[過去ログ] 失業保険(基本手当)について離職理由コード48 (990レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
290
(1): 2013/04/09(火)23:58 ID:F6KCbxqZP(1) AAS
>>289
質問した人じゃなくてすいませんが、郵送した場合はそれが確認されてから認定されるの?
それとも認定は先で金も貰えて事後確認?
どうしても後になりそうなんで
291: 2013/04/10(水)07:03 ID:iauhoPd4O携(1) AAS
雇用保険(失業保険は存在しません)の手続き方法 転職活動についての質問疑問等はあなたの住所地管轄ハローワークで解決しましょう。

電話もOKです。

ここは2ちゃんねるです。くれぐれも騙されぬように気を付けて下さい。

質問等はやめましょう。
292
(1): 2013/04/10(水)11:25 ID:OqTRRrm50(1) AAS
マイナビなどで応募した後に返事が来ず認定日がくる、申告書を結果未定で提出→その後に履歴書送ってくださいって知らせが届く
って場合、この知らせが届いた後になんのアクションも起こしてないと、もし後でハロワが確認の電話を入れたらまずいことになる?
293
(2): 288 2013/04/10(水)11:43 ID:ygdZpRJuP(1) AAS
>>289
有り難うございます。
契約書等の書類ってどんなものが必要なんですか?
フリーなので何も無いのですが、それだと受け付けてもらえないのですかね?
294: 2013/04/11(木)02:23 ID:YzNwSPWg0(1/4) AAS
>>290>>293
289だが書き直した

雇用契約により受給を中断する場合の例は以下の通り
4月10日に面接して4月15日から1ヶ月間就労が決まったとする。
雇用保険受給資格者証と申告書を用意、申告書の「4」と「5」に注意。
4月12日にハロワに行き12日までの認定をして貰う。(認定日を前倒しする)
通常は就労開始の前日である4月14日に行くのだが、土日に当たる為12日に行く。
295: 2013/04/11(木)02:30 ID:YzNwSPWg0(2/4) AAS
そこで先ず4月12日当日まで失業状態であった事を認定して貰う。
認定されればここまでの分が振込まれる。
土日に当たる2日間については自己申告と書類を元に認定。
(土日の分の認定方法や振込日はハロワにより異なるかも?)
雇用先から貰う書類が間に合わない場合は、書類が整い次第、
持参または郵送。(認定に行った時に要確認)
必要な書類は栞(雇用保険のしおり)の巻末参照。
296: 2013/04/11(木)02:56 ID:YzNwSPWg0(3/4) AAS
294&295は俺の居住地を管轄しているハロワでの場合。
しおりの「再就職した場合について」のページに、認定の為にハロワに
行く日について異なる説明が載っている。

フリーランス契約により受給を中断する場合も基本は同じ、大きな違いは2点。
1.用意する書類
  個人事業開始届+契約書等(または実態が分かるもの)
2.フリーランスの場合は仕事の準備に掛った日=「仕事をした日」であり、
  失業状態ではない。
例えば雇用の場合、面接した日は求職活動だから「失業認定」となるが、
フリーランスの場合、顧客面談は仕事取得の為の営業だから失業認定されない。
297: 2013/04/11(木)03:35 ID:YzNwSPWg0(4/4) AAS
>>292
給付を貰う為のフェイクかと疑われるかもな
>>293
失業認定申告書の「4」と「5」を裏付けるものが必要
「仕事」するなら普通は何かしらあるだろ
298: 2013/04/11(木)07:17 ID:p17o6pq4O携(1) AAS
雇用保険(失業保険は存在しません)の手続き方法 転職活動についての質問疑問等はあなたの住所地管轄ハローワークで解決しましょう。

電話もOKです。

ここは2ちゃんねるです。くれぐれも騙されぬように気を付けて下さい。

質問等はやめましょう。
299: 2013/04/12(金)16:31 ID:Ke+i7euuO携(1) AAS
雇用保険(失業保険は存在しません)の手続き方法 転職活動についての質問疑問等はあなたの住所地管轄ハローワークで解決しましょう。

電話もOKです。

ここは2ちゃんねるです。くれぐれも騙されぬように気を付けて下さい。

質問等はやめましょう。
300: 2013/04/12(金)18:02 ID:LU+cfYxH0(1) AAS
正しいアドバイスをしてくれてる人がいるのに
この人は何を言ってんだろうね
301
(1): 2013/04/12(金)20:26 ID:RfysiYMJ0(1) AAS
雇用保険受給中なんですが、ブラックと知らずハロワで紹介状を貰ってしまいました。
ハロワに断りの連絡をしたら受給に影響出ますかね?
302: 2013/04/12(金)20:59 ID:+2yDCzFx0(1) AAS
>>301
影響はない
ただし先方が待っているかもしれないから自分で会社に電話をして断るようにとハロワの人から言われた
303: 2013/04/13(土)17:56 ID:ih7qICr5O携(1) AAS
雇用保険(失業保険は存在しません)の手続き方法 転職活動についての質問疑問等はあなたの住所地管轄ハローワークで解決しましょう。

電話もOKです。

ここは2ちゃんねるです。くれぐれも騙されぬように気を付けて下さい。

質問等はやめましょう。
304: 2013/04/13(土)21:47 ID:d1FxeUxa0(1/2) AAS
二回就職活動をしろと言われたんだけど
お金ないから電話も履歴書も買えずに生活で精いっぱいで活動らしい活動できませんでした
1度徒歩1時間かけてハロワで相談したのが一回だけ

この場合、活動不十分で失業手当は絶対に入らないのですか?
305: 2013/04/13(土)22:27 ID:EGqaGprW0(1) AAS
生活で精一杯って、毎日なにやってんの?
高校生のバイトみたいな給料の派遣とかでも、休んだり寝てたりしなけりゃそれくらいはできるだろ
306
(1): 2013/04/13(土)22:46 ID:d1FxeUxa0(2/2) AAS
想像できないし理解もされないでしょうが、仕事する為のお金がありません
まず携帯がありません。超ド田舎で仕事がありません。車もありません。支援もありません
明日パソコンを売りに行きますが、その為にも徒歩2時間パソコンを抱えなければいけません
仕事をする為には大きなお金が必要なんです
そんな金はどこからも出てきません
307: 2013/04/14(日)06:44 ID:yysPJ0CN0(1) AAS
ここに書き込めるのだからネット環境はあるんだろ
書き込む時間もあるんだろ
308: 2013/04/14(日)07:35 ID:ERXZWaTS0(1) AAS
転職板を見て何かコメントをもらうより、
お役所に行って生活の相談をする方がいいね。
309: 2013/04/14(日)09:22 ID:V/N00xZ70(1) AAS
>>306
簡単な説明だが
雇用保険っていうのは会社に勤めていて、退職したことが前提
退職した場合でも月2回以上の就活実績が無いと支給されない
1-
あと 681 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s