[過去ログ] 精神病持ちの転職活動(非障害者枠) (281レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
193
(1): 2012/09/08(土)16:50 ID:fiU0cY000(2/3) AAS
>>192
障害者枠って実質身体障害者向けだろ。
精神障害者は要らないよ。
194: 193 2012/09/08(土)16:54 ID:fiU0cY000(3/3) AAS
↓でスレ違いのことを延々と書き続けている「昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲,性知識欠落アスペ同性愛シャロウシ池沼番長2重ハンデ」のような馬鹿がいる限り、>>191の主張を撤回するつもりはない。

アスペルガー症候群と鉄道オタク趣味 2
2chスレ:train
195: 2012/09/08(土)17:24 ID:Pb6LIp8Ki(1) AAS
>>191
別に誰も撤回求めてないから大丈夫だよ。
のんびりしようぜ。
196: 2012/09/12(水)14:41 ID:599x1sYM0(1) AAS
>>187
「殺人しても無罪になる」の書き込み繰り返してる奴は
同一人物の臭いがする。
ちょっと足りないようだけど自覚あんの?
どうみてもお前の方が頭弱そう。
197: 2012/09/24(月)19:43 ID:dr4QCliP0(1) AAS
やっぱり支援学校出ているのが引っかかるのだろうね企業側は
198: 2012/10/16(火)20:47 ID:LvjorQ4j0(1) AAS
橋本
199
(1): 2012/10/22(月)08:42 ID:SmegEMliO携(1/4) AAS
嘘の不正申請をした健康なエセ精神手帳のみなさま。

日本にも
精神患者を隔離して閉じ込める
専門施設は実在します。

世田谷区の松沢病院など
精神専門の鉄扉とコンクリート壁と脱走防止設備ありの
本物の精神病患者を閉じ込める監視施設が
実在します。
(一般人は入れません)

「私は精神手帳もっている」
省14
200
(2): 2012/10/22(月)20:21 ID:5nwRHu8c0(1/2) AAS
>>199
>精神手帳の大半は「健康な人でサボり癖のある人」が世間の認識だし事実。
この部分だけは断じて許せない記述だ。 訂正したまえ。
たしかにそう認識する人間が多いが、大抵は無知、無学の輩だ。
マネジメントに関わる人間で理解しないなら、その上司は無能。
こちらからすると、オマエもいずれ鬱になったらお笑いだなと思ってる。

精神障害者福祉手帳の取得は自治体によって異なるが、そんなに簡単に
取得できるものではない。 初診から半年以上継続して病状に改善みられなければ、
医師も手帳関係の書類をかけるが、大抵嫌がって書きたがらない。

自分はパニック障害歴20年、鬱病診断されて10年になるが、ずっと継続通院している。
省4
201
(1): 2012/10/22(月)20:59 ID:SmegEMliO携(2/4) AAS
>>200は典型的な単なるアホだな。
労災と精神を切り分けろ。

正解は「労災問題に悩んでいる」だよね。

解決方法は
×精神科やクスリで逃避
×一つの職場に執着
×交流はいつも同じ人
○スッキリするまで労務管理の土俵で戦え
○働く場所を変えればいい(職業選択の自由)
○納得できない契約は同意するな
省5
202
(1): 2012/10/22(月)22:23 ID:5nwRHu8c0(2/2) AAS
>>201
あのね、それだけ動ける能力あれば偽うつだよ。
リアル鬱はそんな気力ないから。
当時パニック障害は、病気と認められなかった。
順天堂の循環器科に年数回精密検査して結果不明だったんだから。
今ならパニック障害対処として、複式呼吸法とか対処方法は知っている。
ただ、あなたが言っているのは偽うつの人間に対する対応法にすぎない。
本当の鬱病状態ならそのような発想もできないしする気もおきない。
重度の鬱病認定された頃の自分は、よだれ流しながらベッドから起きれなかった。
一日一食、トイレにはなんとかいく。 風呂は週1回がやっと。
省18
203: 2012/10/22(月)22:25 ID:SmegEMliO携(3/4) AAS
>>200 に対してもう一つ

