[過去ログ] 役に立ちそうなレスを転載するスレin転職板 その33 [無断転載禁止]©2ch.net (547レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
300(1): 2016/07/01(金)02:10 ID:5GrNkW7t0(25/46) AAS
【名古屋】中小規模の運送屋【愛知県】 その3
2chスレ:traf
34 名前:国道774号線[sage] 投稿日:2012/10/20(土) 21:39:23.20 ID:P1aaOTma
中小企業で運転手してる家庭持ちの人に聞きたいけど、
大きい会社に知り合いが紹介してくれるって言われたらどうする?
転職するかしないか、しないと答えた人は理由も教えて欲しい。
35 名前:国道774号線[] 投稿日:2012/10/20(土) 22:07:07.94 ID:ZhReNIcP
>>34
転職する。
大きい会社の規模にもよるけど、
省5
301(1): 2016/07/01(金)02:10 ID:5GrNkW7t0(26/46) AAS
39 名前:国道774号線[] 投稿日:2012/10/21(日) 17:48:12.84 ID:cYojf0w7
>>37
一応、大手に勤めてる人に聞いたんですけど、
その会社は、
?定期昇給が1500円だけど、無いよりマシ。
?賞与が年間3.5ヶ月。
?交通費は、高速代も出る。
?これが大きいけど、潰れない。
ただ、残業が無いと毎月の給料は、悲惨。
41 名前:国道774号線[sage] 投稿日:2012/10/21(日) 19:18:27.78 ID:/xt4BEu3
省8
302(1): 2016/07/01(金)02:11 ID:5GrNkW7t0(27/46) AAS
100 名前:
冷凍食品は店舗まわりでないならやってみる価値あり。
店舗まわりでも少なければいいがな。
バラ積みで拘束時間長かったら最悪。
ルートや定期なら仕事内容決まってるし嫌ならすぐやめちゃえばいいしやってみたら?
冷凍食品は夏は温度差でたしかにきついが、
アイドリングなしで待機時間が長かったりする部品屋のが体にこたえると思うよ。
303: 2016/07/01(金)02:12 ID:5GrNkW7t0(28/46) AAS
121 名前:国道774号線[] 投稿日:2012/10/30(火) 18:13:17.24 ID:I8bH6/6M
部品運送で待機待ちは10分以上なの?
詳しい方教えてちょうだい
122 名前:国道774号線[] 投稿日:2012/10/30(火) 19:21:19.53 ID:w33IxJ4n [2/2]
10分で済まない場合のが多いんじゃないか。
国1で大京が並んでるのをよく見るがけっこう時間かかりそうだ。
部品屋、冷凍倉庫、鋼材屋などは待ち時間長いと思った方がいい。
待ち時間がほとんどないのはキャリアカーくらいかな。
304(1): 2016/07/01(金)02:14 ID:5GrNkW7t0(29/46) AAS
123 名前:国道774号線[sage] 投稿日:2012/10/30(火) 21:22:05.52 ID:C62hYM7F
部品屋の待ち時間なんて知れてるだろ
ダイヤ組んで動いてんだから酷くても1時間待つとかよほどないだろ
124 名前:国道774号線[sage] 投稿日:2012/10/30(火) 23:41:29.11 ID:dFbtXDhD
止め場所の時間が決められてるから待ち時間なんてほとんど無いな。
125 名前:国道774号線[sage] 投稿日:2012/10/31(水) 05:04:42.18 ID:fr087BKX [1/2]
>>122キャリアカーて何?コンテナごと運ぶやつ?
305(2): 2016/07/01(金)02:14 ID:5GrNkW7t0(30/46) AAS
126 名前:国道774号線[sage] 投稿日:2012/10/31(水) 07:24:23.79 ID:FUOZMMwF
鋼材屋もそんなに待ち長くないだろ
荷受けが一般受入と別なとこ多いし
>>125
車運ぶやつ
306: 2016/07/01(金)02:14 ID:5GrNkW7t0(31/46) AAS
132 名前:国道774号線[] 投稿日:2012/11/01(木) 10:52:08.10 ID:eHhyjGJT
>>126
鋼材は運。
積み込みも降ろしも運。
早い時はワイヤー掛けて30分以内。
遅い時は果てしなく待つ。
積み半日降ろし半日もたまにはな。。
134 名前:国道774号線[sage] 投稿日:2012/11/01(木) 13:39:10.88 ID:mE95Y3F3
>>132
フリーだと積み半日降ろし半日待つなんて普通によくあること
307: 2016/07/01(金)03:44 ID:5GrNkW7t0(32/46) AAS
【名古屋】中小規模の運送屋【愛知県】 その3
2chスレ:traf
182 名前:国道774号線[sage] 投稿日:2012/11/18(日) 17:57:42.83 ID:Q1ZACapO
日通、ヤマト、佐川、西濃、福通、トナミ以外で大手と言えばどこよ?
