[過去ログ]
自動車整備士が転職を考えるスレ その5 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
自動車整備士が転職を考えるスレ その5 [無断転載禁止]©2ch.net http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/job/1464531904/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
303: 名無しさん@引く手あまた [] 2016/08/28(日) 07:55:45.25 ID:8bxLhEXc0 >>300 手取り20ですか?! 都内で家族養えないですね・・・ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/job/1464531904/303
304: 名無しさん@引く手あまた [sage] 2016/08/28(日) 08:27:21.87 ID:8vHz1w820 >>303 東京スバル○で5年目で20位だって。勿論残業込みで。 どうしても整備で生きていくってなら3年辛抱して実務経験積んで 専門学校や職業訓練校の非常勤(週一の講師)で取ってもらえたら日給3万円の副業になるから職業訓練指導員試験受けとくと良いよ。 運良く2校で取ってもらえたら週2で25万くらいになるからこっちを本業にしてもいいし。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/job/1464531904/304
305: 名無しさん@引く手あまた [] 2016/08/28(日) 08:42:42.63 ID:yq3roKZD0 >>304 そんな仕事もあるんですね。 日給三万なんて貰えるなら確実に本業より儲かるじゃないですか。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/job/1464531904/305
306: 名無しさん@引く手あまた [] 2016/08/28(日) 08:57:11.09 ID:7G9qM7d50 地方でディーラー倒産し始めてるな ホンダ系列で増えてる やばいなマジで http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/job/1464531904/306
307: 名無しさん@引く手あまた [] 2016/08/28(日) 09:00:03.16 ID:7G9qM7d50 地方は自動車安泰とは何だったのか 倒産とかwwwww人口減で売れなくなった 仕事がなく人が減ったら一気だな 俺は10年前から読めてたけど去年あたりから一気に流れ北かんじ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/job/1464531904/307
308: 名無しさん@引く手あまた [] 2016/08/28(日) 09:07:01.90 ID:7G9qM7d50 上でも書いてる人いるけど メーカー系と販売系は人種違うからな 俺はどっちも知ってるから DQN嫌いならメーカー行くしかない http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/job/1464531904/308
309: 名無しさん@引く手あまた [] 2016/08/28(日) 09:18:51.59 ID:7G9qM7d50 まじめで人が良い人は 話せばわかると思いがちだけど 20歳超えててDQNはもう治らないから 環境変えるしかないよ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/job/1464531904/309
310: 名無しさん@引く手あまた [] 2016/08/28(日) 09:20:42.00 ID:7G9qM7d50 安泰と思われてた集団が一気に って09年までイケイケだったシャープが3年後大赤字で今株価100円 買収されてって感じだからな 日本企業だからとか安泰とかまやかし幻想だからな http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/job/1464531904/310
311: 名無しさん@引く手あまた [] 2016/08/28(日) 09:33:56.53 ID:f3Ux51El0 東京のディーラーでも会社によって 全然違うからここで聞くよりも社内で 色々聞いてく方が良いよ。 一般的な事は教えられるけど その会社について知る者は ここにはいないから。 入社した以上最低3年は耐えろ、 今辞めたらその後の人生に大きく響く。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/job/1464531904/311
312: 名無しさん@引く手あまた [] 2016/08/28(日) 09:43:23.51 ID:7G9qM7d50 釣りだろw ネット見てる人で3年耐えろ論が通じるわけない ブラックなら即やめろが正しい http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/job/1464531904/312
313: 名無しさん@引く手あまた [sage] 2016/08/28(日) 10:22:35.16 ID:ExCGlME60 まぁ残念ながら整備士の仕事ってそんなに高度な専門知識必要としないから 薄給なのはしょうがないよ・・・ 英語なり他の能力身につけて自分の商品価値高めるしか道はない http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/job/1464531904/313
314: 名無しさん@引く手あまた [] 2016/08/28(日) 17:10:48.31 ID:JgXWvdaL0 ダイハツの整備士辞めてきたぜ。 毎年、新入社員で入ってくる人達見てると可愛そうだ。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/job/1464531904/314
315: 名無しさん@引く手あまた [sage] 2016/08/28(日) 18:32:24.20 ID:BtEfkcJM0 >>314 ダイハツなんてタイヤ軽いからタイヤ交換時期はラクだと思うけどなぁ なぜ辞めたんですか? http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/job/1464531904/315
316: 名無しさん@引く手あまた [sage] 2016/08/28(日) 19:18:04.95 ID:xceuBpIQ0 ダイハツはトールワゴン多いけど洗車楽そう タイヤ交換も楽そうだな ウチなんかRV車とミニバンのペガサスMIX盛りだから洗車もタイヤ交換も嫌になる しかも全部手洗いだし屋根ないし焼けるしクソクソ 黒のRVとミニバンで来る奴は氏ね http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/job/1464531904/316
317: 名無しさん@引く手あまた [sage] 2016/08/28(日) 20:25:57.05 ID:qo2m7gcY0 俺は乗用からトラックに行ったが、寧ろ小型乗用よりも体力使わない事に驚いた 乗用車だとなんとか力技でやってた事が、大型だと完全に無理だし・・・ 大型トラック系割りとおすすめですよ?部品壊すと高いからめちゃ怒られるけどw http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/job/1464531904/317
318: 名無しさん@引く手あまた [sage] 2016/08/28(日) 22:22:51.35 ID:uXyFNhyt0 それでmyナビの椅子ズの整備士募集が「女性のお仕事掲載中」になってるんだ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/job/1464531904/318
319: 名無しさん@引く手あまた [sage] 2016/08/28(日) 22:51:35.06 ID:G2rbs5yQ0 >>317 トラックディーラー行った友達の話、部品壊した時ははじめから壊れてたことにして請求してるってw http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/job/1464531904/319
320: 名無しさん@引く手あまた [] 2016/08/28(日) 23:28:35.83 ID:lJhgJ1770 >>319 その手法ってトラックだけじゃ無い気がw http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/job/1464531904/320
321: 名無しさん@引く手あまた [sage] 2016/08/28(日) 23:35:23.17 ID:i1gaAKPb0 もっと言えば自動車業界だけじゃ無い気がw http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/job/1464531904/321
322: 名無しさん@引く手あまた [] 2016/08/29(月) 13:07:39.89 ID:javHEu6w0 〉〉315 朝7時に起きて夜中0時くらいに帰ってくる生活が嫌だった。 サービス残業も結構あったし。 頭とガラの悪い先輩方に付き合ってられなかった。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/job/1464531904/322
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 680 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.356s*