[過去ログ] 【最終手段】こうなったら風俗店員に転職!9発目 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
350: 2014/06/04(水)19:19 ID:HZ0LW35n0(1) AAS
建設関係は?
32ならいけるんじゃない?
351: 2014/06/04(水)19:22 ID:WH9XBWTq0(2/2) AAS
>>349
職歴無しはさすがに厳しいだろ
普通の会社はダメだろな
ブラックなら可能性あり
風俗、新聞、土方なら全然いける
352: 349 2014/06/05(木)14:18 ID:cVF+Q0Y7O携(1) AAS
その中なら新聞かな…
風俗は若いDQNだらけの中で競争激しくて激務だろうし世間的に肩身狭そうだしな…新聞配達も肩身狭いけど(笑)
登録型派遣で自堕落な生活が一番現実的だなぁ…あぁ鬱
353: 2014/06/05(木)18:54 ID:36KF4P+x0(1) AAS
今さら世間の目を気にしてる場合かよ
新聞配達なら仕事のレベルは簡単だしカネも貯められる。
風俗はソープだと年寄りまあまあいる。
けど、仕事はキツいだろな。
派遣も日雇い系ならあるだろう。
それ以外なら職歴なしなら厳しいと思う。
354: 2014/06/06(金)19:37 ID:3t5UW4o50(1) AAS
普通に時給1000から1200の工場で働いたほうがいいよ
探せば50代以上でもあるよ
派遣だけど
355: 2014/06/08(日)12:16 ID:XHSso55+0(1) AAS
ホシュ
356: 2014/06/08(日)14:32 ID:kxBH7m3/0(1) AAS
sageながら保守とは・・・
357: 2014/06/19(木)17:48 ID:8roQYfH10(1) AAS
川崎ブレンダ
洗体エステなんだけどゼネラルマネージャーの年収3600万円だと
嘘だろ
358: 2014/06/22(日)15:57 ID:Xl8lqAs/0(1) AAS
問題は騙されるお前にある
359: 2014/07/03(木)11:47 ID:vwOkz3th0(1) AAS
ホシュ
360: キュア好雄兄 ◆e.MY6XgnM2GE 2014/07/04(金)10:47 ID:P9XdgRVt0(1) AAS
コスプレカラオケのスタッフを募集しています(*´∀`)
場所は千葉ですが、寮完備なので遠方の方も歓迎しますv
フルタイムでも短時間のアルバイトでもOKです。
詳しくはこちら↓
外部リンク:bbs.surpara.com
361: 2014/07/04(金)12:19 ID:9ogx/FtI0(1) AAS
外部リンク:dekasegi-fuu.net
新しいポータルサイトできたみたいだよ。
362(1): 2014/07/16(水)21:13 ID:a5//OEJC0(1) AAS
風俗ネタで盛り上がってるみたいだけど、風俗店員もHP更新とかいろいろできる人でないと
採用されないみたいですよ。
363: 2014/07/16(水)21:40 ID:mcLMVdhD0(1) AAS
>>362
HP制作はスキルないとできないが
HP更新はよほど頭が弱くなければ手順覚えれば誰でもできる
364: キュア好雄兄 ◆e.MY6XgnM2GE 2014/07/17(木)02:54 ID:5uY06AIk0(1) AAS
パソコンが得意とか言うと、あんまり得意じゃないスマホのトラブルの対処までさせられるけどなwwwww
まあ、そんなことは想定の範囲内だけど( ´,_ゝ`)
365: 2014/07/18(金)00:21 ID:tehFpQ5Y0(1) AAS
イオン副店長・出光興産店長・JFE東日本主任やってきたが飛び込んでみようかと思う。あ、風俗案内所の経験ならあるべ
366: 2014/07/18(金)07:47 ID:8OmVIwFfO携(1) AAS
内外タイムス→ナイタイ→シーズとどっぷり浸かってたんだが、店員をやってみようかな?
ナイタイを辞めるときデリヘルのオーナーに月50万+やるから店長やらないかって誘われたけどパクられ要因が嫌で断っちゃった。
367: 2014/07/19(土)13:00 ID:1Bo4zBBBi(1) AAS
普通に工事派遣で働いて社員狙う方が無難
368(2): 2014/07/22(火)18:20 ID:ObqrUXuN0(1/5) AAS
長く、読みづらい文章になりますが。ご容赦ください。
私男性で27歳なのですが、風俗業界(ヘルスorソープのボーイ)への転職考えていて
情報収集しているのですが、まだまだ不安だらけなのでアドバイス等ください。
まず、この業界への転職を考えたのは、
@給料がいい
A誰にでもできる仕事だから
B仕事内容だけを見れば楽。
デメリットとしては
@周りの人に言えない
A拘束時間が長い
省2
369(2): 2014/07/22(火)18:21 ID:ObqrUXuN0(2/5) AAS
いいところと悪いところを足し引きしても、いいところが勝っており、
自分の価値観としては、デメリットのことさえ気にしなければ
楽で大金がもらえるいい?とは言えないかもしれないけど、いい仕事だと思います。
人並みの給料で働いて、人並みの生活送るよりかは、
たくさん稼いでいいもの食べて、いい車乗って、いい服着てって生活をしたいって
欲求のほうが高いんです。
デメリットに関しても
@については世間体では飯は食えないし、人は人、自分は自分って思いますし、職業に貴賎なしって思ってます。
Aについては忙しく、やりがいがある仕事であれば時間は気にならないし、
例えば美容師や自営業をやってる方とかこの仕事だけが特別拘束時間が長いわけではないと思ってます。
省6
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 633 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s