[過去ログ] 【2021年度入社】JR東日本・JESS 中途採用 Part1 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
129: 2020/06/09(火)17:48 ID:LrAGpMJd0(1) AAS
子会社に希望を持つとか無駄
そこまでプライド大切なら本体いけよ
130: 2020/06/09(火)20:02 ID:WxdsBxe40(1) AAS
鉄道会社の子会社って親会社ありきだからね

グローバルに展開する他所の大企業は、子会社でもグループ外からの仕事得たりして親会社に貢献する
ここは外部からの売上なんか無いだろ
131
(1): 2020/06/09(火)20:19 ID:j0raGMUg0(1) AAS
>>128
今の仕事でも上から引き抜かれないのに、ここでも期待するの笑?
132: 2020/06/09(火)21:04 ID:TJAzJsZj0(2/2) AAS
出向して仕事内容が変わっても待遇は出向元に基づくから親から子に出向すれば仕事楽な上に優越感と出向先の女つまみ食いし放題だけど逆だとコンプレックスで潰れる
133: 2020/06/09(火)22:09 ID:IkB+OOeG0(1) AAS
>>131
引き抜きと公募の違い分かる?
引き抜きなんて大手のグループ内でもなかなかやらないと思うよ
134: 2020/06/09(火)22:55 ID:TC5kv4iH0(1) AAS
>>127
今の東武SSなんかがそのパターンだよな
でもあそこも何年たっても乗務員なれない人はなれないらしいし、
初めからJESS→JREの異動ありきってのは期待しない方がいいと思うよ
135: 2020/06/09(火)23:00 ID:4OsGMgYc0(1) AAS
東武は本体行けないと退職金なしで定年だからな
薄給で、さらに退職金ないとかほんまに老後やばいだろ
136: 2020/06/09(火)23:07 ID:Z4KfAqMY0(1) AAS
あるに越したことはないが、大企業じゃない限り、退職金が出たとしても500万ぐらいじゃないか?
137: 2020/06/12(金)00:36 ID:LAXj9w0J0(1) AAS
東はボーナスカットか…
こりゃ真面目に今年の中途は中止かもしれんぞ
138: 2020/06/12(金)08:32 ID:N9gwGwbd0(1) AAS
JESSがやって本体がやらないなんてないよ
茄子カットは組合が仕事出来てない証拠
そんなこと簡単にわかること
139: 2020/06/12(金)09:00 ID:VJeBBG890(1) AAS
まぁ今の調子だと本体も普通に中途採用やってもいい感じだけど
色々不確定要素大きくて正式発表あるまでは分からんね。
140: 2020/06/12(金)10:16 ID:jTXQBS270(1) AAS
jessから本体へ逆出向している人は数人いるにはいるけど、あくまで出向だからね。
141: 2020/06/13(土)15:00 ID:Lm2s6FlX0(1) AAS
乗務員にこだわりなかったり、子会社のコンプレックス耐えられるなら、jessは悪くないと思う。
下手な私鉄や北海道四国よりは全然良い。
142: 2020/06/13(土)16:24 ID:nBrVDTAc0(1) AAS
実際JESS受ける人このスレにいるの?もう募集始まってるし、本体待ちの採用やらやらないよりJESS受ける話聞かせてほしい。
143: 2020/06/13(土)18:51 ID:Q36rnZVc0(1) AAS
JESS一本です。適当に金貰えれば良いと思ってるので。
144: 2020/06/13(土)22:29 ID:2YlT/lC/0(1) AAS
金はどうでもいいから楽なほうがいい
145: 2020/06/13(土)22:30 ID:q/6IGvh30(1) AAS
休み少ないし激務だろ
146: 2020/06/13(土)22:59 ID:YWn890Xd0(1) AAS
正直本体行きたいけど採用が不透明な今、確実なjessを狙っていく
受かれば行くし、落ちたら本体受ければ良い
147: 2020/06/13(土)23:39 ID:r0+MCIkz0(1) AAS
俺もJESS一本でいくぜ

どんな辺鄙なところに配置になっても構わん
148: 2020/06/14(日)00:34 ID:/z5EYxZM0(1/2) AAS
JESSの給料じゃ暇な駅じゃないとやってられん
1-
あと 854 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s