183 名前:国道774号線[] 投稿日:2012/11/18(日) 18:18:52.34 ID:7WFLmGRs [1/2]
>>182 フジトランスライナー、名港海運、
エア・ウォーター、
伊勢湾岸海運、
上組、
カリツー
省2
308: 2016/07/01(金)03:46 ID:5GrNkW7t0(33/46) AAS
185 名前:国道774号線[] 投稿日:2012/11/18(日) 22:42:17.13 ID:nz1uqvyR
メーカー資本の物流子会社でも糞会社あるよw
メリットは、棒茄子と退職金ぐらいだしなw
毎月、安定した仕事と給料あって休みも週一あれば充分だけどなオレは
186 名前:国道774号線[] 投稿日:2012/11/18(日) 23:18:42.96 ID:7WFLmGRs [2/2]
>>185 それでいいのならいくらでも条件が合う会社あるな。
俺は週1休みだと正直きついわ。
毎日12時間前後は体にこたえる。せめて隔週2日休みだな。
189 名前:国道774号線[] 投稿日:2012/11/19(月) 06:32:53.04 ID:7QnAAkFn
完全週休2日休みとなると自社便か部品屋か一部の鋼材屋くらいしかないよな。
省1
309(1): 2016/07/01(金)03:46 ID:5GrNkW7t0(34/46) AAS
290 名前:
俺大創で少し働いてたことあるんだけど、
そんなことがあったんだね。
親切に教えてくれてたしかに求人通りアットホームだなと思ったんだけどね。
わかんないもんだね。
291 名前:
中小なんて結局友達感覚。連れにはフレンドリーで居心地がいいが、
そうじゃない少数派閥は徹底的にやられる。
俺のとこは会社立ち上げ時のメンバーが幅をきかせていて老害状態。
292 名前:
省9
310: 2016/07/01(金)03:46 ID:5GrNkW7t0(35/46) AAS
380 名前:
港区の(有)大創って裁判やってるって。口約束をすべて否定してるんだって!
証人喚問があるみたいだけど日にちと場所と時間知っている人いませんか?
観に行きたい!どちらがどんな嘘ついているか!口約束は証明できなかったら
守らなくて良いんだって!この裁判観たいよね!
給料を少なくしたらしい、ひどい月は約束の半分だって!
(有)大創はそれぐらいあったら良いねって言っただけって言ってる!
381 名前:
>>380 未払い残業訴訟なら職業関係なしで
ほぼ従業員が勝つよ
省6
311(1): 2016/07/01(金)03:47 ID:5GrNkW7t0(36/46) AAS
382 名前:
>>380 連投すまん
労働問題は共産党系の弁護士事務所がいいよ
とにかく労働問題は共産党系が強い
今年の選挙は恩返しで共産党に入れたけどねw
384 名前:国道774号線[] 投稿日:2013/01/19(土) 13:10:38.81 ID:PIPteLgq
>>381 コピーはなくても推定計算で提訴できる。
自分の運行状況を記した手帳や記憶だけでも充分
証拠は提訴後に会社から出させればよし
提訴するには請求金額がわからなければできない
312: 2016/07/01(金)03:47 ID:5GrNkW7t0(37/46) AAS
390 名前:
愛東はそんなに長いか。
面接受けようとしたら、
ハロワで応募したとき愛東の人から電話をかわれと言われ、
身長や体重や体力には自信あるか?と聞かれた。
あとホームページ見たら社長が女だったし、
そんなに体力が気になるのかと怪しく思い面接受けるの辞めたが正解だった。
俺は運送会社に5社くらい勤めてるが12時間くらいかそれ以下の拘束時間のとこばかりだった。
面接でストレートにに拘束時間を聞かないが、
やばい会社は面接でも怪しい感じが出てるよ。
313: 2016/07/01(金)03:47 ID:5GrNkW7t0(38/46) AAS
765 名前:
『特定労働者派遣業』を兼務してる運送会社には転職しようとするなよ。
それは単なる「日雇運転手」にすぎん
782 名前:
特定労働者派遣業を兼業してる自称運送会社は避けた方がいいよ。
ほとんどの奴は派遣労働者として、違う運送会社に回されて搾取され続けるだけ
314: 2016/07/01(金)03:51 ID:5GrNkW7t0(39/46) AAS
767 名前:国道774号線[] 投稿日:2013/03/27(水) 05:49:11.48 ID:By7EzvpL [1/2]
豊田知立安城辺りでキャリアカーでいい会社ないかね?
