[過去ログ] 【最終手段】こうなったら風俗店員に転職!9発目 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
282: 2014/04/28(月)16:10 ID:riDhL4Ng0(1) AAS
>>276
で、どんな相談なんだ?
283: 2014/04/28(月)22:31 ID:sVhOKk9v0(1) AAS
デリドラしてる。
先月はウチで2番人気の嬢がシャブでパクられた。
そして昨日は店長がシャブでパクられた。
284: 2014/04/28(月)23:31 ID:MwymJizS0(1) AAS
次は君の番だね
285(1): 2014/04/29(火)02:28 ID:/UtwpS+cI(1) AAS
店員だがデリドラ足りてなくて毎日ドライバーしてるわ
楽な仕事だしもっと応募してくれよ
タクの運転手より実入り良いと思うぜ
286: 2014/04/29(火)05:58 ID:pM39usWp0(1) AAS
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
オランダは解雇規制緩和後に非正規雇用、パートタイマーの仕事しかなくなった。
オランダは、失業率が下がったように見えるが、実態はアルバイトが増えただけl。
その結果、働くことをあきらめた若者が日中からたむろして、麻薬やレイプ、売春、犯罪で生きてるが、日本もそうなる。
さらに・・・ ス ペ イ ン は 解 雇 規 制 緩 和 し た ら 、 若 者 失 業 率 が 6 0 % に な っ た !
解雇規制緩和したら、若者が採用されるとか、求人が増えるとか、成長産業に人が動くとか、全部大嘘!何百万という失業者であふれてる。採用・求人なんて増えない。
世界で最も解雇しやすい国、アメリカでも逆に若者失業率は悪化した。
解雇しやすくしたら、採用されるとか、求人が増えるとか、 机 上 の 空 論 で し た。
省7
287: 2014/04/29(火)07:36 ID:XOQ3TUQdO携(1/2) AAS
年金が期待できない今の20〜30代には風俗店員は悪くはないかもね。
社会保険完備されてないほうが都合いいし。
でも一生独身と決めてる奴以外には辛い仕事だな。
288: 2014/04/29(火)10:41 ID:H3cckXhbI(1) AAS
>>285
それはどーかな時給800か1000くらいみたいだし
なによりクルマ持ち込みなのが痛い
289: 2014/04/29(火)11:21 ID:XOQ3TUQdO携(2/2) AAS
車持ち込みでなくてもよい店ならよいと思うが少ないだろうな。
働いてた店はそうだった。あと食べ物や飲み物も自由に飲み食いしてよかった。
290: 2014/04/30(水)13:10 ID:lT5b4ewn0(1/4) AAS
2013年 一人当たりGDPランキング 外部リンク[html]:ecodb.net
第9位 アメリカ 53,101.01ドル
第13位 オランダ 47,633.62ドル
第24位 日本 38,491.35ドル
291: 2014/04/30(水)13:10 ID:lT5b4ewn0(2/4) AAS
自分達より金持ちな国の経済政策を間違いだと吠えるジャップw
292: 2014/04/30(水)13:18 ID:lT5b4ewn0(3/4) AAS
世界一労働時間が短い国はオランダ。日本は第20位。
今週公表された2012年度の調査結果によると、世界の年間平均労働時間は1765時間。
「年間の労働時間」が一番短いのはオランダで1381時間。
続いて、2位にドイツの1397時間、3位にノルウェーの1420時間、4位にフランスの1479時間、5位にアイルランドの1529時間と続きます。
日本は1745時間の20位。
また、「週当たりの労働時間」が一番短い国もオランダ。
週の労働時間は29時間で1日当たり6時間ほどで年収は47000ドル(約470万円)と 恵まれており、
国全体で「ワークライフバランス(仕事と生活の調和)」(※)を進めていることから、
年間の有給休暇は最低5週間もあるそうです。
省4
293: 2014/04/30(水)13:22 ID:lT5b4ewn0(4/4) AAS
世界一労働時間が短くて、一日6時間労働で年収470万円、
年間有給休暇は最低5週間のオランダの経済政策に吠える、
一日12時間労働で、年休48日で、時給500円の底辺風俗店員ジャップwwwww
>>そして竹中は日本をオランダにしよう、っていってる。
頼む!竹中先生、日本をオランダにしてくださいwwwwwww
294: 2014/05/01(木)13:33 ID:7qmj1KOU0(1/2) AAS
>>117
一人当たりGDPはもっと下やでw
一人当たりの豊かさがしょぼくても1億3千万の人口なので、
全体としては多いだけ。
2013年 一人当たりGDPランキング 外部リンク[html]:ecodb.net
第24位 日本 38,491.35ドル
1990年代は一人当たりGDPでも世界2位だったんだけど、今じゃ24位だよ?
だから、お前の生活、人生って貧しいだろ?
295: 2014/05/01(木)13:41 ID:7qmj1KOU0(2/2) AAS
>>200
2013年 一人当たりGDPランキング 外部リンク[html]:ecodb.net
第13位 オランダ 47,633.62ドル
第24位 日本 38,491.35ドル
296: 2014/05/04(日)22:16 ID:R1U4SGy0I(1) AAS
お店の純利益毎月1000万あるお店にいる。店長でも100ちょい。オーナーの給料毎月数千万と思っていいのかな?
詳しい人いますか?
297: 2014/05/05(月)13:50 ID:A1Wwo+p+0(1) AAS
その1店舗での給料なら数千万は無理じゃね?
298: 2014/05/05(月)15:07 ID:9ae4ULoI0(1) AAS
オーナーなのに給料ってことは実際はその上がいるってことかな?
売上から給料などを含めた費用と経営以外の収益・損失を加味したのが純利益だからね
その店がグループ企業(風俗以外も含む)の一店舗なら店舗の純利益から税金引いた分が全てオーナー?に入るのは難しい
そのオーナーが本当のオーナーなのであれば税金払った後のお金はそのオーナーの収入になるよ
299: 2014/05/05(月)21:14 ID:xhKba/uuI(1) AAS
そういうことなんですね。自分が給料側なんでそうかきましたが、役員報酬ですね。
5店舗以上あるので、オーナーって成功すればうはうはですなあ。
300: 2014/05/06(火)08:14 ID:5SsWZRbJ0(1) AAS
非現実的な大きな夢に酔っぱらうよりも、
現実を見た方がいいよ。
どうせ超絶ブラック風俗だと3日で飛ぶんだから、
せめてコンビニ店員でもやって店を出せる資金を貯める。
その為には近所のコンビニで深夜店員を募集していないか、
家から出て確認する、履歴書を書く、証明写真を撮る。
そういう事から始めなよ。
10年後は年も取り、増税もされ、少子高齢化も加速し、
もっと厳しい人生になっていると思うからさ。
億だの数千万だのと酔っぱらう前に、
省1
301: 2014/05/06(火)12:58 ID:oAIqR9mS0(1) AAS
一度つかると世間体を取り戻せないのが難点
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 701 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s