[過去ログ] 役に立ちそうなレスを転載するスレin転職板 その36 [無断転載禁止]©2ch.net (562レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
205(1): 2017/07/24(月)16:31 ID:N07WrYeg0(88/218) AAS
285 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/08/04(土) 05:15:50 ID:mGozcLzI0 [1/5]
他人をあてにしてはいけないが
「貴方をあてにはしていません」と態度に出してはいけない。
悪意ある傍観者を周囲に増やすだけである。
悪意ある作為より悪意ある不作為の方が世の中には圧倒的に多い。
206(1): 2017/07/24(月)16:31 ID:N07WrYeg0(89/218) AAS
365 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/08/06(月) 15:53:25 ID:syYxOQ0k0
人生の中で40代が1番キツい(精神面や周りとの色々)
この年代が一つの分かれ目でもある
368 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/08/06(月) 17:07:11 ID:0uEE46Re0
親が急にガクッと老け込むのがこの世代。
なんか直視したくない感じ。
369 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/08/06(月) 18:30:24 ID:gZcnUchO0 [1/2]
>>365
20代の人間関係の方が大変っすよ。
年取った人の方が、人を妬んだりすることは少なそう。
省12
207(1): 2017/07/24(月)16:31 ID:N07WrYeg0(90/218) AAS
400 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/08/07(火) 02:10:45 ID:H1RP3+ln0
>>369
40代になってみればわかるよ
てか、ぶっちゃけ20代は自分の人間関係、楽しいか楽しくないか
だけ考えて生きてられる。
40代はそれに加えて家族や自分の立ち位置や格差(金銭面だけじゃなく)が
はっきり出るし認識せざるをえない時なんだよね。
色んな意味で天井と底が見えるのが40代
404 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/08/07(火) 06:17:42 ID:bonVBMcD0 [1/2]
>>369
省4
208(3): 2017/07/24(月)16:32 ID:N07WrYeg0(91/218) AAS
436 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/08/07(火) 21:55:57 ID:rvIWrYDB0
自営業で、何十年も営業を続けている店や会社はスゴイ!と言う事。
いくら金持ちでも、期間が短ければ、まだ賞賛するに値しない。
街道沿いの店とか会社見ると、しょっちゅう違う店に変わってる。
古い小さなレストランや美容院だろうが、
続いているだけでスゴイと言う事が、大人になって分かった。
209(2): 2017/07/24(月)16:32 ID:N07WrYeg0(92/218) AAS
630 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/08/11(土) 01:52:26 ID:t/9nTdK30 [2/4]
「俺に任せておけ!」と胸を叩くなどという、昔の漫画に出てくるような行動をする上司がいて
「この人信用して大丈夫なんだろうか?」冷めた目で見てしまったが、2年経って
やはり熱しやすく冷めやすい身勝手な人だったとハッキリした。
自分に酔う系の人を信用するのはとても危険なことだと学んだ。
210(1): 2017/07/24(月)16:33 ID:N07WrYeg0(93/218) AAS
686 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/08/12(日) 05:02:04 ID:jfziFIlR0
アジャコングとかデブでハスキーボイスだよね。
字が汚いというか、字がサイコっていうのは解る。
知人の男で、めちゃめちゃ字が変なのがいた。
酒鬼薔薇みたいな字だよ。見ていて、何コレ!?と一発で思うような字。
「変な字、怪しい字」と言われてピンとこない奥様は、多分こういう字の人に
であったことが無いんだと思う。
彼はところどころ、とても変なところがあって、
例えば、頭が良く(世間で1流といわれる大学)で、3ヶ国語を流暢に話すのに、
車の免許に何度も落ちて、結局受からない。(未だに免許無し)
省12
211(1): 2017/07/24(月)16:33 ID:N07WrYeg0(94/218) AAS
690 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/08/12(日) 12:21:27 ID:2oMgTZoL0
>>686
それはアスペなのでは
691 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/08/12(日) 13:17:42 ID:BGcTdgviO
>>686
私もアスペに一票。
話として聞く分には興味深いが、側にいたらホント困るね。その人ちょっと怖い。
