団組員保科宏和(32)(別の窃盗罪で服役中)の両容疑者を詐欺と 有印私文書偽造・同行使容疑で逮捕した。 この番号を、4億円で購入したいという希望者もいたという。 調べによると、中尾、保科両容疑者は共謀し、昨年5月、神戸市の男性が経営する会社が所有している下8ケタが 同じ番号の利用権について、保科容疑者への譲渡を承認する書類を偽造するなどして詐取した疑い。 (読売新聞) - 8月30日22時8分更新 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060830-00000415-yom-soci http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/job/1156307153/25
26: 名無しさん@引く手あまた [] 2006/09/01(金) 19:22:29 ID:u/UmJvjc ■弱い労働者がバカを見る社会、日本!■ 本来、企業対労働者は対等の立場で雇用、労働契約をするものだと思う。 けど、日本は労働者の立場が弱い為、理不尽な雇用契約を少しでも防ぐ為にも労働基準法がある。 労働基準法は労働するにあたって最低限の労働条件であり、経営者の罰則も甘い法律である。 しかし、現状では取締り、罰則が甘い事をいい事に、その最低限の雇用ルールすら守らない企業が かなり多い。 つまり、公然と企業の違法、犯罪行為が繰り返され、それを取締らない労基、労働者から告発があっても、 労働者が不利になってしまう仕組みが出来上がってしまっている。 今の時代、些細な事でも法律で決められていて取締りも厳しいのに、大勢の労働者に迷惑を掛けている 労基法違反が駐車違反より取締りが甘く、告発があっても企業には注意しかせず、告発者はその企業を 辞めざるをえない状況にさせてしまう仕組みってのは、改善するべきだと思う。 それを恐れて、泣き寝入りや、我慢している人も多いでしょう。 過労死や、自殺してしまった人の中には、そうゆう人もいるでしょう。 人生の中で我慢する、耐える事は大事ですが、違法行為に対して我慢する必要は無いと思います。 むしろ、一人一人が違法行為を許さない気持ちを持って、何か行動をすることが、必要だと思います。 会社に何か言ったり、労基に相談したりしたら辞めざるをえなくなるから、そんな事出来ないよ。と思っている 人は、こうゆう掲示板で違法行為を公表する事も「やらないよりはマシ」ですし、大人数の署名が集まる環境 だったら、署名を集めてから、企業に改善を求める方法も、比較的安全だと思います。 世界でも日本の労働環境は劣悪なほうなので、まずは労働者一人一人が「違法行為は許さない」という意識 を持って、それを少しでも改善に結び付けていこうではありませんか! http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/job/1156307153/26
27: 名無しさん@引く手あまた [] 2006/09/02(土) 14:27:41 ID:1iOeT6GM 異議ナシ。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/job/1156307153/27
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 13 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.006s