[過去ログ] 【100%】北海道【転職情報】-15- (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
943(1): 2006/10/16(月)18:11 ID:GVVK+gbP(1) AAS
とんでもない会社に入社してしまいました。
また求職活動か…orz
944: 2006/10/16(月)19:00 ID:TL/XwSAq(1) AAS
>>937
新卒じゃなくて中途向けなんじゃないのか?
まあよくわからないからとりあえず顔出してみるけど
945: 2006/10/16(月)19:22 ID:3ONV5emu(2/2) AAS
たった今クルー買って読んでたんだが、履歴書送るのが先週末必着だったのに今週末になってる!!
かなり早くに履歴書送ったんですが今のところ連絡無し・・・落ちたならそれはしょうがないが
こういう事って良くある事なのでしょうか?問い合わせるだけ無駄?正直失礼だと思うがこんなもんですかね?
946: 2006/10/16(月)19:55 ID:Dhqw0o0o(1) AAS
みんな、俺も挫けそうになってここでカキコ等をしていたんだが、何とか内定貰った…
薄給、4週6休だが…何とか生活は出来て、年は越せそうだ、今のところブラック臭はしないが何とか勤めてすう日目…
このまま何とか経験を積んでさらに頑張りたいと思う。
俺も小売出身でこれといって何のとりえも無い、しかし必ずめぐり合える、けっぱれ!!(無責任かも知れんが)
失業保険があるなら、職業訓練に通うのも『手』だ…受給期間も延長するし。
保険の付くバイトして、失業保険6ヶ月かけてもらって職業訓練受ける手もある、兎に角心に余裕を持って求職する事が大事だ。
まあ人にもよるんだろうけど『焦り』は本当に良くない。
947(2): 2006/10/16(月)20:09 ID:cdiFqrlU(1/2) AAS
なんだ?おいおい…健康保険と厚生年金保険料が、ガッツリ上がってるぞ
先月まで8200円と14300円だったのが、今月から12300円と22000円だと…
給料明細みてなんか少ないなーと思ったら…
しかしなんだよ!この跳ね上がりようは…
そんなの発表あったか?
こっちは少ない給料で頑張ってるのに、なんなんだよこの仕打ちは…
948: 2006/10/16(月)20:16 ID:JXwDp+pg(1/2) AAS
>>947
春先に残業ガッツリしませんでしたか?
もしくは、会社から茄子以外に報奨金等で金一封出たりしませんでした?
社保保険料は春先3ヶ月の所得から決まるっす。
949: 2006/10/16(月)20:44 ID:QdhupM27(2/2) AAS
>>947
そこまで等級が上がったってことは、よっぽど4.5.6月に残業したんだべな。。
950(1): 2006/10/16(月)20:46 ID:cdiFqrlU(2/2) AAS
え・・・そのたった3ヶ月で決まるの?
ちょうど春先3ヶ月、残業ものすごくて毎日深夜1時で休日も出勤で休みがまったくなかった・・・
今、その時の半分の給料しかないんだけど・・・
951: 2006/10/16(月)21:42 ID:JXwDp+pg(2/2) AAS
昔その逆をやったことあったな〜・・・
社保付きフリーターの頃3月末にダウン→手術
その後別の病気の疑いもあり、復帰はしたものの勤務時間は数ヶ月間少なめにセーブ
その年の秋から1年間社保が異常に安かったw
952: 2006/10/16(月)22:15 ID:c3VWgGX3(1) AAS
>>939
おめでとう。
君は、このスレの☆だ。
>>943
釣りじゃないなら詳細希望
953: 2006/10/16(月)23:59 ID:0h7gMUCf(2/2) AAS
せっかくだからとシャウエッセン買いに行ったが400円払えず半値の安いやつ買ってきた。
早く就職決まれ!!!
954: 2006/10/17(火)00:30 ID:eEi59uw9(1) AAS
シャウエッセン400円?安い!
普段は598円だよね。
955(1): 2006/10/17(火)01:05 ID:EcxoAtCK(1/2) AAS
創業3年半で退職者50名ってやばい会社ですかね??
956(1): 2006/10/17(火)01:14 ID:Sn9SyCwZ(1) AAS
>>955
退職者の数なんて教えてもらえたの?
一年で20人近くって業界分からないから何とも言えないが多いんじゃないか?
合同説明会って大体何時間くらい見ておけばいいんだろう?
ジョブカフェのチラシは学校にも配布だから中途ってわけでもないかと。
957(1): 2006/10/17(火)01:16 ID:EcxoAtCK(2/2) AAS
>>956
IT系です
退職者数は教えてもらいました
わーどうしよう やっぱ多いですよねorz
958(1): 2006/10/17(火)01:37 ID:FlpfBnNT(1) AAS
市町村共済組合 欠席者考慮しても300位は来てたな・・・orz
959: 2006/10/17(火)02:02 ID:YJWIFvsb(1) AAS
ジョブカフェの合説に道新も来るのか
転職板見ててよかったw
960: 2006/10/17(火)07:51 ID:G9fkkdcc(1) AAS
>>957
ITはそんなもんさ
961(2): 2006/10/17(火)08:36 ID:iJQcW68w(1/2) AAS
数年前にリストラののち道内で仕事が無いために内地にいます。
先週実家から電話があって、先月は27歳勤続4年の妹が、
今月は別の会社に勤める25歳勤続3年の弟がそれぞれ
会社の売り上げ不振でリストラになったので、
生活費の一時援助を頼むかもと言われましたorz
どっちも事務職の正社員でしたが、今でも求人が
改善されていないのでしょうか?
ニュースでは、北海道も底を抜け出してきたと言っていたのに。
なお、地域は道東です。
兄弟に親や祖父母のことを頼んでしまっているから
省1
962: 2006/10/17(火)08:45 ID:teskLo88(1) AAS
>>958 あれなら帰った方が賢明だな。一人か2人だからな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 39 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.130s