[過去ログ] 役に立ちそうなレスを転載するスレin転職板 その36 [無断転載禁止]©2ch.net (562レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
316: 2017/07/24(月)17:19 ID:N07WrYeg0(199/218) AAS
54 名前:大人の名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/15(日) 01:26:30.11 ID:rEcdllVY
  ネクタイする機会なんてないし、じゃなくて
  さっとスーツを着こなせる幅はあっても良いんじゃないかと。例えだけど。
  何事も経験でしょうね。
  半端な旅行より気合い入ったホテル行く方が記憶に残ったりするし。
  生活の身銭を無理にでも都合すれば高級なサービスは受けられるから
  絶対的に一生無関係なものではないと知っておく感覚が大事かと。
  金持ちや見栄っ張りはサービスを受けた「この感触」の為に金を出し続ける。
  馬鹿だな〜、と思えるか感想は人それぞれだけど
  そういうのも結構大事なんじゃないかと思います、ハイ。
317: 2017/07/24(月)17:19 ID:N07WrYeg0(200/218) AAS
56 名前:大人の名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/15(日) 10:59:31.54 ID:w/7TEMWJ
  金銭的な贅沢は必要ないと思う。
  それより、休職制度を使ったりして出来れば一年くらい長期休暇を取った方がいい。
  自分の時間がたっぷりあることほど豊かなことはない。
  退職してから自由なのと30代のそれとは全然別だし、なるべく早い時期に
  経験しといた方がいい。定年前に死んでしまう可能性も決して少なくないし。
  そしてやりたいことを目いっぱいやること。
  人生賭けてでも、そういう時期はあった方がいいと思う。

57 名前:大人の名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/15(日) 12:59:50.51 ID:I5vBNLFa
  >>56
省8
318: 2017/07/24(月)17:20 ID:N07WrYeg0(201/218) AAS
64 名前:大人の名無しさん[] 投稿日:2011/05/27(金) 23:50:05.14 ID:KnK0NA58
  高級な店の楽しみ方ってなに?
  あおりじゃないよ。純粋に知りたい。イメージすらできないから。
  そういう店に入ったこともないし、連れてってくれる人もいない。
  40手前にして恥ずかしい話だがな。たぶんこれからもない。
  でも機会があるかもしれん。そこで恥をかくのはいいが最小限にしたい。
  そのためのイメージトレーニングすらもわからないからできない。教えてくれ。

65 名前:大人の名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/28(土) 15:04:49.06 ID:bvXkE1Rw
  楽しみ方なんて考えなくていいよ
  いつもの食事より
省10
319: 2017/07/24(月)17:20 ID:N07WrYeg0(202/218) AAS
67 名前:大人の名無しさん[] 投稿日:2011/06/01(水) 00:41:52.91 ID:wtISEnoG
  普通にしてればいい。
  大きな声、音立てた食べ方しなければいい。
  場をこなせば慣れるし、ちょっとした俳優気分で楽しめば完璧だ。

  どんな店でも客をバカにするところは最高級ではない。だから安心して良い。
  どんなに高い店でも、ウェイターが基本的なこと分かってなかったりするし、
  高級にもちゃんと基準がある。

68 名前:大人の名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/02(木) 18:52:33.10 ID:y451twOx
  数日前から体調を整え、女性の誕生日であることを電話で明示し、華やかなポケットチーフを胸ポケットにさし、遅刻せず入店。
  レセプションで「19時に予約したミヤケツトムです」と微笑みながら告げる。
省13
320: 2017/07/24(月)17:20 ID:N07WrYeg0(203/218) AAS
  サプライズでバースディケーキが出てきて、暗転、給仕全員の♪ハッピーバースディに彼女はうるうる。
  デザートに貴腐ワインを合わせ最後にエスプレッソ。女性がトイレに立った隙にカードで会計。
  コートを店員から受け取り女性が着るのをエスコート。
  頼んでおいたハイヤーでオーセンティックな老舗Barへ・・・

70 名前:大人の名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/03(金) 17:26:12.89 ID:k+7GeOPL [1/3]
  「まいど!」と勢いよく入店。
  「おしゃれな店やなあ。内装なんぼかかったん?」と言いながら着席。
  「あ、ここでええで。気にせえへん気にせえへん」と勧められる席でない席をチョイス。
  メニューを見て「たっかいなあ。コースでええわ」
  「ビール無いの?キリン無いんかいな。ワイン?飲みかけの安うならんの?」と聞いてみる。
省15
321: 2017/07/24(月)17:21 ID:N07WrYeg0(204/218) AAS
223 名前:大人の名無しさん[] 投稿日:2014/06/28(土) 21:03:41.16 ID:M3Fqa6uh
  セカンドカーで初のポルシェ
  996と言われる中古だが、楽しくてしょうがないわ
322: 2017/07/24(月)17:21 ID:N07WrYeg0(205/218) AAS
95 名前:大人の名無しさん[] 投稿日:2012/03/03(土) 10:36:24.22 ID:DmDDP17K [2/3]
  おまいらの経験した(したい)本物リスト

