[過去ログ] 東京メトロ既卒エキスパート職 Part6 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
680: 2014/06/10(火)17:09 ID:mNFmZ2MR0(1) AAS
昨日の17時からの選考で
予定が19:50だったが、19:30には建物からでたぞ
681: いよいよ6/17締切 2014/06/10(火)19:30 ID:7d6efXlk0(1) AAS
個室の独身寮完備だからお前ら応募しろ!!
郵便配達を担当する正社員の募集について
郵便物やゆうパックの配達業務、郵便商品の営業業務
関東地域(約90名):茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県
東海地域(約190名):岐阜県、静岡県、愛知県、三重県
近畿地域(約20名):滋賀県
中国地域(約20名):鳥取県、島根県、岡山県、山口県
高卒程度の学力をお持ちの45歳までの方(職務経歴不問)
★普通自動車免許または原動機付自転車免許をお持ちの方
バイク等を使用して郵便物を配達します。
省3
682(1): 2014/06/10(火)19:55 ID:LHSEvK2Y0(1) AAS
図形照合したりする適性検査は毎年やると聞いていたので、本まで買って対策たててたのに無かったぞ!
683: 2014/06/11(水)00:43 ID:n3M2x2690(1) AAS
>>682
なかったなー
今回は一次で虐殺くるかもなw
毎度の事ながら運輸は人多いな!
今日の車両とか電気は20人もいなかったぞw
684: 2014/06/11(水)10:52 ID:YJWdaViC0(1/4) AAS
結局テーマはどうだったんだろう?
やっぱり回ごとに違ったのか?
何にせよ俺は小論文というより作文になったし
もっと書きようあったなぁと思うし、ダメかもね。
685: 2014/06/11(水)12:46 ID:5MGpu5pr0(1) AAS
今年はSPIなかったな。
クレペリンできなかったし、論文もだめ。
期待しなくていい分楽になったと思う事にする
686(2): 2014/06/11(水)16:14 ID:+Q9v1SPU0(1) AAS
昨日受験したが、ブサメンばっかりでワロタwww
そんな俺もブサメンだが・・・
鉄道ってこんなのばっかりなのか?
687: 2014/06/11(水)20:06 ID:7YGG3c2b0(1) AAS
>>686
太ってる人多かったね
688: 2014/06/11(水)20:09 ID:YJWdaViC0(2/4) AAS
いや、たまたまだろ(笑)
俺の日はそんなじゃなかったし(笑)
689: 2014/06/11(水)20:49 ID:qu5doNiG0(1) AAS
今日受験した。
論文のテーマが既出と違っていたので回によってテーマを変えてるかもな。
クレペリン思ったより出来てなかったし・・・・論文も作文みたいになっちゃったしw
一次で切られたなw
690: 2014/06/11(水)20:59 ID:YJWdaViC0(3/4) AAS
なるほど。
なら、今回初めてだからわからないけど今までとはちがって
ガッツリ回ごとに絞ってくるのかもね。
自分が受けた回で、横10人×5列の後もう少しだったから
一日3回で180人くらい×4日間?だから800人位か?
691: 2014/06/11(水)21:18 ID:GOxu1H3e0(1) AAS
やっぱブサメン多いよな
気になって試験帰りにメトロの駅員見てきたがやっぱりブサメンだった
つまり、ブサメン=内定ってことでFA?
692(1): 2014/06/11(水)21:22 ID:dPIML6w80(1) AAS
マジで?俺じゃあ落ちたわ・・・
ってか論文のテーマが>>673で助かった
信じて下書きを覚えていったので完璧
一緒に受けたツレ5人にも教えてたので論文は完璧にいけた39
693: 2014/06/11(水)21:27 ID:YJWdaViC0(4/4) AAS
>>692
マジ?それは良かったのか悪かったのか(笑)
694: 2014/06/11(水)22:25 ID:ne0+mElr0(1/2) AAS
>>686
俺も思った。
残念ながら俺は男前だけど。
クレペリンがこんなにできなかったのは初めてだ。
論文もだめだったしな。
都営頑張らないと…
695: 2014/06/11(水)23:04 ID:ne0+mElr0(2/2) AAS
それにしてもクレペリンやっちまった…
あれが全てだろうに…
696: 2014/06/13(金)01:03 ID:MkI47Gwm0(1/2) AAS
何がどう駄目だったんだよw
697(1): 2014/06/13(金)19:41 ID:g3sbmfbb0(1) AAS
クレペリンってどういう風に解けばベストなのか全然分からないんだが
隣で試験受けてた奴が出だしで2行目まで行ってたみたいで焦ったが、早ければいいって訳でもないだろうし
698: 2014/06/13(金)20:37 ID:5ubbTMuL0(1) AAS
参考書からざっくり書くと
先の作業曲線がおおまかにU字型、またはV字型をしている
後の作業曲線がおおまかに右下がりである
後の作業量が先を上回っている。とくに後1行目が検査全体を通して最高になる
曲線が適度に凸凹になっている
誤答がほとんどない
作業量が極端に低くない
以上が「定型」とされる検査結果で、ここから大きく外れると「非定型」となる
699: 2014/06/13(金)20:56 ID:enctrGDo0(1/2) AAS
居残り(自分の休みに仕事)ってどれくらい出来る・頼まれるんだろう?
それによって収入だいぶ変わりそうなんだけどなぁ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 302 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.565s*