[過去ログ] 役に立ちそうなレスを転載するスレin転職板 その22 [転載禁止]©2ch.net (362レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
296
(1): 2015/01/01(木)23:16 ID:KWQoVajS0(60/65) AAS
44 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう[] 投稿日:2001/06/20(水) 10:55
  俺が通ってた専門学校、著反で莫大な損害賠償払わされたらしい。
  結構最近で岡山なんだけど、知ってる人居るかな?
  表沙汰にしないことを条件にボリまくりらしいよ。
  企業、学校は信用を失うと即倒産だから大変らしいよ(藁

45 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう[] 投稿日:2001/08/15(水) 23:52
  違法コピーを摘発する機関はどうやって証拠を押さえるのですか?
  警察じゃないから強制的に捜査することはできないと思うし、
  許可を得て調査してたら証拠を隠滅されてしまうと思うのですが....。
  そこらへんのことご存知の方いらっしゃいますか?
省16
297
(1): 2015/01/01(木)23:16 ID:KWQoVajS0(61/65) AAS
88 名前:法務[] 投稿日:02/06/04(火) 14:46
  ACCS、BSA に加盟しているソフトハウスは 
  ACCS、BSA が代わりに調査、訴訟等の手続きを代行するみたい。
  加盟をしてないソフトハウスは個々に不正使用をした企業に対応するようだ。
298
(2): 2015/01/01(木)23:17 ID:KWQoVajS0(62/65) AAS
301 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう[] 投稿日:2008/02/16(土) 18:08:52
  大学の不正コピーをチクリたいんだけど、
  ACCSで大丈夫ですか?
  自分はあんまPCに詳しくないので確証がもてませんそれでも動いてくれますか?
  先輩がコピーだよって言ってたぐらいの情報ですけど・・・

302 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう[sage] 投稿日:2008/02/18(月) 15:32:04
  >>301
  証拠が揃っていれば動くのは早いと言っている団体があった
  ACCSにしてもBSAにしても、ソフトのメーカーに連絡するのが第一義だってさ
  情報提供者には、遅くも一週間以内にメーカーから連絡がくるとの事
省15
299
(2): 2015/01/01(木)23:17 ID:KWQoVajS0(63/65) AAS
305 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう[sage] 投稿日:2008/02/19(火) 14:13:16
  BSAは思ったより対応早いな
  家宅捜索まで秒読みに入ったもよりw

306 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう[sage] 投稿日:2008/02/24(日) 10:18:36
  >>290 それ、どのくらい?

307 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう[] 投稿日:2008/03/10(月) 00:26:34
  >>306 いままでそのソフトで稼いだ利益に相当する金を払う
  それと保有PC台分xソフト代金を払う

  と弁護士のおっちゃんが言うとりました
300
(1): 2015/01/01(木)23:18 ID:KWQoVajS0(64/65) AAS
313 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう[] 投稿日:2008/05/27(火) 09:54:36
  BSAとACCSに通報してから2週間。
  なんの動きもなさそうなんだけど、そんなもんか?

314 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう[] 投稿日:2008/05/28(水) 11:11:27
  そんなもん

315 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう[] 投稿日:2008/05/28(水) 22:51:03
  BSAは確実な証拠がないと動かないよ 実体は弁護士事務所だからね

316 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう[] 投稿日:2008/05/29(木) 15:14:51
  証拠を提出しようにも告発フォームだと添付ファイルとか付けられないもんなぁ

317 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう[sage] 投稿日:2008/06/09(月) 13:42:36
省3
301
(2): 2015/01/01(木)23:18 ID:KWQoVajS0(65/65) AAS
350 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう[] 投稿日:2010/09/07(火) 05:23:37
  社員30名近くが不正コピーのイラレ10、
  フォトショ5.5をインストールしたものを使っています。
  サービス残業、パワハラとやりたい放題の会社に報復する手段はないでしょうか?

