[過去ログ] 札幌圏のハローワークで就職活動してる人 Part18 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
361(1): 2011/08/26(金)21:49 ID:GDF/8LDA0(2/2) AAS
>>360
別に恥ずかしくないと思う
実際会社側もそういう後ろ盾がある人とない人だとある人雇う場合もあるし
362: 2011/08/26(金)22:35 ID:VeIjTHsz0(2/2) AAS
>>355
そうだよなぁ・・・
>>357
まずその金を稼がせろという
>>359
やめる決心が付きました!
363: 2011/08/26(金)22:57 ID:1pS1MhLY0(1) AAS
>>353
今はバイトでも書類選考だよw
364: 2011/08/27(土)01:36 ID:7vwOMB+C0(1) AAS
日興美装工業株式会社さん、
ここのところずーっとジョブキタで募集し続けてますが、
採る気はないのでしょうか・・・。
ブラック?!
365(1): 2011/08/27(土)08:13 ID:sfhZZRWsi(1) AAS
北海ロング◯ン用品ってどうなんだ…?休みが少ないのが気になるが…
366: 2011/08/27(土)11:19 ID:0u9PHA7F0(1) AAS
大工まで書類選考って載ってたなw
まぁ、応募の電話対応が面倒とかあるかもしれんが、何か変。
367(2): 360 2011/08/27(土)11:34 ID:nRoRj10D0(1/2) AAS
>>361
「この歳にもなって、まだ親のすねかじりかよpgr」と思われてるのかと思ったが、
なんだか意外に思えてくるよ。
下手すると、自活できるほどの能力がないとも取られかねないわけで…。
あまりにもブラックで働きすぎてたんだろうかw
>>365
ジョブキタで時々見るね。
確か、整備工場とかへ部品を販売する「部品商」への卸元だと思ったが。
部品商の業界の取り決めで、日・祝日の他に第2土曜日が休みになってるから
市中の整備工場と違って休みは多いし、確実に取れると思う。
省1
368: [age] 2011/08/27(土)11:38 ID:sLPW0SRw0(1) AAS
佐賀光江さん(41)は「長男を高校に行かせたいし、野球が大好きな次男を
シニアチームに入れてあげたい。
でも、母子加算が削られ、灯油も値上がりし苦しい。風呂を週2回に減らした。
これ以上何を削ればいいのか」と話した。
昨年度、佐賀さんに支給された生活保護費は月額わずか26万5820円でした。
内訳は、食費・被服費などの生活扶助1類費が13万5030円、光熱水費など
生活扶助2類費が5万200円、母子加算2万4230円、教育扶助1万9360円、
住宅扶助3万7千円です。
「家賃、光熱水費を払うと、食べさせるだけで精いっぱい。いつも月末の財布は空っぽです」
外部リンク[html]:kin-ikyo.seesaa.net
369(1): 2011/08/27(土)12:28 ID:Dli8CO+Z0(1) AAS
>>367
いまの従業員の採用は、職種に限らず、賃金だけで自活できるのが困難な
状況になってるからね。
一昔前は、パラサイトシングルって、実家暮らしを揶揄する言葉が流行ったけど、
逆に、企業は、そのパラサイトがいてくれないと、人を雇えなくなっている。
例えが変かもしれないけど、ある種の依存症に見えてくる。
・老若男女不問
・最低賃金
・社会保険加入あり
・かけもち不可
省2
370(1): 2011/08/27(土)13:41 ID:hp1nAO/r0(1/2) AAS
ハロワの転職支援サービスに登録したら、ヤケに契約社員って道を進めてくるんだけど。お前じゃ正社員は無理だって事かね・・・。
371(1): 2011/08/27(土)13:48 ID:xap8LCMr0(1) AAS
>>370
それって何?
372(1): 2011/08/27(土)14:06 ID:hp1nAO/r0(2/2) AAS
>>371
就職支援センターの間違いでした。
早期再就職支援のサービスです
373: 2011/08/27(土)14:42 ID:a+Tk9swB0(1) AAS
みんなまだ正社員で探してるのか?
もうハロワ、ジョブキタ、全部無理だよ、バイトかパートでいいからまずは働いた方がいい
おれはもう諦めた、なるようになれ\(^o^)/
⊂⊃
('A`)
(U )
)ノ
彡
374: 2011/08/27(土)15:12 ID:Oi9ZDy+V0(1) AAS
おいばか死んでる暇があったら職探せ
375(1): 2011/08/27(土)17:06 ID:2hyvPEz60(1) AAS
バイトやパートでいいから働きたい。
正社員は無理でも、フルタイム労働は諦めきれないんだよね。
376(5): 367 2011/08/27(土)17:18 ID:nRoRj10D0(2/2) AAS
来月1日からようやく社会復帰できることになった!パート雇用だけど…。
>>369
> 一昔前は、パラサイトシングルって、実家暮らしを揶揄する言葉が流行ったけど、
> 逆に、企業は、そのパラサイトがいてくれないと、人を雇えなくなっている。
本来聞いちゃ駄目なはずなんだけど、面接の席上で家族構成を聞かれる事が稀にあったけど
こういう側面も考えられるんだね。
確かに稼ぎってのは自分で作るもんだけど、やはり雇用してる以上は従業員の生活をある程度
保証できる程度の金額は確保されていてしかるべきだと思う。
まぁ、これは理想論なんだろうけど、いかんせん理想論止まりになってしまうんだよね。
377: 2011/08/27(土)18:37 ID:0M3cp7Qc0(1/2) AAS
基金訓練はええなぁー
可愛い人妻と知り合って
セクロスしてる
たまらんのぉー
378: 2011/08/27(土)19:47 ID:P1H/d1SE0(1/2) AAS
甘い連中だそんな事だから採用されない
379(1): 2011/08/27(土)19:48 ID:P1H/d1SE0(2/2) AAS
馬鹿もここまでくると使いものにならない
380(1): 2011/08/27(土)20:57 ID:nSm+pv9UO携(1) AAS
>>375
パートでもいい、フルタイムならなおいい
とにかく働きなさい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 621 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s