[過去ログ] 【100%】北海道【転職情報】-18- (989レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(4): 2007/01/09(火)18:19 ID:VfnmtNpS(1/2) AAS
前スレ

【100%】北海道【転職情報】-17-
2chスレ:job
【100%】北海道【転職情報】-16-
2chスレ:job
【100%】北海道【転職情報】-15-
2chスレ:job
【100%】北海道【転職情報】-14-
2chスレ:job
【100%】北海道【転職情報】-13-
省5
970: 2007/02/03(土)20:49 ID:5tEmz1IG(1) AAS
>>968
>親元を家出同然で出てきたのでどうしようかと思ってたんですけど・・。
え・・・研修中のノルマ契約どうすんの・・・?見ず知らずの他人で達成
するの難しい額だぜ。損保ジャパンはないのかな
971: 2007/02/03(土)21:18 ID:vdPMgdBw(3/3) AAS
>968
961ですが。
札幌の「損保ジャパン」の話しですよね?
「損保24」じゃないですよね?
佐賀?研修?
972: 2007/02/03(土)21:21 ID:0RpepbuD(1) AAS
>>968
住民票が必要な理由は扶養する家族がいるか、貴方が世帯主か等を
確認するためです。よって「世帯主全部の住民票」というものが
必要ですよ。ネタじゃないよ・・・

だって、住所(というか身元)調べるなら運転免許証でもいいはず。
年金手帳の住所は全く関係ないです。番号は受け取るまで続くけど。
973: 2007/02/03(土)22:18 ID:UJS/n0rr(1) AAS
そんぽ24はまだ募集はある。但し、かなりコルセンのスキルが無いと無理。
普通のコルセンでSVやっていた人くらいでないと…。

但し、これでコルセン業界の待遇改善が進む事を期待する。
今でも、コルセンに派遣から送られて(=中抜き)いる人もいるだろうに。
自社採用=長期雇用を目指す会社が増えてくれないと、
IT業界みたく、「電話一本しかないソフトハウス」多重派遣が常識、
40歳定年制とか、派遣先の上司の気分だけで退職強要って世界よりマシだろ。
974
(1): 2007/02/03(土)22:30 ID:UyWWeH+E(1) AAS
今や時代はコルセンか。
待遇の改善は間違いなく進むだろうが
その分敷居は高くなっていくんだろうね。
こないだ受けたところは、面接2回、適性検査、SPI、PC実技テストと
フルコースだった。
975: 2007/02/03(土)23:36 ID:hnsJrdvh(1/2) AAS
…給料にもよるかな

というかコールセンターが激務であることは間違いないし
正社員化で訓練教育し高待遇厚サポートで繋ぎとめるというのは
労働者側にとっても電話する消費者側にも利用する企業側にも
三方に利が現在よりもありまくりで総体的には悪いことではなさそうだ

