[過去ログ] ☆☆★★★鉄道業界ってどうよPart5★★★☆☆ (988レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
852: 2013/03/30(土)11:25 ID:b1wqTfaWO携(1/3) AAS
おかしいと思うなら最初から正社員を目指せばいいだけ。
JRに入りたい人が全員契約社員からスタートならおかしいかも知れないが、働き方は応募者が決められるのだから不利な契約社員を選んだ自己責任としか言い様がない。
856
(1): 2013/03/30(土)21:12 ID:b1wqTfaWO携(2/3) AAS
残念ながら決められた事を確実に実行する能力は女性の方が上だ。
鉄道業界に女性が進出するに当たって女性用の休憩室、更衣室やトイレ等が完備されれば女性の比率は間違いなく増大する。
860
(1): 2013/03/30(土)21:51 ID:b1wqTfaWO携(3/3) AAS
>>857
君がどう喚こうが現実に今まで男の職場と思われた仕事はことごとく女性が進出している。
鉄道の乗務員然りエアラインのパイロット然り、パトカーや白バイの乗務員然り。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s