[過去ログ] 新聞記者(経済紙除く)辞めた(い)奴らの転職活動・46面目 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
39: 2017/02/05(日)18:13:58.35 ID:ChZntA+D0(1) AAS
まず真っ先に手をつけられるのは制作とシステムだろ
整理や地方部はもっとずっと後
システム部門を縮小するなんて愚の骨頂だと思うけど、上はそう判断するだろうな
44(1): 2017/02/05(日)22:28:07.35 ID:UfGXrjBb0(1) AAS
数年ぶりに整理に戻ってきたんだが、初校刷りを出した後の赤字直しが激増している感がある。
特に、地方版の紙面で、「何でそれをこのタイミングで?」とびっくりさせられるのが多い。
例えば、頭記事で、主見出しの根幹に関わるような、リードに出てくる固有名詞や数字の間違いとか。
あと、段落まるまる打ち直すような事実関係の直しをファクスで送りつけてくるとか。
訂正直結レベルの間違いは、呆れつつも救えて良かったな、と思えるけど、低レベルな直しも多い。
てにをは直しとか、検挙率低下を減少に、みたいな趣味直しを降版5分前の再々校で入れた挙句、
「やっぱり戻してくれ」で再降版するとか。
うちは、地方版の実質量は減っているから、仕事の負荷も軽減されているはずなんだよね。
なのに、初校からの赤字が増えているって、どういうことなんだろうか。
何か、組織の体質や構造に問題があるのだろうか。
95: 2017/02/08(水)22:40:18.35 ID:amYGN63I0(1/2) AAS
日経は売上も上がってるし、FTのデジタルノウハウを吸収して生き残っていく道が見えてるな
朝日読売の方が厳しくなるとは、数年前までは想像できなかったな
103: 2017/02/09(木)01:24:37.35 ID:RvTItV/s0(1) AAS
>>100
メンタル系の診断書が内勤行きの切符になったのは過去の話。
今は、内勤の希望者が多くて椅子の空きが無いし、現任地の地方外勤部局としては
相対評価でマイナス査定つける要員が欲しいんで、現部署で飼い殺しにされるリスクもある。
「病気か。わかった。じゃ、今の部署で書けるようになるまで皆応援するよ」って感じで、
行事物だとか、林業事務所の定例発表みたいな他の記者を行かせるまでもないような
仕事ばかりやらされて、毎年マイナス査定をつけられているうちに、本格的に
おかしくなってしまうケースもあるとかないとか。
252: 2017/02/14(火)15:59:43.35 ID:Sgu55uaG0(1) AAS
>>239
日経について不動産不動産言ってるけど、それは収益用不動産のこと?本社ビルは自社ビルだろ。
毎日は収益物件ありそうだが、産経なんて本社ビルも自社ビルじゃないんだぞ
342(2): 2017/02/17(金)15:31:58.35 ID:bVp+0hwu0(1) AAS
>>340>>341
いいんだよ!日経をなめるな!
共同が悪いに決まってるだろ!
なんてったって日経は、
共同にたんまり加盟料を払ってやってるんだからな。
一般記事のほとんどは共同配信のリライトだ。
518: 2017/02/26(日)00:23:11.35 ID:B+sZLeARO携(1/3) AAS
県警は47人の顔つなぎ要員が借り上げ社宅に住む。事件があれば本社から数人日帰り出張しながら所轄を回る。司法は、好きな人が地裁を日帰り出張しながら記事にまとめるのはどう。
527: 2017/02/26(日)15:01:48.35 ID:CbdwJL670(1) AAS
宮崎だが俺のとこにも昔、某社からハントがあった
826(1): 2017/03/16(木)22:27:29.35 ID:NQ2gq0tf0(1) AAS
他のスレからだけど、M東京管内にいる大学同期と聞いた話と概ね一致していますわ。
複数人からだし。昔は西武からの支援もあったそうだが堤失脚で止めたと聞きます。
518 :実名攻撃大好きKITTY:2017/03/16(木) 08:00:56.47 ID:Bgo5z70YO
皆さんには残念な話ですが、サン毎の存続が危うくなって来ました。下手したら
年内で終わりです。取材に関わっていたけど、親会社が今こうなっている以上、
仕方ないとしか言えません。来年はムック方式で出せるかも?とは言ってました
が、仮に休刊した場合、配置転換は出来ないとのことで悲しくも仕方ないとしか
状態です。
さて、渋幕の話題が色々出ていますが、あそこは校長の人となりで成立している
学校です。別の校長に変われば、今の隆盛に変化が生じるかもしれません。何故
省14
896: 2017/03/21(火)21:21:40.35 ID:W9h4y/1u0(1) AAS
MSAで若手の退職多いみたい。将来性は共通するけどMSは給料も大きいんやろな
931: 2017/03/23(木)23:12:07.35 ID:kgGBxrrY0(1) AAS
宮崎信行は辞めたんじゃなくて、
仕事が出来なくてクビになったんだろ
ジャーナリスト(とはだれも思ってないが)
言葉は正しく使えよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.089s*