手帳交付の条件が厳しくなった理由も
健常者のエセ精神病が原因。

障害者の就職フェスタでは
精神手帳を持っている健康な人がオープン面談で

「精神手帳です!でもクスリ飲んでましたが、おかげで完治したので働けます!」

【精神病が完治した】と自己申告する奴が
障害手帳枠で大勢が不正に就職エントリーしているのが現状。
省1
204
(1): 2012/10/22(月)23:05 ID:SmegEMliO携(4/4) AAS
>>202
精神専門の先生がメンタル面に対して
【限界】をつくっているのか。
それは先生個人の能力に限界があるだけだな。
(裏返せば、その発言でリピート現金収入になるし)

俺は軽度身体だけど
健常者枠の職場で徹底的にイジメぬかれたが
メンタルは身体手帳制度を知ってからすぐ回復した。

理由は簡単。
身体の無手帳時代に日本人の既成概念に疑問や違和感があり
省9
205
(1): 2012/10/24(水)00:56 ID:CF929DG30(1) AAS
そんだけ長文書くほど元気で健康だったらな…
どこを縦読み?と思いつつ、3行で読む気力が挫けた。
206: 2012/10/24(水)17:40 ID:IEnK52ybO携(1) AAS
>>205
そんな低スペックだから
君には
非障害者枠でも
障害者枠でも

精神は低賃金で労働環境悪い所しか働けないのだね。
207
(1): 2012/10/27(土)00:43 ID:bV1o3lJ20(1) AAS
>>204
なにを偉そうに語ってんだよ。
鬱病は世界的に拡大してんだよ。その理解力のあるのとないのの違いだ。
日本社会も詰んでるけど、海外諸国も同じく詰んでるんだよ
社会構造が著しく変わってるからね、学歴も通用しなくなってきた
企業は即戦力求めてくるらしく、学歴より職歴・・・・俺的には最悪の展開だ

外から見てすぐ判る軽度身体程度で甘えんじゃねーよ
精神のが企業が採用したくない筆頭だが、一番おいしいのは軽度身障だ。
軽度身障ならサーナとか楽勝だろ?
うらやましいぜ、軽度身障。
208
(1): 2012/10/27(土)02:30 ID:4JGAcJ/NO携(1) AAS
>>207
確かに軽度身体は
ハロワでも民間転職業者でも
不景気知らずの求人選び放題。
(企業側へ逆お祈りができるほど)

精神はそもそも「健常者」が
仕事に適正がなく心の病気になった人が大半。
健康な体で適正がなかった精神さんの職歴は
健常者として適正がない評価なのだから不採用が基本でしょ。
中小零細企業の健常者枠で
省1
209: 2012/10/27(土)17:57 ID:F1oKxLD80(1) AAS
自分が雇用主なら精神の採用は躊躇する。
210: 2012/10/29(月)10:45 ID:u13Yvlq4O携(1/2) AAS
精神障害者を“管理職”にしてはいけない。
外部リンク[html]:www.asyura2.com

非正規雇用の拡大をさせた総理大臣は
過去に精神病院へ強制入院歴があった。
211
(1): 2012/10/29(月)12:22 ID:vY+DNAtR0(1) AAS
>>208
わかった、じゃあ死ぬための身辺整理でもはじめるわ
車の中で練炭で逝く
212
(1): 2012/10/29(月)16:21 ID:u13Yvlq4O携(2/2) AAS
>>211
四輪車が買えるほど精神で稼げるなら
何故その会社を辞めた?
精神手帳を会社へ提出して働いていたのでは?

地方の田舎なら
その四輪車を売り払って
その金で首都圏へ引っ越せば
健常枠も障害枠も仕事なんて星の数ほどある。
1-
あと 69 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s