[過去ログ] 応募・面接してみて腹が立った企業 -9- (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
99(3): 2010/03/18(木)22:37 ID:mrcBwxVO0(1/2) AAS
マイナビからスカウトが来た会社へ面接に行った。
ボロくて狭い雑居ビルの一室で、入った途端タバコ臭い。
一応分煙らしいが、まったく意味をなしてない。
対応自体は悪いってほどでもないが、
話を聞いてると求職者をなめてるなーと思った。
社長を含め10人の会社で、400人以上の応募があったらしい。
4~50人面接したけどいい人がいない。応募者は短期間で辞めたとかの、ひどい職歴の人が多い。
内定出した人には断られた。なのでスカウトメールを出すことにしたらしい。
ちょっと厳しいこと言うと最近の若い人は断ってくるんだよねえ、だと。
それはお前に見る目がねえんだよ。
省3
100(1): 2010/03/18(木)22:44 ID:8KJkp1aq0(1) AAS
>>99
スカウトメールなんて手当たり次第に送ってるんじゃない?
俺なんて製薬系研究職希望なのに、
全く関係無いシャッターのメーカーからスカウト来たぞw
102: 99 2010/03/18(木)23:04 ID:mrcBwxVO0(2/2) AAS
>>100
一応学歴と職歴を見てスカウトしてくれたらしい。
製薬研究職ほど専門職じゃないけど、デザイン職なので。
でも募集してた分野(WEB)は未経験だったから、なんで自分にスカウトがきたのか謎だった。
WEBは未経験ですが、それでもいいんですか?ってメールを事前に送ったら、
「貴殿のキャリアを生かせる分野もありますし、未経験でも入社後に学んでいただければ大丈夫と考えられます。」
っていう返事が来たから面接に行ったのになー。
でもまあ、いいか。前任者も3ヶ月程度で辞めてるらしいし、残業代もないし、
なにより狭くてタバコ臭くて、直感的にあの環境で仕事したくないって思った。
しかしシャッターメーカー必死だな。
省1
103: 2010/03/18(木)23:21 ID:rEddHA/E0(1) AAS
>>99
それやめたほうがいいわwタバコ臭いの論外だし
そもそも零細の癖に調子乗りすぎだ。今はどんなクソ企業でも
求人出すと人が寄ってくるから勘違いするんだな。
前任が短期で辞めてるってのはたぶん逃げるように辞めてると思われる。
つまり引き継ぎもない状態。残業代ないっても、たぶん零細は錆残すごそうだし
前任が短期で辞めてる会社にろくな会社ないと断言できる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s