  こんな会社が地元でも有力企業ぶってるのが許せないです。

351 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう[sage] 投稿日:2010/09/17(金) 01:51:15
  >>350
  外部リンク[html]:www.bsa.or.jp

  ほれ
  最近も誰かがチクってバレてる会社あるみたいだし
省2
302
(1): 2015/01/02(金)00:35 ID:0o/Vwk020(1/53) AAS
面接でのありえない態度
2chスレ:job

47 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2011/02/08(火) 01:56:36
  人事部の俺が言う事じゃないけど…
  総務にいる奴らは他部署で使えなかった奴らばっかりだぞw

  俺も新卒で営業で入社したけど、成績取れんわ、ミス連発で
  総務に拾ってもらったって感じだな(情けないw)

  本社レベルでの中途採用募集とかで来る人の人格なんかろくに
  見てないな。
  履歴書・職務経歴見て、続きそうなのか(自分が面接して採用になった
省9
303
(2): 2015/01/02(金)00:35 ID:0o/Vwk020(2/53) AAS
63 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2011/03/30(水) 18:28:26.55
  面接最中に大震災
  社員避難してく中取り残された上に、圧迫面接
  論文用紙に文句書きなぐって帰った
304
(2): 2015/01/02(金)00:36 ID:0o/Vwk020(3/53) AAS
143 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2011/06/15(水) 22:05:59.55
  工場事務職の募集で行った先の話

  いかにもな暗い雰囲気の中、案内してくれた女の子がドンキにいそうな感じ
  工場には死んだような工員
  案内された先は寂れた休憩所みたいなとこに外人のヌードポスター、カレンダー
  30分以上待つ、やっと来る
  待たせた事に謝罪もない、終わった感じのオッサン
  あんた、何で前の会社辞めたの?会社都合?リストラ?はぁ(ため息)へぇ、上司と揉めたんでしょ?
  事務所ごと、縮小されたと書いてあるのに読まない
  人事から謝られたし、前職調査されても全く困らないのだが
省4
305
(1): 2015/01/02(金)00:36 ID:0o/Vwk020(4/53) AAS
183 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2011/11/18(金) 18:58:20.49
  今日の面接

  担当者「どうして当社を志望されたんですか?」
  俺、室内に響き渡るレベルの放屁!

  担当者、自分の携帯を確認し怪訝な顔。
  もちろん辞退した。屁の音とバイブの音の違いもわからない
  会社に未来はないと思うから。

184 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2011/11/18(金) 19:17:30.09
  ワロタwwwww
  続けろ
省5
306
(2): 2015/01/02(金)00:38 ID:0o/Vwk020(5/53) AAS
406 名前:401[] 投稿日:2013/09/23(月) 18:23:45.27 ID:Hmu9Ybpo0 [3/3]
  因みに俺は52才、女もかなりいる職場でプレイングマネージャー。
  女の場合は自分たちの意見、不満を代弁してくれる人、上司、社長に
  文句が言える人間ってところをよく見てる。
  普段偉そうなこと言ってて上にヘイコラが一番嫌われる。
  上手く使うと給料以上に仕事してくれるし、手助けもしてくれて重宝する。

  問題は彼女たちを束ねられる覇気とある種の気配りなんだけど結構大変よ。

407 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2013/09/23(月) 20:30:24.51 ID:kT/vrFYai
  >>405 それは結局そいつが無能なだけだと思うよ
  女は基本我儘で感情で動くがそれを束ねてる人はいるとこにはいるわけで
省10
307
(1): 2015/01/02(金)00:38 ID:0o/Vwk020(6/53) AAS
ブラック企業が多すぎて就職するのが怖いPart2
2chスレ:jinsei

426 名前:マジレスさん[] 投稿日:2012/09/22(土) 08:33:59.95
  おいらの会社だけど、東京営業所が石川県にある。
  おかしいでしょ?
308: 2015/01/02(金)00:39 ID:0o/Vwk020(7/53) AAS
330 名前:マジレスさん[sage] 投稿日:2012/05/16(水) 20:17:04.78
  外部リンク[html]:jobtalk.jp
  ・将来が不安、体力勝負で年取った時無理。
  ・交通事故のリスクが高い。
  ・パワハラが日常化している。上司の態度が高圧的。人間関係がギスギスしてる。
  ・キャリアのプラスに全くならない。
  ・仕事内容の割に給与が安すぎ。
  ・拘束時間がハンパじゃない。一日14〜15時間当たり前
  ・派閥があってそれにうまく乗らないと生きていけない。
  ・実際にあばら骨にヒビ入れられた社員がいたり、超体育会系。
省18
309: 2015/01/02(金)01:19 ID:0o/Vwk020(8/53) AAS
【勝ち組】ハローワーク障害者枠【負け組】6社目
2chスレ:job

326 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2011/01/23(日) 22:56:01
  精神障害者手帳持ってます。

  転職活動で、手帳持ちであることを伏せたまま会社に入ったら違反なの?
  手帳持ちであることが発覚したことを理由に解雇されても仕方ない?

