[過去ログ] 応募・面接してみて腹が立った企業 -11- (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
249: 2010/12/25(土)07:57 ID:F6MkYmfI0(1) AAS
test
250: 2010/12/25(土)19:13 ID:dpCJUOQl0(1) AAS
>外部リンク[php]:promotion.yahoo.co.jp

>俺はむしろ、正直者がバカを見る世の中だと思うな。
>市橋が捕まった時がまさにそうだった。
>市橋が勤めていた建設会社の経営者が警察に通報したおかげで犯人は捕まった。
>だけど、それがキッカケで取引先から「市橋みたいな奴を雇っている会社とは取引できません」と契約を打ち切られた。
>しかもそれだけに留まらず、他の取引先も契約解除に便乗してきた。
>正義の為にやった行動が、この末路を生んだんだよ。

>俺様はこの話を知った時、ある疑問が解けたさ。
>犯人が全国に指名手配されたら、見かけた人間は必ずいるハズ。なのになんで犯人はうまい事逃げ切れてんだろうと思ってた。
>そのわけはココにあったんだな。正直者がバカを見るという世の中に・・・
省12
251: 2010/12/26(日)03:47 ID:6r7fxsGm0(1) AAS
>>248
眼鏡店のスタッフ募集でその年齢なら経験者じゃないと無理

若いうちから目に関する知識を蓄え、視力測定やフィッティング、
レンズの加工技術などを磨いて行く、それにこの業界って縦社会だから
結構厳しいよ、俺なんか入ってまもなく先輩に蹴り入れられたしw

それにしても、事実ならこの店長アホ丸出しだなw 
こういうのが平気でセクハラやるんだよ
252: 2010/12/28(火)08:48 ID:2/DgVVWS0(1) AAS
アニメ会社のGONZO。
面接して1ヶ月放置。
253: 2010/12/29(水)20:49 ID:j0GoVKst0(1) AAS
>>217 うちのところは仕事の総量が1/3になったから。優秀だろうとアホだろう
と大量に切らざるを得なくなった所もあるし。
業界では第二位だったのだか。今も仕事量回復していないらしいし。
254: 2010/12/29(水)21:37 ID:vg0vhLUl0(1) AAS
トップパートナーズ
255
(3): 2010/12/30(木)09:31 ID:2/BkCYtaO携(1) AAS
三○通産

WEBで志望動機記入
  ↓
履歴書に志望動機記入
  ↓
面接時にアンケートに志望動機記入
  ↓
面接時に志望動機は?の質問

バカか!!
256: 2010/12/30(木)10:43 ID:Fc5hMkAK0(1) AAS
まともな会社はないんかいなw
257: 2010/12/30(木)17:13 ID:WzM1qIjC0(1) AAS
>>255
「志望動機は?」と何度も聞く低能会社の社員を見たかったらから
258
(2): 2010/12/31(金)10:24 ID:Y5CwaZVA0(1) AAS
web履歴書に全部書いてあんのに履歴書送れとかメール送ってくるアホ企業ってなんなの。
手書きと印刷文字並べてなんか面白いゲームでもやってんのか?
259: 2010/12/31(金)10:31 ID:7CK9KexZ0(1) AAS
>>258
web履歴書、web職務経歴書は印刷すると4枚5枚となる場合が有るんだよ。
余分な情報まで入力してあるだろ、履歴書1枚、職務経歴2枚分に編集するのが面倒。

通常の応募書類も作成してあるか、それが綺麗にまとまっているかの技量も試されているんだよ。
260: 2010/12/31(金)10:38 ID:EWXZ51ZtP(1) AAS
単に数を減らしたいだけだろう。
面倒がって出さないやつがいればそれだけ選考対象も減るわけで。
261: 2011/01/01(土)09:08 ID:6yucb1kG0(1) AAS
俺の場合は無理やり無駄なもん追加しない限りwebも紙もまったく同じになるから100%意味ないな。
262: 2011/01/01(土)10:25 ID:AZ1dn95j0(1/2) AAS
>>258
ちょっと古い考えの会社にそういったケースが多いかな。
「webの履歴書は紙媒体じゃないから正式な書類とはいえない」
「紙に肉筆で書いたものこそが正式な書類」
みたいな古い概念を持っている。
そのため、送るべき履歴書はPCではなく当然手書きを求められる。

ちなみに、こないだそういった会社に応募したけど、未だに
週休2日制ではないような企業だった。
263: 2011/01/01(土)10:30 ID:Vz0UEQsS0(1) AAS
で、なんでPCにこだわってんの手書きすればいいじゃん
264
(1): 2011/01/01(土)17:08 ID:Cb2O+imK0(1/2) AAS
よく手書きの履歴書は無駄だとか言うけど、字の下手な奴の言い訳にしか聞こえないんだけどなぁ。

実際、文字を書く機会は多いんだし、字が汚ないよりは綺麗な方がいいに決まってる。
265
(1): 2011/01/01(土)18:18 ID:AZ1dn95j0(2/2) AAS
>>264
字がきれいなら手書きのほうがいいよ。字の上手さをアピールできるし。
字が下手な奴が無理して手書きで送ってくるのが最悪。
266: 2011/01/01(土)18:39 ID:uF1OpejwP(1) AAS
中にいればわかるけど、手書きの履歴書なんて今時ほとんど送られてこないよ。
267: 2011/01/01(土)23:14 ID:Cb2O+imK0(2/2) AAS
>>265
字が汚ない奴の手書きの履歴書は最悪だよね。しかも空欄が多いw

うちは手書き指定してるよ。
前は指定してなかったけど、履歴書印刷で送って来る奴程字が汚なかったからね。

自分は文字には自信があるので履歴書書くのは好きだ。いや、好きじゃ困るんだが。
268: 2011/01/02(日)01:25 ID:p7Q2/lPQ0(1) AAS
なぜか人事の人がこのスレに書き込んでる
1-
あと 733 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.221s*