[過去ログ] 【100%】北海道【転職情報】-14- (953レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
615: 2006/09/12(火)23:16 ID:kDIeyoxB(1) AAS
>>611
本気刑事。
派遣やってた時は最高でも30くらいだったなあ
616: 2006/09/12(火)23:23 ID:B0AKzZfc(1) AAS
うちの辞書にはボーナスなんて文字は
ないのよね。
617: 2006/09/12(火)23:56 ID:hfqzOQLH(2/2) AAS
>>609
ありがd
さすがキヨスクは人が多かったね。
ダメだと思うけど一応受けてみようと思う。
>>610
超ウラヤマシイです…そういう業務あこがれる。
事務系志望だけど、化学系出身者だからそういう仕事も正直気になっている。
やってきたことが向いてなかったからヒドイことになっているし、甘いという自覚はあるんだが。
がんがってください
618: 2006/09/13(水)00:05 ID:ULphpKVo(1/2) AAS
>>610
乙だったら、いきなり4類受けるよりも
乙6類とかを先にとってから4類受けた方が楽ですよ。
乙種6類(酸化性液体)は、
過塩素酸、過酸化水素、硝酸などの数種類覚えるだけ。
乙種危険物で一番難しいのが4類
楽勝なのが、1・5・6類
619: 2006/09/13(水)00:12 ID:Bmm5BkXY(1/4) AAS
次の合同企業説明会は月末か。
随分と間か空いてしまうな。
さて、どう動こうかねぇ。
620(2): 2006/09/13(水)00:14 ID:GPP03BPw(1/3) AAS
適職フェア行ってきました。イオン覗いたのですが、会社説明会&一次選考がコンベンションセンターで2日間(1日2回)に分けて行うとの事。いったい何人くるのやら…。受かる気全くしねぇ〜(涙)。
621: 2006/09/13(水)00:19 ID:Bmm5BkXY(2/4) AAS
>>620
選考期間がべらぼうに長いので有名な企業。
622(1): 2006/09/13(水)00:25 ID:GPP03BPw(2/3) AAS
>>621 じゃあ来年4月から新卒の子と一緒に入社みたいな感じですかね!?
623: 2006/09/13(水)00:29 ID:Bmm5BkXY(3/4) AAS
>>622
そこまで長くないって。
ただ一ヵ月半ぐらいは間違いなくかかる。
624(1): 2006/09/13(水)00:55 ID:GPP03BPw(3/3) AAS
>>623 期待せず他あたりながら、記念受験してきます。
625: 2006/09/13(水)01:00 ID:Bmm5BkXY(4/4) AAS
>>624
健闘を祈る。
626(1): 2006/09/13(水)01:37 ID:m+ooTYOz(1) AAS
>>567
DQN会社話+適当なアドバイスしちゃった者ですw気になってたんだ、電話成功おめでd
やっぱどこも人が殺到してるんかなあ…書類通るといいな〜
そんな自分は悩みすぎてなかなか動き出せず…そろそろ第一歩を踏み出したい(;-人-)
627(1): 2006/09/13(水)01:43 ID:ULphpKVo(2/2) AAS
>>626
動いてから悩んだ方が楽ですよ。
と、1月に内定をもらった会社でしっかり働いている俺が言ってみる。
面接にたどり着くのは動いた奴のみ。
動かないでいると、その土俵にすら立つことが出来ない。
だから、動くのが吉。
電話するなら、>>576のような時間帯だと担当者が在籍している
確率が高い。
もし、電話中とか離席中といわれたら
「5分後にかけ直してもよろしいでしょうか?」と言ってから電話をかけなおす。
628: 2006/09/13(水)02:52 ID:AIsMsMFo(1) AAS
>>627
5分後はあまりに早すぎる・・・
自分が働いてた頃に問い合わせでそう言われたら
正直マイナスポイントだな
後朝は会社によってはダメらしい>昔朝電話して言われた事ある
629: 2006/09/13(水)10:59 ID:/5ksAw1r(1) AAS
>>620
小売り経験者だと面接でかなり突っ込んだ質問されるけど頑張れよ!!
それと・・・正社員の募集だが「まずは時間給で働いてみませんか?」って言われる可能性もあるよ・・・
まぁとにかく頑張れ!!
630: 2006/09/13(水)11:29 ID:UzATANM7(1) AAS
イオン俺も受けました。7月下旬に1次面接、8月1週目に2次面接受けました。
「転勤2〜3年毎にあります」って言われた。2、3年って・・・
内定したけどちょっとね〜
面接は1次も2次もとても雰囲気良かったよ。
「どの売り場で働きたいか?」ってきかれた。まだわかんねーよ。
631: 2006/09/13(水)12:06 ID:lw5Ovki2(1) AAS
月給13万円なのか、そんなに道内中小は厳しいのかい…
都内なら手取りで18万以上はいくな。
632(4): 2006/09/13(水)12:20 ID:qF09lFTt(1) AAS
無償歴2年(36歳)。
もう人生に疲れた。
痛みや苦しみを伴わない自決の方法って
ありますか?
633(2): 2006/09/13(水)12:48 ID:zh79PGiH(1/3) AAS
未経験可事務も14、5万で応募者わらわらな北海道ですから(汗)
現在30代でそんな事務職やってます…
634(1): 2006/09/13(水)13:11 ID:TtIPnTO2(1) AAS
それって手取り金額?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 319 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s