[過去ログ] 東京メトロ既卒エキスパート職 Part6 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
844: 2014/09/06(土)23:14 ID:r68Tg2c00(1) AAS
移動した理由を応えてくれないな
それらしきカキコもない
あんな人がいないコピーサイトに移動してるのメトロだけだぞ
歴史と伝統ある本家メトロスレに戻したほうがいいよ
845: 2014/10/02(木)22:28 ID:ZED3kHbV0(1/2) AAS
新卒の内定式に堀北真希がビデオメッセージとな
中途はこじんまりとした入社式で即研修所行き(笑)

Twitterリンク:hiro_kichi49
>@hiro_kichi49
>そーいえば今日の内定式堀北真希からお祝いメッセージもらった(笑)
>動画じゃなくて実際に来てくれたらよかったのに(笑)
846: 2014/10/02(木)22:34 ID:ZED3kHbV0(2/2) AAS
Twitterリンク:CAAAAAAAAARP
>@CAAAAAAAAARP
>まさかの堀北真希様からのメッセージ

Twitterリンク:natu4869062
>@natu4869062
>行ってきたよ。
>イメージキャラクターの堀北真希からのメッセージビデオあってびびった。

Twitterリンク:CU130
>@CU130
>そ、実わ、、。笑 堀北真希からメッセージもらったわ!笑
847: 2014/11/04(火)02:05 ID:vmDfmQwh0(1) AAS
4000人受けて56人じゃ約70倍か〜
848: 2014/11/12(水)10:33 ID:hFswEHPx0(1) AAS
既卒エキスパートは住宅補助は月に何万円ですか?

給料は30歳で手取り何十万ですか?
849: 2014/11/12(水)19:37 ID:fBiMRy590(1) AAS
住宅補助なんてないよ

30なら残業ゼロ、配偶者手当なしで20ぐらいじゃない?
850: 2014/11/13(木)00:20 ID:5slI6qPQ0(1) AAS
住宅補助なしってきつくないですか・・・?
結婚してもなしですか・・・?

総合職の人たちは住宅補助あり?
851: 2014/11/13(木)06:09 ID:OFgf9tfB0(1) AAS
結婚すりゃ配偶者手当がつく

結婚してれば、入社して一年経てば家族寮に入れる
ただ家族寮は家賃が値上げすることが決まってる 数万あがる
852: 2014/11/15(土)09:39 ID:y34qebQx0(1) AAS
地方の高卒の新卒以外独身寮入れないからな

大卒や社会人採用だっているんだから、
平等にするべき
家賃手当出せばいいのに
853: 2014/11/20(木)06:08 ID:3m6mBq/F0(1) AAS
持ち家のための家族寮なのに、家賃が上がるという矛盾w
854
(1): 2014/11/20(木)22:17 ID:O+iYm7pg0(1) AAS
入社して分かったが、親がメトロOBっていう人がちょいちょい居るよね。
同期でも親父さんが助役やってたって言うのもいるし。
コネとまでは言わなくても親が社員だとやっぱ採用されやすいんだろうな。
855: 2014/11/21(金)01:35 ID:1+8wORKTO携(1) AAS
>>854
それはJR東日本も同じ。
856: 2014/11/21(金)03:52 ID:aRizjcQD0(1) AAS
10代20代のクソ餓鬼が改札でデカい態度してるからすぐ分かる
親が管区長・首席・庶務・指令所とかやってんだよね
そいつらはステップ入らないから、査定も落ちないし寧ろ高評価
857: 2014/11/21(金)05:32 ID:Aq/o1Kvd0(1) AAS
時代に反してコネ採用やってるから、
変なのが多く集まる

業界によっちゃ子供は入社試験すら受けれないところもあるのに
858: 2014/11/21(金)13:49 ID:OYj/E1Qq0(1) AAS
今は駄目なら普通に落とされるけどな
それに使えないかは入らないと分からないなんてどいつも同じだよ
859
(1): 2014/11/22(土)00:40 ID:YSs5Omrf0(1) AAS
警察も親子で警察官ってパターン多いよね。
採用する側からしたら、どこの馬の骨か分からない奴選ぶよりは、親が自分のとこで働いてる働いてたってことで
信用度が増すんだろうな。親子とはいえまったくの別人格なのに。
860: 2014/12/01(月)05:38 ID:sDrakgt00(1) AAS
>>859
ヌルい地方なら子も行くだろうが、激務の警視庁や大阪府警なんかは親の苦労を知って、行政職に行くとおもうぞ
861: 2014/12/09(火)15:56 ID:qzkhXl/30(1) AAS
◆高収入副業求人◆

・お仕事内容

電話にでれるならどなたでも可能な簡単な副業ですのでお時間はかかりません
法令に抵触する副業ではありません。
登録料など初期費用等金銭面の負担は一切ございません。
またお勤め先に副業がバレることはありません。

・応募資格
▼ 年齢が30歳から満55歳まで。
▼ 性別は不問です。
▼ 東京都、千葉県、埼玉県、神奈川県、
省11
862: 2014/12/22(月)22:11 ID:/flNKdG+0(1) AAS
あれから・・・。 - あきひら
2014/12/22 (Mon) 13:15:56
元助役が異動してから、1週間が経ちました。

我が事務室の元助役たちは判決が出てから、ほとんど出勤しませんでした。異動の日も事務所のソファに、ふんぞり返って座っていて、事務所気分が抜けていませんでした。末端社員なら、公休も休暇も関係なしに日勤教育です。それだけ、事務所の不祥事は刑が軽いんですね。

統括に降格しましたが、辞めもせず運転関係の仕事に就けるのですから、いい会社ですよね(笑)。

会社が運転関係の仕事をやらせているのは、アルコール検査をやらなかった人や不正を指示した人を認めていることになります。自動車でこういうことをやってしまったら、もっと厳罰です。

今まで、末端社員が不祥事を起こして、懲戒解雇や運転関係の仕事を外されています。決して平等ではないですよね。嫌みを言えば、それぐらいのことでは降格で済むという、前例ができました。
省1
863
(2): 2015/01/01(木)15:32 ID:VrBiJsQ70(1) AAS
こんなん見つけたw向こうは大変だなw

10 病弱名無しさん 2014/12/25(木) 07:41:44.48 ID:zKJQk+yn0
>>233
都営地下鉄だけど祝日無しで週休2日だけ。
それなのに30で年収が400行かない
マジきついわ。もう無理
1-
あと 138 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s