[過去ログ] 朝起きたら鬱だ・・・会社行きたくない・・259日目 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
898: (ササクッテロリ Sp1d-Wxq/ [126.205.1.90]) 2017/07/09(日)07:05 ID:ve9iSjQmp(1) AAS
アラフォー同志やな。40前後にもなると
性欲落ちるのも普通かと。
899: (ワッチョイWW c990-zlCD [42.127.48.223]) 2017/07/09(日)07:11 ID:ROf/bBNj0(2/4) AAS
自分は数日しかいってなくて でも色々考えてしまって寝たのか寝ていないのかもわからない感覚です
もう明日の事を考えてる 明日はバイトの面接行ってくる 仮病にするから火曜日がまた辛いな…
別に沢山の給料をくれとか 仕事の責任逃れをしたいわけではなくて 明日も頑張ろうと思える仕事をしたいよ…
書きながら泣けて来た 自分は弱くて本当に駄目だな…
900: (ワッチョイ c111-TD3V [126.54.49.222]) 2017/07/09(日)07:36 ID:OO5XE2dP0(1/3) AAS
仮病にするから後ろめたいし弱いとか思っちゃうんじゃないの?
もっと無責任でいいと思うけど、自分には合わないみたいですう
辞めますう、すっすっすっ、でいいじゃん
901: (ササクッテロラ Sp1d-Wxq/ [126.199.197.182]) 2017/07/09(日)07:53 ID:Oz+O9vdfp(1) AAS
ある意味、辞めれるて裏ましい…。その後の事考えると、中々実行出来ないな。
で、ズルズル行くてパターンか。辞めたくても辞めれなくて、生活の為に会社行ってるだけやな…。精神病んで、働けなくなるレベルになる位なら、辞めても良いと思う。
902: (ワントンキン MM53-+QPC [153.236.60.111]) 2017/07/09(日)07:54 ID:LExi1YnXM(1/2) AAS
自殺する人は自殺が一番楽なんだよなあ
903: (ワッチョイ 110d-m5Ug [124.98.102.184]) 2017/07/09(日)08:03 ID:YoTRiIVV0(3/11) AAS
生きる権利があるなら、同時に死ぬ権利が同等に認められるべきだと思う
だけど死ぬのは違うよね
こればっかりは理屈じゃない
私は生きるそんだけのこと
904: (ササクッテロラ Sp1d-Wxq/ [126.152.42.161]) 2017/07/09(日)08:08 ID:GjIGMbNvp(1/16) AAS
>>881
既婚で、子供いてアラフォーやけど。
独身の方が確かに、気楽かもな。女と何年ヤッタ、ヤってないとか、そんな事気にもしなくなる…
905: (ササクッテロラ Sp1d-Wxq/ [126.152.42.161]) 2017/07/09(日)08:14 ID:GjIGMbNvp(2/16) AAS
>>891
結婚の理想と現実で、悲観するパターンもあるから、どっちもある種の賭けみたいなもんやな。
906: (アウアウカー Sa6d-vm3J [182.251.245.33]) 2017/07/09(日)08:16 ID:GYEoyryha(1/3) AAS
転職にあたって、どういう環境がイイかを考えると、人とのかかわり合いを避けたいと考えると、トラックとかになるけど、タクシーはどうかな。
907(2): (ササクッテロラ Sp1d-Wxq/ [126.152.42.161]) 2017/07/09(日)08:20 ID:GjIGMbNvp(3/16) AAS
第2種免許いるな。タクシーの運転手さんも、お客の取り合いで大変そうやな。
年配の方が多いな。60前後の人ばかりのイメージがある。確かに会社で1日拘束されてると、その組織の中での人間関係が常につきまとうしな。
908: (アウアウカー Sa6d-vm3J [182.251.245.33]) 2017/07/09(日)08:26 ID:GYEoyryha(2/3) AAS
>>907
免許は取得制度あるし。
オッサンばかりだから、ネットでその日のイベントなどを調べておけば、人が集まる所がわかる。
駅で時間を潰してる暇ないぜ。
909(1): (アウアウカー Sa6d-vm3J [182.251.245.33]) 2017/07/09(日)08:27 ID:GYEoyryha(3/3) AAS
>>907
10年頑張れば個人タクシーNiなれる。
910(1): (ワッチョイW d316-MdRh [163.131.112.235]) 2017/07/09(日)08:30 ID:JPJBds6o0(1/4) AAS
今タクシー業界は再編リストラの真っ最中だよ
911: (ササクッテロラ Sp1d-Wxq/ [126.152.42.161]) 2017/07/09(日)08:34 ID:GjIGMbNvp(4/16) AAS
>>909
Ni?10年頑張ったら、51、52歳になるな。丁度タクシーの運転手さんの年齢層か。何年先とか今は年単位では考えれない、でも人生設計は必要やな。今は40代
特有の更年期鬱が、ちょっと入ってるかな。転職するにも最終段階やもんな…
独りならもっとフットワーク軽いんやけどな。中々難しいわ…
912: (アウアウカー Sa6d-OUDo [182.251.245.16]) 2017/07/09(日)08:34 ID:xj0gnbvha(1) AAS
>>869
俺も年齢が31歳なんだからもう
○○くらいは仕事できないと
とか言われるが入社一年たってないのに
10年選手に追いつけるかよ
5年目の奴はすぐ追い越せるとか
無茶苦茶や 7時から23時 残業代なし
で仕事して特注品の選定とかして時間かかたてんのに 9時過ぎたら外回りいけ
18時まで飛び込めとかやってらんない
自分らは11時過ぎにでて17時には戻ってくるのにな
913: (ササクッテロラ Sp1d-Wxq/ [126.152.42.161]) 2017/07/09(日)08:36 ID:GjIGMbNvp(5/16) AAS
>>910
それ聞いたら、怖いな…。今の会社にしがみつくか… それで、50歳位でリストラされたりなw もう思考回路がショート寸前。
914(1): (ササクッテロラ Sp1d-Wxq/ [126.152.42.161]) 2017/07/09(日)08:40 ID:GjIGMbNvp(6/16) AAS
営業はとにかく、大変そうやな…。
作業着の仕事。ブルーカラーの方が自分には合ってるな。ホワイトカラー=ホワイトな仕事と思ってるけど。そうでもないみたいやな。アラフォーにもなって、世間知らずやわ。隣の芝生は青く見えるてやつか…
915: (ワイモマー MM33-0k1c [49.134.47.87]) 2017/07/09(日)08:47 ID:2BWLoElmM(1) AAS
人には向き不向きがあるからな
デスクワークは肉体的には楽だけど、逆に暇すぎたりして
社内の人間関係とかで精神的にヤラレたりする
916: (ワッチョイW f150-Wxq/ [118.83.122.49]) 2017/07/09(日)08:47 ID:sMIz3Wn00(4/6) AAS
兎に角、妻の性欲には頭がさがる
私は、イエローカラーの仕事をしてますが、嫁は、竿師です
917: (ササクッテロラ Sp1d-Wxq/ [126.152.42.161]) 2017/07/09(日)09:01 ID:GjIGMbNvp(7/16) AAS
鉄工所勤めで、入社16年目。デスクワークは、空調完備が、しっかりして良い環境なイメージがある反面、サビ残のイメージもあるな。製造業は残業代は全部出る。うちはそうやけど。PC全く疎いから、そもそも向いてないか…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 85 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s