[過去ログ] 【不安】内定後から初出勤までの間18日目【心配】 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
501
(1): 2014/12/23(火)17:14 ID:CK497eb00(1/2) AAS
>>500
何年前の知識ですか
公務員は知らんけど、しっかりした大手でも染めてる人は多いよ
502: 2014/12/23(火)17:27 ID:iurjMK4k0(2/3) AAS
茶色には明るめか暗めか分かれるけど、落ち着いたやや暗めな方が多い。
染めろうが染めなかろうが人の自由だけど、正直他人の髪色にはどうでもいい。
503: 2014/12/23(火)18:33 ID:n0uevhVp0(7/8) AAS
とある会社の研修
社長の書いた本を精読し、夜中まで社長を賛美するグループディスカション
(人事がOKするような結論を出すまで終われない)
504
(1): 2014/12/23(火)19:27 ID:RR/cYMtx0(1) AAS
>>501

だな。昭和じゃあるまいしw
女性に限れば一部上場企業でも染めてる人多いし、公務員でも自衛隊以外は普通に茶髪いるね。
そりゃサラリーマンで茶髪はなかなかいないだろうけど
505
(1): 2014/12/23(火)19:47 ID:Y0GvYkcC0(1) AAS
あるかどうかも分からないんだけど、
歓迎会の場ではお酒を注いで回るもの?
当方30過ぎです。
506: 2014/12/23(火)20:07 ID:n0uevhVp0(8/8) AAS
とある会社の研修
雑巾1枚持たされて、「トイレ掃除して千円頂いてきなさい」
見知らぬ土地で、見知らぬ人に「トイレを千円で掃除させてください」
507: 2014/12/23(火)20:27 ID:BfUWWDyd0(1) AAS
入社時健康診断の結果は良好だったので
まずひとつハードル越えた。

健康診断なんて何年もやってなかったから
正直言ってかなり不安だったのよ(´・Д・)」
病気が見つかって解雇とかされたら
仕事ができなくてよりもダメージデカいし
仕事無くてその後の治療とかどーすんのよと
負の妄想があった。
508
(1): 2014/12/23(火)20:33 ID:iurjMK4k0(3/3) AAS
>>504
日本女性って基本ブスだからw髪色とメークでうまくカバーしてるからいいよな。
フィなりン人とか台湾人とか東洋アジア女性には黒髪でもナチュラル美女に多いから、日本みたく流行なり時代流れに流れさない国。
国際交流イベントに参加すればわかるけど、在日アジア人は黒髪に多い傾向とみられる。日本人にも日本人らしいスタイルに自信を持ってほしいという外国人の意見もあるぐらい。
509: 2014/12/23(火)20:39 ID:CK497eb00(2/2) AAS
>>508
台湾の子もめっちゃ染めてるけどな
もういいから国に帰れ
510: 2014/12/23(火)21:52 ID:pwPIkNK10(1) AAS
>>505
そのほうが人間関係は円滑に回ると頭では理解しつつもそんなことをしないと円滑に回らない職場では働きたくないっつうか
511: 2014/12/23(火)22:35 ID:q1Y7/WgF0(1) AAS
すごいネガティブ思考になってきて仕事行きづらくなってきた
512: 2014/12/23(火)22:37 ID:Bd7pNGGV0(2/2) AAS
淡々とちょい辛いがベースであって楽しい事は極わずか
仕事なんてそんなもんさ
願わくば同僚に恵まれたい
513: 2014/12/24(水)06:53 ID:KtByL9uR0(1) AAS
とある会社の研修
駅前や交差点で大声で自己紹介させられ、「自分を捨てきれていない」と判断されると
人前でサルやゴリラ、芸人のモノマネをさせられるという内容。
514: 2014/12/24(水)10:47 ID:qnAmeyCo0(1) AAS
採用通知書と労働条件通知書について電話したらまだ作ってないって言われた…30分もあれば書けそうなのに
いくら年末とはいえ二週間経つ。どんだけ忙しい職場のよ…怖いです
515
(1): 2014/12/24(水)15:14 ID:gAQV61YF0(1) AAS
年明けから勤務開始だけど年賀状悩んでる
516
(3): 2014/12/24(水)16:00 ID:/mjZjU6m0(1/3) AAS
正社員2週間で挫折してしまった...。
嫌な人は一人もいないんだけど、変わった会社だった。

毎日30分以上前に出社して掃除。
掃除しすぎててする所ないから毎日ワックスかけてる。
昼休憩も外出禁止。
一年中味噌汁がふるまわれ、全員揃って食堂で食べなければならない。
(早く食べ終わっても席を立てない。談笑に加わらないとダメ)
10時半と3時にお茶の時間があって、絶対手を止めなければならない。
いまだにすべて手書き台帳で管理。
517: 2014/12/24(水)16:14 ID:K7j4nlCL0(1/2) AAS
>>516
よそから見ると異常でも中の人たちにとっては常識ってよくあります。
でもその程度だったら慣れ次第でどうにでもなりそう。
518: 2014/12/24(水)16:15 ID:id/G9QWX0(1/2) AAS
三丁目の夕日かな?
519: 2014/12/24(水)17:11 ID:5J9gL6ON0(1/2) AAS
>>516
嫌な人いないなら俺は大丈夫だなぁ
520: 2014/12/24(水)18:15 ID:XxEsuAMa0(1/2) AAS
>>515
そういや忘れてたわ、年賀状
書いとくかなぁ
1-
あと 481 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s