[過去ログ] 愛媛県のブラック企業 Part6 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
608(1): 2014/10/23(木)11:39 ID:FOHho5Di0(1) AAS
>>607
営業職なら、イオタは辞めといた方が良いかもね。
定着率は、悪いとおもう。
609: 2014/10/23(木)12:24 ID:uBuESUDM0(2/2) AAS
>>608 なるほど
デンカシンキのほうが給料いいからそっちにしようかな、、、
610: 2014/10/23(木)21:36 ID:mP76b26t0(1) AAS
ミラプロまた求人出してたね いい加減求人票に賞与ありって書くのやめればいいのに
そんなんだから人が居着かないんだよ
611: 2014/10/25(土)04:16 ID:6Rrirh7C0(1) AAS
派遣で雇っておいて半年後か一年後に正社員採用すると書いてある求人。
これは、こき使って正社員になる前に契約切ってくるから注意してね!
粉体塗装の求人に書いてあったけど、
ここはマジで切ってくるから地元の派遣会社は取引していない。
612: 2014/10/27(月)13:02 ID:MBxAk9C90(1) AAS
フランス総合医療とトリニティって会社について、
知ってる方いらっしゃいましたら教えてください。
トリニティって会社は条件よすぎて怖いです…
613: 2014/10/27(月)23:15 ID:d7z8zhal0(1) AAS
ハロワの表に居る兄ちゃんうぜーな しつけーんだよ
614: 2014/11/03(月)10:22 ID:/gwboNZO0(1) AAS
また事務の求人出てる、本当に一ヶ月おきに求人出てるなw
一般事務(経理)夏ごろからは毎月求人出してる。
615(1): 2014/11/03(月)15:44 ID:j+5UfJGp0(1) AAS
本社愛媛じゃないけど、本社が全国で求人出してるから面接に来る
こっちは人足りてて、採る気ないから不採用
不憫で仕方ない…
616: 2014/11/04(火)03:10 ID:GW6mwq9H0(1) AAS
>>615
じゃなんで求人だしてんの?
空求人?
617: 2014/11/08(土)00:09 ID:bpFJhidl0(1) AAS
>>604
品質保証は、残業が2〜4時間あって帰宅時間も遅く
他部署の人が帰ってしまって、エアコンの電源も切られた中で仕事をするので寒さや暑さも厳しい
製品が完成してから検査するという工程なので必然的に休日出勤も多くなる。
正社員の求人も頻繁に出るが、そういう事情で退職者が多いんだろう。
それと、少しのミスでもクレームにつながるのでクビになる人も多いと思う。
品質保証っていうのは、それだけ厳しい仕事。ブラック部署と言える。
618: 2014/11/08(土)13:56 ID:BLLy08sC0(1/2) AAS
会社の忘年会があっても品質保証だけは残業中、まさにブラック
盆休や年末年始休暇も出勤するのが品質保証。
製造組立部署のミスを指摘して、嫌な顔をされるのが品質保証。
ミスを指摘すると組立部署から逆恨みされるのが品質保証。
製造が何度も同じミスをした事を指摘すると、
検査後に部品を隠されて、クレームを引き受けてしまうはめになる。
619(1): 2014/11/08(土)14:08 ID:BLLy08sC0(2/2) AAS
組立品のチェックをしてミスを指摘する部署なので、
上司でもない癖に何言ってんの?と逆恨みされて
大変なブラック部署が品質保証。まさにブラック。
620: 2014/11/08(土)14:17 ID:P2n40/yz0(1) AAS
>>619
どこの会社ですか?
621: 2014/11/09(日)03:15 ID:CULwV4BA0(1) AAS
去年から必死こいて大量求人出してる中小企業だな
昨年末に正社員2人、パート4人と大量求人出していたの癖に
最近になってまた正社員とパートの求人を出した。
企業規模に対して求人割合が多すぎる、
採った人が辞めてまた採用してるんだろうな。
622(1): 2014/11/09(日)08:40 ID:BPm+iZDO0(1) AAS
組立品のチェック会社の場所のヒントくれ
城山からどの方角よ?
623(1): 2014/11/11(火)01:38 ID:vsXw+x430(1) AAS
知り合いから聞いた話だと日○○学っていう会社はブラックって言うてたな
624: 2014/11/12(水)19:00 ID:cuUjxJNY0(1) AAS
高橋商事ってどうなんですか?
625(1): 2014/11/13(木)18:06 ID:LLCDaHiz0(1) AAS
東予産業
626: 2014/11/14(金)02:49 ID:/bYeOydu0(1) AAS
>>623
親戚が勤めてる会社も日○○学っていうのがある、そこは優良。
たぶん違う会社の事なんだろうけど。
>>625
そこは、しっかりした普通の会社だと思う。
特にハローワークに対する対応などは感心した。
労基法もきちんと守ってる。
627: 2014/11/14(金)19:21 ID:opU9uo+i0(1) AAS
最近、ブラック企業の事を書いた人が訴えられるケースが増えている、
事実を書いても名誉毀損になるから書き込みには注意しましょう。
最近では、宮城の食品製造会社、秋田のコンサルタント会社、福井の食品会社
ワタミ、ユニクロ、ヤマダ電機も出版社を訴えている。
(訴えが棄却された件も、損害賠償が認められた件もあり。)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 375 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.199s*