769 名前:国道774号線[] 投稿日:2013/03/27(水) 08:08:33.41 ID:2Ve7WkTn [1/3]
>>767 豊田市内だと豊鉄、丸東、熊野で募集しているよ
夏目の豊田営業所や、みよしの東海車両でも去年から時々募集広告出ているけど。
770 名前:国道774号線[] 投稿日:2013/03/27(水) 09:14:25.83 ID:8eNn10A4 [1/2]
>>767 キャリアカーに乗りたいとは変わり者だなW
一言アドバイス‥オークションへ入る会社はやめとけ
771 名前:国道774号線[] 投稿日:2013/03/27(水) 10:41:05.74 ID:4h2sy80E
>>770 キャリアカーのトレーラーの運転は嫌だね
省4
315: 2016/07/01(金)03:52 ID:5GrNkW7t0(40/46) AAS
773 名前:国道774号線[] 投稿日:2013/03/27(水) 12:54:33.32 ID:hbofB3sQ
部品屋でも残業が無制限でつく会社もあるよ
まるで工場社員待遇同等な残業100時間でもおかねつく運送もある知立安城方面の客先は
4トンで総支給45万とか普通にあるけど
774 名前:国道774号線[] 投稿日:2013/03/27(水) 14:46:26.47 ID:2Ve7WkTn [2/3]
>>772 インターネットの就職サイトの募集要項をよく読んでみるといいさ
業務内容記載されているだろ
775 名前:国道774号線[] 投稿日:2013/03/27(水) 17:33:08.92 ID:8eNn10A4 [2/2]
>>772 木曜に、みよし市?にあるCAA会場か
金曜深夜〜土曜に、港区?にあるUSS会場に行けば出入りしてる会社わかるよ
省2
316(1): 2016/07/01(金)03:52 ID:5GrNkW7t0(41/46) AAS
776 名前:国道774号線[] 投稿日:2013/03/27(水) 23:21:40.60 ID:6wNWLARh
なんでオークション会場出入りしているのが悪いのか
そこが知りたい
こきつかわれるの?
777 名前:国道774号線[sage] 投稿日:2013/03/27(水) 23:32:19.44 ID:JxrMpLI3 [2/2]
知ったかだろ
778 名前:国道774号線[] 投稿日:2013/03/27(水) 23:50:10.75 ID:2Ve7WkTn [3/3]
オークションの場合、待ち時間の長さや移動距離、運ぶ車も新車と違い中古車故に、
それこそ千差万別で軽から大型車、パワーウインドウが壊れているくらいならまだ可愛いが、
傷等々のチェックも業者によっては、細かく言われたりと大変だからだろ
省2
317(1): 2016/07/01(金)03:53 ID:5GrNkW7t0(42/46) AAS
851 名前:国道774号線[] 投稿日:2013/04/11(木) 21:16:49.36 ID:rIchh1u7 [1/5]
物損事故したら免責金ドライバー負担ってどうなん?
852 名前:国道774号線[] 投稿日:2013/04/11(木) 21:35:35.78 ID:PKQQl4ML [4/6]
>>851 普通では?ないかな
たとえば免責10万円の場合、会社と個人が5万ずつ負担の会社もあるよね
普段の給料で負担ない会社は賞与で1回の事故あたり3~5万査定減の会社もあるね元請は
853 名前:国道774号線[sage] 投稿日:2013/04/11(木) 21:38:14.42 ID:rIchh1u7 [2/5]
やっぱりドライバーに何らかの形で負担があるのん?
854 名前:国道774号線[] 投稿日:2013/04/11(木) 21:50:12.37 ID:t63P8qVC [1/3]
かなり運送会社の面接を受けたが零細でも無事故手当てがカットされるだけのとこや免責代5万の負担のとこが多いね。
省4
318(1): 2016/07/01(金)03:53 ID:5GrNkW7t0(43/46) AAS
855 名前:国道774号線[sage] 投稿日:2013/04/11(木) 21:54:20.98 ID:rIchh1u7 [3/5]
>>854 車両保険入ってないのって全然普通じゃない?
対人無制限と対物1000万〜無制限くらい付けとけばいいんじゃないの…
あと三河のキャリアカー運送会社ってどこ?
856 名前:国道774号線[] 投稿日:2013/04/11(木) 22:08:11.51 ID:t63P8qVC [2/3]
>>854 珍しくはないが、
だからといって全額負担させるのどうかなといった感じ。
キャリアカーの会社はまあまあ求人を出してるので割と有名な会社かも。
あなたはキャリアカーの会社を聞いてるのに、
港区の会社は聞かないって港区の某会社は全額負担で有名な会社なんだろうか。
319(1): 2016/07/01(金)03:53 ID:5GrNkW7t0(44/46) AAS
【名古屋】中小規模の運送屋【愛知県】 その4
2chスレ:traf
52 名前:国道774号線[] 投稿日:2013/05/11(土) 17:55:54.28 ID:7VjO89jL [1/4]
運送会社で定時8時間勤務の会社って無理ですか運転手で?
甘いですか夕方17時帰宅は?
53 名前:国道774号線[] 投稿日:2013/05/11(土) 18:02:43.25 ID:NhLDD7u9
>>52 甘くはないと思う。実際、そういう所もある。
ただ給料ははっきり言って安い事を覚悟できれば。
54 名前:国道774号線[] 投稿日:2013/05/11(土) 20:21:34.49 ID:7VjO89jL [2/4]
>>53 ありがとうございます
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 228 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s