  芸術:
  人間性:
  食べ物:
  乗り物:
  旅:
  異性関係:

96 名前:大人の名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/03(土) 11:00:13.59 ID:BFACp9UV
  芸術:ルーブルは学生の時に行った。
省14
323: 2017/07/24(月)17:22 ID:N07WrYeg0(206/218) AAS
AA省
324: 2017/07/24(月)17:22 ID:N07WrYeg0(207/218) AAS
102 名前:大人の名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/05(月) 11:08:40.48 ID:+QVNR69U
  芸術: 県立の美術館しか
  人間性: 器の大きい人物
  食べ物: 融点の絶妙な近江牛
  乗り物: リニア
  旅: 欧州主要都市へいつか
  異性関係: 枯れてきたOrz

  >>99 小磯良平、棟方志功、高村光太郎
  名前はきいたことあるけど、どういうところを見たらいいの?

103 名前:大人の名無しさん[] 投稿日:2012/03/06(火) 19:20:20.92 ID:ZgffaNZR [1/2]
省11
325: 2017/07/24(月)17:22 ID:N07WrYeg0(208/218) AAS
106 名前:大人の名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/07(水) 09:28:26.29 ID:yeNTy8Ne
  104の興味ある、

  人間性:
  食べ物:
  乗り物:
  旅:
  異性関係:

  は?

107 名前:大人の名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/07(水) 21:04:11.33 ID:jBANbLI/
  質問の答えになってるのか分からんが俺は>>96でもう書いた。
省15
326: 2017/07/24(月)17:23 ID:N07WrYeg0(209/218) AAS
170 名前:大人の名無しさん[sage] 投稿日:2012/06/24(日) 10:51:48.01 ID:lFn7pKEO
  理想と現実

  人間性: 周りに分け与える知恵と行動力とお金、慈愛が満ち溢れている
  食べ物: 毎日愛情と手間のかかった地元食材を使った健康的な食事
  乗り物: 世界を飛び回るためにたいていの物は制覇している、レジャーで変わったものも。
  旅: 年に二回の国内旅行と年に一回の海外。ゆったりしたり、冒険してみたり。
  異性関係: インモラルだが好きになった人の子どもを一人づつ、3人くらい欲しかった。

  人間性: 自分のことで精一杯!社会貢献?何それおいしいの?仕事ならやるけどさ。
  食べ物: たまにたべるジャンクっておいしいよね!スイーツを誕生日に好きな店で買うのが唯一の贅沢
  乗り物: 必要なら乗るけど、今は通勤電車。
省9
327
(2): 2017/07/24(月)17:24 ID:N07WrYeg0(210/218) AAS
260 名前:大人の名無しさん[] 投稿日:2016/06/20(月) 07:17:15.68 ID:BxV9YLtK
  女が男の腕をからめて街中歩くやつ
  あれやってみたかった
328
(1): 2017/07/24(月)17:24 ID:N07WrYeg0(211/218) AAS
117 名前:大人の名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/15(木) 18:12:20.19 ID:8ltxaTbf
  金溜めて時間を作り、一人旅はやっておいたほうが良いかもしれないな
  人としての器、人間の器がでかくなると思うよ。
  色んなものを見て聞いて全く見知らぬ土地との人とのふれあい(これは己次第)
  きっと、人として成長すると思う

118 名前:大人の名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/16(金) 02:45:31.87 ID:0T2qM6Kd
  一人旅ぐらいじゃ、器が大きくならない自信がある。ごめんな。

119 名前:大人の名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/16(金) 07:02:03.04 ID:crxvoty7
  ならないね。一人旅しまくった俺が言うんだから間違いない。

120 名前:大人の名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/16(金) 22:18:22.49 ID:m0Q78Kod
省7
329: 2017/07/24(月)17:26 ID:N07WrYeg0(212/218) AAS
124 名前:大人の名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/18(日) 16:08:40.69 ID:JoiUXi8e
  感性の問題なら、別に国内オンリーでも高い奴は高いだろう。

125 名前:大人の名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/18(日) 21:31:54.06 ID:Wi65OIRR [2/2]
  海外行くと日本人が仕事ぶりがいかに異常かというのが分かる。
  EU先進国でもかなりいい加減だもんな。

