[過去ログ] ハロワは嘘求人ばっかり (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
112: 2015/03/24(火)23:29 ID:5OpzzeY00(1) AAS
最近、ハロワに出てた求人に応募して落ちたんだけど、そこの会社の
面接の時に腹がたったなぁ。あからさまにやる気のない態度で、こっちを見ないで
早く帰ってアピールしてきたし。

せめて、求人出してるんだから、面接ぐらいちゃんとやってほしかった・・
113: 2015/03/30(月)22:04 ID:hUup4bvgO携(1) AAS
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。
114
(1): 2015/03/30(月)22:12 ID:QZ4SnyQp0(1) AAS
ハロワに求人を出す企業というのは、有料求人広告に出すほどの余裕のない零細企業
というのが昔の相場だった。本音の感覚として。
115: 2015/03/31(火)07:10 ID:lQqR2yt20(1/2) AAS
 先日、ルート営業の会社面接行ったが過去最悪。

 さすがこの時期にも採用者どころか、応募者すらいない会社だ。
 朝5時から22時勤務で年休125日となっているが、土日どころか
盆暮れすら休みないらしい。

 まじでくそだわ、横浜市鶴見区 日本ゲージだけはまじでうけるな。 
116: 2015/03/31(火)07:28 ID:sSyNbyNR0(1) AAS
求人票に嘘を書かないで欲しいわ
面接の段階で分かればまだ時間の無駄だけで済むけど
入社して分かったら職歴が傷ついてなかなか辞めれなくなる
国はもっとブラック企業を淘汰しろ
117
(1): 2015/03/31(火)21:49 ID:2TAP8eRy0(1) AAS
ハローワークでの職探しが史上最強であることは言うまでもないよ。
118
(1): 2015/03/31(火)21:59 ID:lQqR2yt20(2/2) AAS
>>117

 どうした悩みでもあるのか?
119: 2015/04/02(木)20:03 ID:JMKSTNb+0(1) AAS
>>114
今でもそうだよw
120: 2015/04/03(金)02:05 ID:xiXgQcPm0(1/2) AAS
>>118

悪い意味で史上最強なんだろうよ
121: 2015/04/03(金)02:53 ID:dNGHE2O20(1) AAS
ブラック零細募集一社に50人
122: 2015/04/03(金)11:22 ID:Vmxvb/etO携(1) AAS
ハロワを充てにする時代は終わり・・ダメ元でも、自分から企業へ直接問い合わせするのも良いかも知れない・・知人がそうして採用してもらい働いてる。
123
(1): 2015/04/03(金)20:13 ID:xiXgQcPm0(2/2) AAS
ハロワにはかかわるな。失業給付とはんこ貰う所だと割り切れ。
職業訓練の給付金狙い。その3点のみ。それ以外の事に関わったら
運が逃げていく。早く逃げろ。
122の言うとおり、ダメ元でも、自分から企業へ直接問い合わせする
事が大事かもしれない。
124: 2015/04/04(土)02:08 ID:rmUU9It90(1) AAS
新設の転職サイトは狙い目!効率よく企業からのスカウトをもらえる!
外部リンク[html]:seisyainninaru.blog.fc2.com

ブラック企業を見破れ!年収から社内の雰囲気まで生々しいクチコミの数々!中小企業も対応!
外部リンク[html]:seisyainninaru.blog.fc2.com

転職市場における貴方の年収予想
外部リンク[html]:seisyainninaru.blog.fc2.com

第二新卒が大手優良企業に転職できる好機到来
外部リンク[html]:seisyainninaru.blog.fc2.com

リクナビNEXTで効率よくオファーをもらう方法
外部リンク[html]:seisyainninaru.blog.fc2.com
125: 2015/04/04(土)02:09 ID:niBEjPc00(1) AAS
>>123
禿しく同意
126: 2015/04/08(水)18:40 ID:TxENg9Ns0(1) AAS
派遣資格がないのに名古屋事業所で派遣求人した証拠 (2014/10/21 通報済)
外部リンク[htm]:www.jobstock.jp
募集職種 常駐先でのWinPC運用作業(派)
(整理番号:23020-01250531 )
仕事内容
常駐先でのユーザーが使用している、WindowsPCの運用を行う(トラブル対応、保守、ヘルプ作業等)
【常用型派遣】
雇用形態 常用型派遣 ←←←←
勤務地(住所)愛知県名古屋市中区
掲載開始日2013年01月04日
省3
127
(1): 2015/04/09(木)15:02 ID:H/SDkICV0(1) AAS
> 失業給付とはんこ貰う所
それ以外行っても意味なさそうだよな
128: 2015/04/09(木)16:19 ID:F9ywao7xO携(1) AAS
ハロワで紹介を受けて、年間どれだけの人が採用になって仕事を続けてるのか・・嘘の求人を提示するくらいなら要らないと思う。時間の無駄になってしまう・・
129
(1): 2015/04/10(金)20:45 ID:RktR8VUL0(1) AAS
>>127

その通り。ハローワークの職員が俺の前で、「俺は失業しても、こんな所で
仕事を探さない。失業給付とはんこ貰う為に来る事はあるかもしれないが、
ハローワークでは仕事は探さない。」と言ってたよ。だから、ハローワーク
というところは、 失業給付とはんこ貰う所なんだよ。その職員は、非正規
の方です。
130: 2015/04/11(土)18:56 ID:WeR/BosX0(1) AAS
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
安倍政権は雇用の改善を強調し、アベノミクス効果を高らかにうたう。
しかし、希望する正規の職がなく、やむなく非正規雇用を選ばざるを得なかった労働者は国内で300万人以上に上る。
政権の後ろ盾となっているデータ通り、果たして就労環境は改善されているのだろうか。非正規社員の職場を歩くと、悲鳴の声が上がっていた。
自民党は格差を作り上げて現状も正規は増えずに非正規雇用を
国策的に増やしている割に、非正規雇用の待遇の改善を
行わない無責任政党

外部リンク[html]:jiyugaichiban.blog61.fc2.com
派遣業は現代の口入れ屋、廃止すべき

人材派遣制度は、格差社会を助長するものと、私は見ている。
省5
131: 2015/04/12(日)14:58 ID:swR+q3EU0(1) AAS
ハロワ許さん

騙されるな!!

外部リンク:gyao.yahoo.co.jp
1-
あと 871 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.159s*