[過去ログ] 役に立ちそうなレスを転載するスレin転職板 その32©2ch.net (414レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
412(1): 2016/11/12(土)07:02 ID:tPLGRNqb0(1) AAS
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
まともな業者で20%、悪質な業者では40〜50%も請負先から請負元を通じて、本人には渡っていないという。
同条件で直接雇われるより、良心的なところで20%抜かれ、悪質なところで40〜50%抜かれるということである。
派遣業者は労働者を派遣スタッフという名で登録させ、派遣元に彼らを送り込む仕事をしている。
単なる、人の斡旋だけである。
そのスタッフの能力を評価する実力もないし、教育する力もない。管理することも出来ない。
会社の体をなしていない。まさに現在の口入れ屋に過ぎない。
派遣会社に雇用されているならば、保険に加入しているはずだが、派遣される時にしか加入しないのは、雇用状態とは言えないのではないか。
普通言われる正社員のような権利が殆ど無いではないか、雇用状態ではない。
ましてや、派遣業は誰でも起業できる。派遣先の専門的な知識無くして。コンピューターでスタッフ管理するだけである。
省15
139(2): 2016/02/24(水)09:29 ID:OVEzsKeJ0(4/13) AAS
413 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2016/01/28(木) 20:31:38.14 ID:xxlMlMZS0
>>412
難しいなぁ…。
建築営業は成功すれば年収跳ね上がるけど失敗するとノイローゼになるかも。
414 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2016/01/28(木) 22:57:47.73 ID:U/gO8s3j0
アパレルのバイヤーなんて他業種からみれば遊びの延長としか思われてない
たとえ経営だ育成だなんて事面接で言ったところで鼻で笑われて終わり
ジーンズメイトの店長目指すなら可能性はあるけどな
もし自分がやり手だと自覚しているなら辞める時点で取引先のメーカから声掛けてくるはず
かく言う自分も同じ立場で営業に転職したけど遥かに気楽
省13
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s