大金つぎ込んで契約社員の使い捨てサイクルを早くすることで生き延びてる現状はグロテスクだし
976: 2007/02/03(土)23:42 ID:hnsJrdvh(2/2) AAS
まあ、今後どうなるかはわかんないけど、少なくともいち抜けで注目を集めて応募が殺到し
札幌中の会社で澱んでいた優秀な人材を選び放題だった件の会社は「勝ち」だと思う
977: 2007/02/04(日)00:27 ID:wMDS+e4w(1/2) AAS
神 STV UHB 北海道電力 NHK(フランチャイズ勤務)
70 HTB HBC 北海道新聞社 TVh
68 電通北海道
66 NTTドコモ北海道 北海道博報堂
65 JA北海道中央会
64 北海道空港 北海道旅客鉄道
63 北海道ガス 日本銀行(特定)
62 札幌市上級
61 北海道上級 北海道教員 JA北海道信連 トヨタ自動車北海道
60 国家II種北海道 旭川市上級 函館市上級 JA北海道厚生連 住友商事北海道 ドーコン ホクレン(部署による)
省6
978: 2007/02/04(日)00:29 ID:wMDS+e4w(2/2) AAS
53 旭川信用金庫 つうけん カルビーポテト 札幌ドーム 六花亭製菓(工場以外) 新宮商工 北海道アルバイト情報社 農済 ダイナックス
52 各信用金庫 北海道CSK 西山製麺 丹波屋 北海道コカ・コーラボトリング 北酒販 北酒連 札幌市交通事業振興公社 北海道地図 道新サービスセンター
51 各信用組合 北海道中央バス 札幌通運 HBA 雪印乳業 ロイズコンフェクト 石屋製菓 よつば乳業 ハドソン JTB北海道
50 サッポロ大同印刷 須田製版 富士通北海道システムズ 北日本広告社 ヰセキ北海道 十勝鋼材 日糧製パン ホーマック ニトリ ツルハ セイコーマート
49 じょうてつ 大丸藤井 NECマイクロシステム NECソフトウェア北海道 日情システム 六花亭製菓(工場)
48 HID アークス コープさっぽろ サンエス電気通信 合同容器 日専連 農協 漁協 道東飼料 北一硝子
47 北海道警察 北雄ラッキー サッポロドラッグストアー ナシオ 北海道電子計算 西山製麺 オグラ JR(一般職) ほくやく ホクトヤンマー
46 札幌東急ストア ポスフール 北海道ゼロックス 北海道リコー カネ〆高橋水産 アレフ ムトウ 三ツ輪運輸 竹山
45 新宮商行 とんでん 藤丸 野口観光 柳月 進学会 練成会 川田工業 日本ニューホランド
44 丸井今井
省2
979: 2007/02/04(日)00:30 ID:igOH/+uL(1) AAS
>>974
それってどこ?
契約社員でそこまでするわけないから正社員だよね?
正社員で募集ってオークロンと損保ぐらいしか思い浮かばんが。あ、あとITコムw。
980: 2007/02/04(日)00:31 ID:7eQYojb7(1) AAS
コルセンってなんで人気あるんだ。コルセンで働いてスキルが付くのか?
コルセンで働くとその後違う職種に転職できなくなるんじゃない?
40過ぎでコルセンで働いている人なんかいるのかな。
981
(1): 2007/02/04(日)00:44 ID:cg2mlB2J(1) AAS
コルセンでスキルつかないというのは嘘。

俺の勤務先の総務はコルセン出身者SV以上が多い。
的確な応対ができるので、顧客からのクレームが減っている。
982
(2): 2007/02/04(日)01:13 ID:JXGAfZZo(1) AAS
IT企業に転職しようと模索中だが、HIDってどうよ?
983: 2007/02/04(日)02:10 ID:Hhq8NYLa(1/2) AAS
>>982
真剣にITで食っていく気なら道外に出ないとだめだよ
まぁ、大抵の会社が未経験はかなりの確率で
東京勤務だけども・・・
984: 2007/02/04(日)04:42 ID:uPSw7Rtz(1) AAS
>>982 なるほどぉ。それは説得力がありますね。
985: 2007/02/04(日)07:16 ID:kOeFR0RL(1) AAS
>>981
コルセンで1年きちんと働くと、顧客応対力が一般社員と比べて洒落にならないレベルになるよね
役職つきなら一般企業においてはトップクラスの実力にカウントされると思う

それ以外の力はつかないという点ではスキルがつかないと言えなくもないが、そんなの他の専門職でも一緒だし
986: 2007/02/04(日)11:27 ID:Hhq8NYLa(2/2) AAS
ただ北海道で生きる事を考えるとそこまでのレベル
求めてる所はそんなに多くないような・・・
987: 2007/02/04(日)12:06 ID:wA3CK/9h(1) AAS
求められるレベルで止まってたら
あふぉな古い体質の経営者のイエスマンどまりで
職場環境もよくならんし、会社も発展しないし
転職したいと思ったときに、スキルなしなために苦労するだろうなぁ
988: 2007/02/04(日)12:10 ID:S9apU5X0(1) AAS
ずいぶん条件付けしまくってるな
989: 2007/02/04(日)13:54 ID:yfOLBL4b(1) AAS
冬の賞与2・5%増84万円 4年連続上昇、厚労省調査  2007/02/02 18:51

 厚生労働省は2日、主要民間企業の冬のボーナス妥結額平均が、前年比で2・5%増の84万1854円
(平均年齢39・0歳)と発表した。4年連続で前年を上回った。1997年の84万8575円に次ぐ高水準。
 調査対象は資本金10億円以上、従業員1000人以上で、労働組合がある企業のうち妥結額を把握できた378社。
 今冬の要求額平均は86万4956円で、妥結額は前年を1338円上回った。
 産業別にみると、好調な業績が続く鉄鋼が前年比12・0%アップの112万8598円(同43・9歳)で、額、伸び率
いずれもトップ。額では自動車の93万1223円、率では9・1%アップの非鉄金属(82万5985円)が続いた。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.167s*