[過去ログ] 新聞記者(経済紙除く)辞めた(い)奴らの転職活動・46面目 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
43: 2017/02/05(日)22:09:22.72 ID:FegfECs70(1) AAS
校閲はAI(新聞協会働けや)任せ
整理はニュース面以外、出稿部組版
でもその辺いじっても、37が言うように縮小均衡なんだよな
新しい飯のタネねぇ
インターネットTVも苦戦してるみたいだし
アベマTV、早くも曲がり角
サイバーエージェントが育成しているインターネットテレビ「AbemaTV(アベマTV)」
が早くも曲がり角に差し掛かっている。
昨年4月の開始から半年間で専用アプリが1000万ダウンロードを達成するなど
滑り出しは好調だったが、実際の視聴者数は頭打ちだ。
省5
235: 2017/02/14(火)00:00:17.72 ID:UCIEItB90(1) AAS
>>229
今日は調子悪かったね。
お薬が効いてたのかな?
442: 2017/02/22(水)22:35:02.72 ID:8yXOhcXN0(1) AAS
時代は新聞記者や放送記者じゃなく、TVの情報制作系や
ネット配信系零細通信社がジャーナリズムの主流だ!
444: 2017/02/22(水)22:50:30.72 ID:p5MMeg420(1) AAS
記事を見せる/見せないは「そもそも駄目」だけどいろんな例外が
各社なりにあって、空しかったけど面白かったです。
でも、ちゃんとした奴だと記事を見なくても、
記者の尋ねる内容でどんな記事が仕上がるか、
何となく分かってるよ。そういう奴は大抵、
賢かったり面白かったりするから取材のし甲斐もあるけど、
怖いよね。
510(1): 2017/02/25(土)20:29:34.72 ID:ZLuOLqrP0(1/2) AAS
>>508
新井元社長は政治部。
ここ2代は経済部。会長は経済部次長から整理部長になっていて、実は経済部長レースでは負けている。
749: 2017/03/11(土)15:44:16.72 ID:4W+VBp5L0(1) AAS
宮崎だが、俺の連絡先は消えさった。俺の完全勝利だ。
786: 2017/03/14(火)09:47:40.72 ID:alitKruE0(4/4) AAS
>>762
>>763
狂っているのはお前だよ、豚太郎
何一つ建設的な書き込みはできずコピペばかり
記者としてのダメさ加減、底の浅さ、間口の狭さが露呈したな
なるべくしてなった放逐だ。自業自得
788(1): 2017/03/14(火)12:39:59.72 ID:VH4998l20(1) AAS
>>785
日経は激務薄給パワハラ体質だが、
経済紙なので一生東京に住み続けられるから勝ち組だ。
any万歳!
792: 2017/03/14(火)19:48:34.72 ID:kkmImYQS0(1) AAS
犯罪やで、これは。
たまらんわ。炎上して勃つ
外部リンク:lightube365.com
917: 2017/03/22(水)15:28:54.72 ID:uxC1xTDF0(1) AAS
>>916
豚太郎の手はザーメンでベトベトwwe
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s