[過去ログ] 役に立ちそうなレスを転載するスレin転職板 その17 (368レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
242
(2): 2014/09/12(金)15:16 ID:YRZalpA40(21/97) AAS
804 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2008/05/07(水) 04:18:24
  >>791
  このレスは他のところでも見たことがあるから、あんまりマトモに取り合わないけど、
  俺も新卒で入社するときは家庭を顧みないでバリバリ働くことが良ことだと疑わなかった
  けど、この先、どーやったって新卒であるいは中途で投資銀行や外資系金融に入った奴に
  給料で勝るわけ無いし、公務員になった奴のように利権でウハウハできるなんて思えない。
  ただ、人並みに(この人並みにというのが曲者だ)、それでいてマターリと過ごしつつも、
  社会人としての尊厳を失わず、働きたいよと思うこの頃。

  俺たちの上の世代が先人の知恵として、
  この先もこのようなマターリ暮らしができるわけ無いと
省10
106
(1): 2014/08/31(日)23:06 ID:gRmAPl6z0(52/53) AAS
239 名前:医療系社団勤務[sage] 投稿日:03/12/01(月) 23:57
  >229 >234 探せば色々あるもんですね。
  でも、展示場は稼働率を確認して申し込んだほうがいいと思います。
  稼働率の高いところは絶対に忙しいだろうし、こういうところは最小の人数しか
  いない可能性が高い上、課長級以上は全て市役所のお下がりと相場は決まって
  いるので、プロパーの職員は低級でこき使われる可能性もあるので、転職は慎重に。

242 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:03/12/02(火) 12:40
  >239 展示場と稼働率の意味を教えてください。

248 名前:医療系社団勤務[sage] 投稿日:03/12/02(火) 22:31
  >242 展示場について
省16
333: 2014/09/13(土)01:19 ID:jXp3a1fJ0(15/33) AAS
232 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2011/08/22(月) 22:26:03.72
  >>230
  赤字ってことは小さめの団体?

236 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2011/08/23(火) 00:09:14.44
  >>230 公益法人以降に伴う費用の捻出でリストラってはじめて聞いた。
  そもそも力のあるとこは、手続き面倒だから一般にしてるとこも多いからなぁ。

248 名前:230[] 投稿日:2011/08/23(火) 23:47:39.59 ID:93LCOF7s0
  >>232さん
  小さいよ。常任職員は10人未満。小さくてもやっていけることろは
  あるけど、ちゃんと選ばないとね。
省10
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル アボンOFF

ぬこの手 ぬこTOP 0.435s*