[過去ログ] 失業保険(基本手当)について離職理由コード48 (990レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
974: 2014/12/02(火)16:30 ID:EjUxN39X0(1) AAS
>>972
面接に行かなくても、応募したのが事実なら大丈夫だぞ。
実際、郵送で書類選考落ちもあるから。
万一ハロワが問い合わせても事実なら良いだけの話。
975: 2014/12/04(木)19:43 ID:kQw/9prk0(1) AAS
派遣で自分から更新しないで辞めたんだけど
契約期間満了だから3ヶ月の給付制限はかからないと言われた
正社員辞めたときは給付制限かかったから拍子抜けしたわ
976
(1): 2014/12/13(土)00:03 ID:pPDU/NaQ0(1) AAS
離職票をハローワークに提出するまではバイトをやっても減額支給にはならないんだよね
977: 2014/12/13(土)06:09 ID:xCrYFWAN0(1) AAS
>>976
失業給付の受給手続きが遅くなったからって給付期限が変わる訳ではないけどな。
978: 2014/12/23(火)20:43 ID:tn4o9Vaq0(1) AAS
アルバイトで社員と同じフルで2年働いて、勿論雇用保険も社会保険も入ってたんだけど
この度、他店舗が撤退のため社員があふれてしまい、バイトや派遣がカットになる事になったんだけど
この場合、アルバイトでも会社都合になりますよね?
明日人事に確認する予定ですが、先輩から「バイトに会社都合とかないから、自己都合だから3ヶ月は出ないよ!」と言われ、不安です。
979: 2014/12/23(火)22:17 ID:w3cbzWBx0(1) AAS
有期雇用か無期雇用かで変わる
有期雇用で契約終了の1ヶ月から2週間前までに
更新しない旨を通告してきた場合は2D(契約期間満了)になる
会社都合ではないが3ヶ月の待機期間はない
通知されずに契約期間満了で解雇の場合は
会社都合で2C(契約期間満了)となり
雇用保険給付の延長や国民健康保険料減免などの対象になる
契約期間内で解雇されたら会社都合でおそらく1Aになると思う
もしかしたら解雇を通知した日から実際に解雇する日までの
雇用契約を新たに結ぶことになるかも、この場合は2D
省2
980: 2014/12/25(木)05:37 ID:oW7POBBa0(1) AAS
なるほど。
わかりやすい説明ありがとうございます。
おそらく2Dにあたるんじゃないかと思います。
10日程前に次の契約更新書類を提出したばかりで、3ヶ月更新なので1月から3月分だったんだけど
突然1月いっぱいになったから、新たに書類を送りますと連絡があった。
おそらく契約満了って事ですね。
981
(2): 2015/01/15(木)13:02 ID:BvaZg+XEO携(1/2) AAS
すいません、バイトなんですが契約満了で辞めたら会社都合扱いになりますかね?

色々調べたのですが、ややこしくて…
あと、バイトでも3年在籍してると正社員と見なされるから?
3年になる前に止めたほうが良いみたいなことを書いてるサイトがあったんですが…もうすぐ3年になる…
982: 2015/01/15(木)14:14 ID:vF/P0j1E0(1) AAS
会社
983
(1): 2015/01/15(木)14:19 ID:PFyTL1J/0(1) AAS
>>981
正社員になれるならそのほうが良い。
しかし企業では正社員を増やしたくないので、
3年になる前に契約満了にするのが殆ど(特に大企業)。
984: 2015/01/15(木)15:23 ID:Um5zmGsV0(1) AAS
>>981
契約期間満了で辞める場合は
・勤続3年以上で自分から更新拒否→4D(待機期間あり)
・勤続3年未満→2D(待機期間なし)
が原則
985
(1): 2015/01/15(木)16:27 ID:BvaZg+XEO携(2/2) AAS
>>983ー984
レスありがとうございます!

正社員にはなれないです、バイトのまま更新はされると思います。
3年在籍だと法律上?は正社員と見なされるんですかね?
5年以上だと正社員にしないといけないんでしたっけ?
つい最近ニュースがありましたよね

ただもう色々あってやめたいのですが、その3年在籍のことを知って、どうしようかと…
失業保険を待機期間無しで貰えるならもうやめたいのですが…

因みに、7月3日に入社したのですが3ヶ月ごとに契約なので次ぎの契約をしたら6月いっぱいまでになります。それは3年にあたるのでしょうか?
恐らく別に7月3日までいなくてもカウント的に3年在籍になりますよね?
省1
986
(1): 2015/01/16(金)00:36 ID:Qi8T0dhz0(1/2) AAS
>>985
今年の3月で辞めると勤続年数は2年9ヶ月となり
契約更新して6月で辞めると3年勤務になってしまう
よって契約更新しないほうが3ヶ月間の待機期間がなく雇用保険受給が有利
3年以上勤めると契約更新をすることが当たり前の状態…
それは契約期間の定めがない状態(つまり正社員と同じ)だろうという考えから
離職の状況によっては正社員が退職した場合と同じとして扱われる
987
(1): 2015/01/16(金)08:38 ID:LDiRxEt4O携(1) AAS
>>986さんレスありがとうございます。
やはりそうですよね…
凄く分かりやすく丁寧にありがとうございます。

辞めるなら今しかないなぁ…
まぁこれで辞めて3ヶ月待機だったら、悲しいですが(笑)

確実に待機なく7日後に貰えるなら即決なんですが、色々まだ複雑な仕組みがあるんですよねぇ…
理由は転職の為とかだと不利なんですかね…
まぁ、その辺はスレ違いですね!
相談できる所がなかったのでうれしいですね(笑)
ありがとうございました。
988: 2015/01/16(金)16:06 ID:Qi8T0dhz0(2/2) AAS
勤続3年未満且つ契約期間満了だったら待機期間ないよ
なぜ更新しないのかとか関係ないよ
989: 2015/01/17(土)10:16 ID:b2x1nskz0(1) AAS
>>987
>確実に待機なく7日後に貰えるなら

3ヶ月とは待期ではなく給付制限のことだと思うが、それは置いといて…
どっちみち、離職票を受領してハロワで手続きして、28日後の認定日の
さらに数日後に振り込まれるから、最短でも退職日から1ヶ月少し後になるはず。
給付制限があるなら、手続き後の16週後少し後になるはず。
7日後と言うのは何かの勘違いでは。

とにかく離職票を入手しないことには何も始まらないから、退職が決まったら
入念に根回しして、退職日翌日に速攻で離職手続きしてもらうべき。
990: 2015/01/17(土)10:56 ID:dDsOg5FU0(1) AAS
待期期間(7日間、“待機” ではない)と給付制限期間(3ヶ月間)の区別付いてないって人よく見かけるね
まあ初めてだと無理もないけど
でも雇用保険貰う気ならちゃんと調べた方がいいと思う
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s