[過去ログ] 陰湿ないじめがある職場について (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
213
(1): 2007/10/29(月)00:56 ID:VoxwgBct0(1) AAS
いつも嫌がらせまがいの事を嬉々としてくる上司が、仕事をくれる他社のエロ親父に私を売った。
山奥まで連れて行かれたが、なんとか逃げた。
比較的仲良くしてた同僚も、この一連の人身売買に居合わせているのに見て見ぬ振りしやがった。
ただただ泣き寝入り。のろってやる。
214: 2007/10/29(月)01:25 ID:pwu3cbDs0(1) AAS
いじめとは言えないだろうけど、私の部署の上司は最悪です。
「こいつは〜だ」と、ろくに人のことをわかってもないくせに
知ったかぶって決め付けたがるわ、重箱の隅をつつくようなことを
一日10回以上は必ず言う(内容はほぼ無意味)わ、
こっちがめっちゃ気を遣って丁寧に話しかけてるのに、こちらが
何か悪いことをしたかのように、責めるような高圧的な口調で
返事が返ってきたりする。どう考えても人をモノとしか思っていない。
職場には愚痴や悩みを言えるような人もいないし、
毎日イライラ憂鬱です。気が狂いそうです。
部下を励ましてモチベーションを上げるのも上司の役目なんじゃないのかなぁ?
215: 2007/10/29(月)08:34 ID:2LmQ2r4n0(1) AAS
>211
ひどいね。頑張って働き通して(でも気を張りつめないで
時々息抜いて)
悪(ワル)が因果で落ちるのを、最後に見届けてください。
お身体お大事に

>213
ひどスー。犯罪じゃない!
テープレコーダー携帯しておいたほうがいいね。
呪い過ぎて身体壊さないようにしてくださいね。あなたが心配です
今度はきっといいことありますよ ガンガって!
省9
216: 2007/10/29(月)09:08 ID:4c/+RnTmO携(1) AAS
>>213

労働局とか訴えたら?法的に問題でしょ。
217
(1): 2007/10/29(月)12:28 ID:o0fbjYyT0(1) AAS
因果とかいっといて何も行動しなかったら何も
日本の労働環境は変わらないよ

1人でも多くの労働者が徹底してブラック企業を潰していかないと
結局接収されていいようにこき使われて捨てられるだけ

6割の人間がブラック企業は訴える、すぐ辞める、ネットで叩くなりすれば
すぐ日本の労働環境は変わる。
団塊も辞めることだし徹底した行動によって確実に日本変わる
218: 2007/10/29(月)16:00 ID:lhdnxXAm0(1) AAS
わたすは、職場ではコンプライアンス部署へネットで通報したり
セクハラ歯科医に出くわしたときは、法務局の人権擁護相談に電話で通報した事ある。
ある教育機関に通っていて、人格サイアクの教員にクラス全員むかついていた時は
匿名でトップにものすごく詳細に状況説明した手紙を
投函したこともある。