131 名前:大人の名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/24(土) 18:10:49.26 ID:U7u9LVq1 [1/2]
  世界一周はしといて損はない
  何やっても怖くない度胸がついた

132 名前:大人の名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/24(土) 18:18:28.68 ID:U7u9LVq1 [2/2]
  世界を見て「世界が意外と狭いんだ」と知ることは大事
省3
330: 2017/07/24(月)17:26 ID:N07WrYeg0(213/218) AAS
134 名前:大人の名無しさん[] 投稿日:2012/03/29(木) 09:50:18.12 ID:MD7rFer6 [1/2]
  むしろ歳を取ると更に困難になりそう。

135 名前:大人の名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/29(木) 13:49:15.93 ID:JaX2P64j
  ジジババ軍団の詰め込みツアーで世界中周っても感動は薄いだろ

136 名前:大人の名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/29(木) 18:39:39.30 ID:T6P+03N/
  >>132 日本の懐の深さを再確認ということだね。

137 名前:大人の名無しさん[] 投稿日:2012/03/29(木) 20:45:44.32 ID:MD7rFer6 [2/2]
  実際それはある。
  日本人の仕事ぶり、接客態度に感心する。
  それだけ働く方は辛いけどね。
331
(2): 2017/07/24(月)17:26 ID:N07WrYeg0(214/218) AAS
159 名前:大人の名無しさん[] 投稿日:2012/06/14(木) 19:08:58.83 ID:sKymh5+d
  高級すしを腹いっぱい食べること

160 名前:大人の名無しさん[sage] 投稿日:2012/06/15(金) 19:26:01.06 ID:z0wNYzqr
  築地の寿司屋に朝〜昼いってみな。
  カウンターでいい寿司たらふく食べても5000円程度だよ。
  詳しい人に聞いたら夜の高級寿司も内容はほぼかわらんらしい。

163 名前:大人の名無しさん[] 投稿日:2012/06/15(金) 23:49:08.19 ID:olbwIyCT
  回転寿司が精一杯、いつも3皿。五千円あれば10回だよ 夢 夢

164 名前:大人の名無しさん[sage] 投稿日:2012/06/16(土) 04:52:17.30 ID:TJWunqBa
  精一杯って事はないだろ。
省3
332
(1): 2017/07/24(月)17:26 ID:N07WrYeg0(215/218) AAS
198 名前:大人の名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/12(木) 23:39:37.31 ID:LjxTOJit
  10代の子と二人で散歩して星空見ちゃった。
  しかも手も繋がずにさ。
  ただそれだけなんだが、結構幸せに成れた。

199 名前:大人の名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/13(金) 00:06:40.26 ID:pSdVGCq0
  10代とか本当に子だよな・・・
333: 2017/07/24(月)17:27 ID:N07WrYeg0(216/218) AAS
166 名前:大人の名無しさん[sage] 投稿日:2012/06/18(月) 17:33:08.80 ID:GEYWal/D
  夜高級な店のランチはお得な場合が多々あるよね

  高級寿司はそれほど興味ないんであまりいかないけど
  フレンチとか夜だとン万円かかる店でも
  1万以下はざらだし、年とともに小食になってきた身としては
  ランチくらいのボリュームがちょうどよい
334: 2017/07/24(月)17:27 ID:N07WrYeg0(217/218) AAS
224 名前:大人の名無しさん[sage] 投稿日:2014/06/30(月) 00:01:22.96 ID:iol/UC2n
  俺等はバブル時代を経験してるから今の20代より贅沢を子供の頃からしてきてるから
  逆に昔の話(東京でも10代で免許取って大学で中古車買ってとか)話すると
  ドン引きされるんだけど。

228 名前:大人の名無しさん[] 投稿日:2014/07/04(金) 16:17:20.94 ID:JNurlWTq [1/2]
  >>224
  俺だけじゃなかったか。
  贅沢を多く知ってるより、安く楽しむ術を多く持ってる方が、若い連中の食い付きが明らかにいい。
  まったく同じ事でも、10万円あれば道具揃うよ。というと大抵、興味を失われてしまう。
  100円ショップで道具揃うよといえば、目を輝かせて乗ってくる。
省7
335
(1): 2017/07/24(月)17:27 ID:N07WrYeg0(218/218) AAS
171 名前:大人の名無しさん[sage] 投稿日:2012/06/25(月) 01:00:19.60 ID:HCQt2xTe
  今日四年ぶりに美術館に行ったんだが、創業と商売の忙しさと疲れと緊張感で
  四年間の記憶がない。記憶に残すようなこともしてない。そう感じた。
  だから、40までに色々出かけたいと思った。
1-
あと 227 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s