たしかに頭が変な人の筆跡や描く絵は、奇妙。
常人にはないセンスだよね。
自分が最近つくづく感じた事は『頭のおかしい人と関わってはいけない』
省3
212(1): 2017/07/24(月)16:33 ID:N07WrYeg0(95/218) AAS
411 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/08/07(火) 14:26:45 ID:CFy8WOhb0 [1/3]
40過ぎてから喪うものが、年々重く、でかく、なってきた気がする。
良い経験になったなんて、まだとても思えない。取り返す気力体力も減る一方。
更年期ってこゆことか。(60が見えてくる頃には吹っ切れるらしいけど・・・orz)
213(1): 2017/07/24(月)16:34 ID:N07WrYeg0(96/218) AAS
AA省
214(1): 2017/07/24(月)16:34 ID:N07WrYeg0(97/218) AAS
183 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2007/08/26(日) 09:42:36 ID:HNPRywjRO
私は、あなたが思うほど馬鹿ではない。
しかし、あなたが望むほど賢くはない。
215(1): 2017/07/24(月)16:35 ID:N07WrYeg0(98/218) AAS
327 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/09/05(水) 15:46:43 ID:KE6PHnXU0 [1/3]
若いころは不思議に思っていた。何故おばさんはどうでもいい話ばかりするのだろう。くだらねと。
例えば・天候のコト・芸能人ネタ等
今ここにきて痛感した。
「それが無難な話題なんだと。」
子供・収入・仕事などは地雷がある。
地雷を踏むくらいならどうでもいい話しかしない方が無難な人間関係の距離が保てると。
もう全部お天気の挨拶ですわ。
328 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/09/05(水) 16:16:35 ID:TdtFt9P+0 [1/2]
>327
省15
216(1): 2017/07/24(月)16:35 ID:N07WrYeg0(99/218) AAS
330 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/09/05(水) 16:30:55 ID:KE6PHnXU0 [2/3]
野菜の話もいいよね「最近はレタスが高いですね」とか。
とどのつまりは天候の話になるけどw
331 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/09/05(水) 17:12:25 ID:rMVjKi4Q0
旬の果物の話もいいですよね。
「もうすぐ柿の季節ですね」とか。
332 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/09/05(水) 18:20:54 ID:K5YJVcTb0
ただ単に知的な話ができないだけなのでは
333 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2007/09/05(水) 18:48:53 ID:8UFWRaRp0
子供の話してんの一杯いるけどね
省13
217(1): 2017/07/24(月)16:36 ID:N07WrYeg0(100/218) AAS
339 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/09/05(水) 23:59:06 ID:W/HcieBt0 [3/3]
>>332
いいや、知的な会話は、相手を傷つけることもあるんだよね。
「あの奥さんたら、インテリぶっちゃって」とか「かわりもの」呼ばわりされる可能性も。
相手のレベルが良く解らない場合は、
天気の話や食べ物、TVが一番無難。
340 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/09/06(木) 01:17:39 ID:GIyDyQbW0
私は会社の人とは小町ネタを振ってる。
2ちゃんより一般的。
341 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/09/06(木) 01:45:45 ID:a838kAFS0
省15
218(1): 2017/07/24(月)16:36 ID:N07WrYeg0(101/218) AAS
345 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/09/06(木) 13:03:08 ID:JAg6x7ea0
私もそのくち。学生時代は移動のバスの中で本を読むだけで
「かっこつけて」とか言われた。
今その意味が分かる。普段本を読まない人にとっては
「読書をしてるアピール」してるように思われたんだろうな。
他愛ない天気やスーパーの安売り、くだらない芸能界の話が
人間関係を泳ぎきっていくには無難でいいということ。
346 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/09/06(木) 13:10:23 ID:lg70LTRf0 [2/2]
つーか身近な主婦仲間にはそんなのしかいないし。
それでどんどんご近所に詳しい下世話で低俗なおばさんになっていくんだお
省15