どれも上手くいったヨ。ただ、やはり心の傷は残る物だけどね・・何もしない
よりはマシでしょ。

そういえば、学生の時は、セクハラ相談室に相談して、学部長が教授会で
「(名前を伏せて)こういうアカハラ・セクハラ教授がいる。皆、注意
するように」の展開になた。みな、ガンガレ!
219
(3): 2007/10/29(月)19:32 ID:0XRENTJ20(1) AAS
◆アスペルガー症候群、高機能自閉症(社会不適応の一種)の危険な兆候
・特徴・症状
・こだわりが強い
・規則や理屈や数式を重んじる
・頑固・変化を嫌う
・冗談、比喩、ほのめかし、皮肉などの理解が弱い(マジで受け取るなど)
・暗黙のルールがわからない、場の空気が読めない
・自分の好きな話題(いつも同じ話題)に戻っていく
・雑念にとらわれやすく嫌なことや今、不要な思考を排除できない
・自己表現が下手
省20
220: 2007/10/29(月)20:30 ID:4ACK8sj80(1) AAS
>>219
こういう事言って自分たちの悪行を誤魔化す経営者って多いよね〜
221: 2007/10/29(月)21:16 ID:Q51yg7KU0(1) AAS
>>219
人間なら誰でも何点かは当てはまるだろうに。
あまりにも多いのは?だが。馬鹿馬鹿しい。
222: 2007/10/29(月)21:30 ID:i6y1w0Ya0(1) AAS
>>219
改変してないやつきぼんぬ
223: 2007/10/29(月)21:32 ID:Pviptbd80(1) AAS
<アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)←脳の機能的疾患(遺伝が要因)>
外部リンク[htm]:www.ypdc.net
外部リンク[htm]:www.autism.jp
外部リンク:www.geocities.co.jp
●接し方のルールがわからず無邪気に周囲の人に対して迷惑なことをしてしまうこと
がある。人を傷つけるということには鈍感です。年配の先生に向かって「おばあさん
先生おはようございます」と明るい大声で挨拶する生徒もいる。こういった言動をす
る場合にも彼らには悪意はない。
●小さな声でひとり言を言ったり、考えていることを声に出して言うことがある。
●融通が利かないことも学校生活で問題になる。時間割の変更や突然の教師の欠勤と
省17
224: 2007/10/29(月)21:56 ID:WFCMGM3VO携(1/2) AAS
科目で得意不得意の差が激しい、
って単に勉強出来ないだけじゃ?
225: 2007/10/29(月)22:44 ID:hndnrcQY0(1) AAS
>>1-224

・てめーのしごとは、てめーでやれ!
・何でそれくらいもわからないんだ?ひ〜ひっひっひw
・猿でもわかること聞いてんじゃねー
・脳みそ足りねぇ癖にグタグタわめくな!
・俺を見習え!なんでそれくらいもできないんだ!
・君はね、人より劣ってるんだからね(はははは苦笑
・使えないくせにえらそうにするな!
・てめーは、給料泥棒!
・人の3倍4倍は働け!
省2
226: 2007/10/29(月)22:51 ID:55GzmGAb0(1) AAS
松池死ね。
パワハラ、蹴り当たり前。
227: 2007/10/29(月)22:57 ID:WFCMGM3VO携(2/2) AAS
有能な人はまずフォローするけどね。

勘違いしてる奴は
粗探しばかり。
228: 2007/10/29(月)23:26 ID:n1gDE4kFO携(1) AAS
パワハラでクビになる。
会社はクソデブのいいなりのクソ会社。
化粧品業界の皆さん、クソデブが取締役の会社には気をつけて!
229
(1): 2007/10/30(火)20:12 ID:lyWNoiDyO携(1) AAS
直属の上司の嫌がらせが酷い。入社した時から気に入られてない。メールでの嫌がらせ、他の社員にしないような細かい注意、二人きりになった時に嫌みを言う、などされる。
それだけならまだしも、上司の上の人間に私の悪い点を誇張して報告される。もっと働きやすいところに転職したいけど、自分の専門分野の世界が狭くて、なかなか見つからない。
直属の上司も、その世界で変に顔が知られていて、転職の際に嫌がらせされそうで恐い。気力がなくなってきた
230: 2007/10/31(水)00:13 ID:PQ0UFWlh0(1/2) AAS
>229
大丈夫。因果応報ありますでしょ。
329さんはお家は綺麗にしてますか?
キレイに掃除したらけっこう運気上がってきますよ
キレイにされているなら失礼いたしました
231: 2007/10/31(水)00:25 ID:PQ0UFWlh0(2/2) AAS
↑ ごめんなさい。329さんではなくて、229さんでした。
232: 2007/10/31(水)11:40 ID:dzjriPkO0(1) AAS
科目で得意不得意の差が激しいのは別に勉強できないわけじゃなかろう。
1-
あと 769 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s