  別に手帳持ちかどうかなんて聞かれなかったし、
  2年更新なんだから放置すれば手帳は消滅するのに。
  でも履歴書の健康状態に「良好」と書いたのが経歴詐称になるんだろうか。

  身体や池沼と違って仕事する上で影響はないと思うのだが・・
省10
310: 2015/01/02(金)01:20 ID:0o/Vwk020(9/53) AAS
148 名前:名無しさん@引く手あまた[sage]
  銀行って嘱託社員が多いですね。

  数年で雇い止めとかされるのだろうか?((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

  募集要項には嘱託で常勤って書いてあったり
  退職金ありになってたりして嘱託ってイマイチ分からん

159 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2010/10/31
  >>148 自分の勤務しているところは、嘱託だからと行って
  公序良俗に抵触か倫理規定に抵触しない限り会社からの雇い止めはありません
  定年は60歳までで再雇用期間が5年有りますから実質65歳までです。
  組合加入です、問題はありませんが、但し1年で生き残れる確率は10%程度と考えて下さい。
省15
311: 2015/01/02(金)01:21 ID:0o/Vwk020(10/53) AAS
160 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2010/10/31(日) 03:59:42 ID:qRMllkQP0 [1/2]
  >>159
  1年で(3年で)生き残れるというのは
  1年で(3年で)辞めていくという意味ですか?

161 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2010/10/31(日) 04:00:49 ID:3CnqNEYE0 [2/4]
  >>148

  >>159 です
  続きです
  自分は下肢障害の5級です、金融系のバックオフィスはこんな感じですよ、かなり専門的な領域です。
  外部リンク[html]:www.careercross.com
省12
312
(1): 2015/01/02(金)01:21 ID:0o/Vwk020(11/53) AAS
164 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2010/10/31(日) 04:18:46 ID:3CnqNEYE0 [4/4]
  >>163
  >窓口のおねーちゃんは笑顔でコツコツと
  >仕事をこなしていくことができれば勤まるけど
  それは大きな勘違いです。
 
  ●決済: 代金・証券の支払いにより、売買取引を終了させるための事務を行う
  これが本当の窓口業務ですからお客様から見えないところの苦労は大変ですよ

165 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2010/10/31(日) 19:11:07 ID:NDE7nU29O
  銀行いい気になってるな
省1
313: 2015/01/02(金)01:22 ID:0o/Vwk020(12/53) AAS
ブラックDQN企業の名前だけで1000目指すスレ
2chスレ:job

619 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:03/02/08(土) 15:03
  ここと就職板比べると
  転職者の切実さが伝わってくるね…(涙
  みんなええ人や!がんがれ!
314: 2015/01/02(金)01:22 ID:0o/Vwk020(13/53) AAS
851 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:03/04/08(火) 22:51 ID:SQE7ZN+B
  DQNの企業があるのは認めるし知っているが、
  人によって感じ方が違うと思われ。

  例えば、おまいが下記のような企業に入ったら今までの企業は天国だったと思うだろ。

  ○ 社長、会長が日常茶飯事、頻繁に個室に呼んで社員にビンタして説教する。
  ○ 会長の愛人といっしょに働く。(社員にするなよ)
  ○ 当然サービス残業です。
  ○ 過労死直前で辞めた管理職に対して裁判沙汰
    (会社を途中でやめてそれまでの仕事、納期、得意先への信用がゼロになったとの理由)
  ○ 得意先の商品を無理やり買わせる。代金は給料天引き。
省6
315
(1): 2015/01/02(金)01:24 ID:0o/Vwk020(14/53) AAS
935 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:03/05/08(木) 22:06 ID:iNPmWOdr
  2chで「ちくる」のではなく、正攻法としての内部告発の手順を
  議論するべし。
  公益通報支援センター(通称・内部告発支援センター)ホームページ
  外部リンク:www006.upp.so-net.ne.jp

  内部告発者(ホイッスルブロワー)保護制度の実現を進める市民ネットワーク
  外部リンク:homepage1.nifty.com

  東京くらしねっと(東京都消費生活総合センター)
  外部リンク[htm]:www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp

  「内部告発ホットライン」開催 (第二東京弁護士会)
省3
1-
あと 47 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s