[過去ログ] 職業訓練についてマジメに語ろう Part50 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
553: 2012/12/02(日)12:21 ID:lAANTcwr0(1) AAS
院卒・大卒だって、高卒なのにな。
554: 2012/12/02(日)12:23 ID:nZlVPfO/0(1) AAS
日本語でおk?
555: 2012/12/02(日)12:48 ID:BGsY3cwx0(1) AAS
>>547
すげーわかるわww
556: 2012/12/02(日)17:35 ID:IAEg8Z1RP(1) AAS
>>527
マジでそのババア甘く見過ぎだなw
俺が最近ハロワの求人見た限りでは残業なしベースの給料で、
土日祝の週休2日なら
契約社員でナス無し月25万年俸ベースで300万
ナス有り正社員月20万で年240+ナス3ヶ月で300万
(ただし業績によってはナス無しになる可能性あり)
このくらいで十分良求人。
ほとんどはこれより下で、たまにこれより給料上回る求人は
休日が極端になかったり、夜勤などの変則的 or みなし残業込で
省3
557: 2012/12/02(日)18:19 ID:Wq+1ndfC0(1) AAS
来週から訓練開始
頼む・・・授業妨害したり極端なDQNが入所してませんように・・・
558: 2012/12/02(日)19:46 ID:5focOdDn0(1/2) AAS
先月で修了
これから素敵な無職ライフ・・・
559(1): 2012/12/02(日)19:49 ID:Ubk95H2c0(1) AAS
年末無職はきついぜ
親戚一同に会う機会もあるだろうし、なんて説明するの?
560: 2012/12/02(日)19:49 ID:5focOdDn0(2/2) AAS
きたらネットカフェにでも出かける
561: 2012/12/02(日)20:21 ID:y6agBnRl0(1) AAS
逆に年末だから就職しにくい現実
562: 2012/12/02(日)21:39 ID:acfm0zR4P(1) AAS
>>559
全然内定が出ないって言うだけだが
親戚一同なんて俺が無職だろうと何とも思っちゃいないわ
563: 505 2012/12/02(日)22:56 ID:yKdyJaRB0(1) AAS
>>522
そりゃ、普通の人(一生職業訓練なんて受けない人)にくらべれば、
オレはクズだよw
オマエってさw
訓練を受けてる時点で程度の違いがあるとはいえ、
どんな考えをもっていようが
クズだって理解してるのかw
ただ、訓練を受けといて
ニ●シンしたから就職しないとか言ってる
DQN女とオレが同類のクズなわけねーやw
564: 2012/12/03(月)00:29 ID:YOrzhvadP(1) AAS
仕事決まったんだが
いつからにするか先方に希望出してくれと言われている。
(一番遅いパターンで年明けから)
年明けからにする場合は、職業訓練の今年の最終日で退校に
しないでその間の冬休みも給付金貰いたいんだが、そうすると
年明け一日は登校しないとまずいよね。
1月の登校前日に退校で手続きとか無理だよなw
565: 2012/12/03(月)00:32 ID:FEbU5hTS0(1) AAS
前日は無理だろうな
566: 2012/12/03(月)01:45 ID:tIC9zyvJO携(1/2) AAS
俺は気楽に訓練受けたいのに間違って求職者支援訓練を受けてしまった
半分落ちててほしいが半分受かってもほしいなんとも言えない状況だよ
567: 2012/12/03(月)09:07 ID:vTNpTT750(1) AAS
公共訓練より求職者支援系のほうが余程気楽だと思うけど。
568: 2012/12/03(月)11:54 ID:aYnfk0+4P(1) AAS
求職者支援と公共訓練って訓練の質に差はあるの?
交通費出ないのと手当ても出ない可能性あるってことで公共訓練選んじゃったよ
求職者支援の方がバリエーションは多かったけど実際公共訓練で正解だったのか
569: 2012/12/03(月)12:11 ID:me1zvKFoP(1) AAS
ポリテクの最終日の惨状は・・・
酷かったよ
570: 2012/12/03(月)14:34 ID:tIC9zyvJO携(2/2) AAS
俺が受けようとする6ヶ月の求職者支援コースは選考に筆記試験と面接があり毎日宿題出すし雪で電車が遅れても遅刻と見なされると試験官が言ってた
10年以上前に受けた公共訓練は3ヶ月コースはかなり温かった
宿題なんてないし課題もテストもなく皆も和気あいあいと授業受けてて楽しかったなぁ
あんな感じだと思ったのに求職者支援コースはきつい印象を感じたよ俺は
571(4): 2012/12/03(月)15:53 ID:OEoWGoZJ0(1/2) AAS
途中退校する場合、体調不良で辞めるのと就職が決まって辞めるのとで、メリットデメリットの違いはありますか?
体調不良で辞めるって学校に言ったらすごく引き止められたけど、断固拒否したら私が以前面接に行ったから、病気とかよりも就職が理由で辞めた方が今後の為に良いと言われました
実際に仕事も決まったけど、本当の理由は講師が嫌いだからです
出来れば学校へもう行きたくないのですが、どちらの理由でも退校手続きをしに行かなければならないのでしょうか?
572(1): 2012/12/03(月)15:58 ID:XTI9ljZ20(1) AAS
>>571
就職決まったと報告してさっさと辞めればいいだろ
お前女か
気持ち悪いやつだな
職場でも面倒なやつになりそう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 429 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.690s