[過去ログ] 【2021年度入社】JR東日本・JESS 中途採用 Part1 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
72: 2020/05/19(火)20:41 ID:rdBxBccj0(1) AAS
この前の受験生社員二役のやつだよ
73: 2020/05/20(水)06:15 ID:9K6hH8RZ0(1) AAS
>>71
実際、採用人数を計画より減らすんだから
不要な枠は減らされても不思議じゃない。
74: 2020/05/20(水)10:36 ID:ERePeNkm0(1) AAS
もうオリンピック要員も確保したし、コロナの影響で採用人数激減でしょ
75: 2020/05/20(水)10:38 ID:R1TL/lVg0(1) AAS
中途が不要だという根拠は?
必要だったから今までやってきたんでしょう?
メトロやJR北海道も予定通りの人数でやってますが?
76
(1): 2020/05/20(水)10:47 ID:6UzBdT6g0(1) AAS
数が減ったとしても、なくなることはないよ
ここの連中が採用全くなくなるな!と言ってて→あの北海道が予定通りの人数で開始したの見て、全く信用しちゃいけないとわかったから
去年増やして500だったから、今年は例年通り300あたりかな
77: 2020/05/20(水)12:41 ID:tVrGGk970(1) AAS
>>76
計画段階ではプロ430のポテ30予定だったか?
ここからどう変化するか
78: 2020/05/22(金)20:29 ID:sVK22C/i0(1) AAS
JR東日本、28日に予定していた減便ダイヤを撤回だそうだ
乗客が戻ってきてるかららしい
これは採用も問題なしだな
79: 2020/05/23(土)17:44 ID:WwfMc+6C0(1) AAS
失業者が増えて倍率やばそうだけどな笑
80: 2020/05/23(土)23:59 ID:y/Tsvgoh0(1) AAS
不景気到来で、安定なインフラ産業には求職者殺到だろうな。これまで以上に厳しくなるだろな。
81: 2020/05/24(日)07:04 ID:1TpiLgtm0(1) AAS
JRからしたら優秀な人間を採用するチャンスかもな
82: 2020/05/24(日)07:54 ID:Vfyd2C3C0(1/2) AAS
優秀な人間はJRなんかに来ませんw
83: 2020/05/24(日)07:55 ID:Vfyd2C3C0(2/2) AAS
来たとしても数年で転職しますw
84
(1): 2020/05/24(日)11:00 ID:9vl9uzRv0(1) AAS
外から見えるほどよい会社ではないですよ。
基本給は安いので、ボーナスがたくさんもらえないと一般企業並みにならないです。
ちなみに社採です。
85
(1): 2020/05/24(日)12:11 ID:TRqQi1gk0(1) AAS
求職者増えるつっても結局はご縁あるかないかだろうに気にすることはない
86
(1): 2020/05/24(日)17:30 ID:nmJXx61I0(1) AAS
>>85
応募者増えれば、ご縁がある確率が減るぞ笑
87: 2020/05/24(日)17:42 ID:eizLoREa0(1/2) AAS
>>86
入れないやつはダメで入れないんだからほぼ変わりないだろ。
88
(1): 2020/05/24(日)17:57 ID:ZIGOmb830(1) AAS
じゃみんなでJR北海道へ行こう
北海道でも生活できないレベルらしいけどw
89
(1): 2020/05/24(日)19:04 ID:eizLoREa0(2/2) AAS
>>88
マジで食えないようだね。ここにもJR北海道のカキコミがあるみたいだけどこれがマジなら食えないな。大卒で手取り13万だとか銀行ローンで何とか食い繋いでるってもう人権ないだろw
90
(1): 2020/05/25(月)09:11 ID:5XMQZuJf0(1) AAS
>>84
悪い会社じゃないだけでも儲け物ですわ

ちなみに副業とかは完全に禁止なの?
91
(1): 2020/05/25(月)18:42 ID:hvc7qw110(1) AAS
>>90
規定上は禁止ですが、実際どうでしょう。
賃貸やってる人とか畑持ってる人とかもいるでしょうし、そこは暗黙な了解な気がします
1-
あと 911 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.184s*