219(1): 2017/07/24(月)16:37 ID:N07WrYeg0(102/218) AAS
630 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/09/20(木) 11:51:04 ID:HT/Kp8rQ0
人生で痛感した真実は
そんな図々しいことまで、よくお願いできるね!ってことを
のうのうと頼む人に限って、自分が頼まれた時はスルーする。
なので、図々しいお願いは、はっきりの、丁寧に、なんの悪気もなく、
断るのがいい。
色々お世話になっている人の頼みは聞いてもいいけど、
初対面でいきなり言ってくる人には、お断りする。
220(1): 2017/07/24(月)16:37 ID:N07WrYeg0(103/218) AAS
897 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/10/06(土) 18:26:58 ID:wPzsEdXY0
クラス替えでも職場でも、
入ったばっかりのころは「好みの人ぜんぜんいないな〜」と思っても
1年も経つと不思議と1,2人は好ましい人ができているものだ。
(これを個人的に「無人島システム」と呼んでいる。)
898 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2007/10/06(土) 18:35:30 ID:m8T0KRf50 [2/2]
>無人島システム
おもしろすぎ
221(2): 2017/07/24(月)16:38 ID:N07WrYeg0(104/218) AAS
995 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/10/15(月) 00:25:31 ID:lizGY9WA0 [1/2]
人の一生は試練だらけ。乗り越えたって誰が喜ぶのか。
地球は神様の人生ゲームというスレがあったけど、
本当にそんな気がしてきた。梅。
996 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/10/15(月) 00:28:11 ID:lizGY9WA0 [2/2]
と言いながら、苦しい時に神仏に祈る自分がいる。
乗り越えて笑顔になる自分がいる。わからん。もやすみ。
梅茶ドゾー
↓
997 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2007/10/15(月) 01:39:18 ID:FC4tbkoQ0
省1
222(1): 2017/07/24(月)16:38 ID:N07WrYeg0(105/218) AAS
【心に残る】人生で痛感した真実4【言葉の花束】
2chスレ:ms
38 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2007/10/19(金) 19:17:10 ID:8kQZDHlI0 [1/2]
主婦の会話のつまらなさ
40 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/10/19(金) 20:12:46 ID:xuP6SZ9Z0
>>38 そうかな?
私も結婚する前は既婚者同士(双方女)の会話ってなんであんなにどうでもいいこととか
表面上のこととかしか話さないんだろうって不思議だった。
あれで話してて楽しいんだろうか、時間のムダしゃないのか、って。
でも、自分が結婚してみて気がついたんだよね。
省8
223(1): 2017/07/24(月)16:38 ID:N07WrYeg0(106/218) AAS
36 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/10/19(金) 11:16:46 ID:/RBrhCCR0
>>30
おおー、数年前UFJの三つの和のほうの某子会社に派遣でいってたけど、
銀行経験のある女性たちの出し惜しみと連鎖いじめってすごかった。
わざと難しく教える、順序をばらばらにして、初歩的なことをわざと
抜かす。大事な事ほど早口でメモもとらせない、足をひっぱるのが
目的だから教えるのがそもそも下手、できない。
他人の作ってる仕事メモノートは、「見せろ見せろ、出せ出せ」という。
いちばん古株の局がクビになったら、性格のよかった二番手、三番手が
コンビになって豹変して、「自分たち「だけ」時給あげろ」と言ってた。
省4
224(2): 2017/07/24(月)16:39 ID:N07WrYeg0(107/218) AAS
523 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/12/05(水) 18:20:21 ID:dffR9vy30
他人に対して投げかける罵倒の言葉は
実は自分自身が一番言われて傷つく言葉(気にしている事)である。
たとえば、なにかというと「キモイ」と言う人は、他でもない自分を気持ち悪いと思っている。
524 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/12/05(水) 22:35:28 ID:Z7hWEPlv0
>>523
それ言えてるわ。
人に言われて嫌だった事がずっとトラウマとして残ってると
今度は何かのきっかけで他の人にムカついた時に
攻撃手段として自分がかつて言われて嫌だった言葉を
省7
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 338 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s