[過去ログ] 【2021年度入社】JR東日本・JESS 中途採用 Part1 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
275: 2020/07/07(火)14:06 ID:mv4L+j840(2/2) AAS
>>274
どの会社も基本はそう
276: 2020/07/07(火)14:14 ID:AoMBpvkn0(1) AAS
クレペリンをクリアしたいならとにかく百マス計算やれ
277: 2020/07/07(火)18:34 ID:M/IWrPR10(3/3) AAS
JR東日本運輸サービスの筆記試験受ける人はここにもいますか?
278: 2020/07/07(火)18:39 ID:cdhFpsn10(1) AAS
清掃員
279: 2020/07/07(火)20:29 ID:DxqGtqaP0(1) AAS
新卒時はクレペリンは通るが圧迫面接に負けたこと数回
同業やってきたから多少圧迫されても今なら平気と信じたい
280
(1): 2020/07/07(火)20:44 ID:X50KUt7i0(1) AAS
>>267
私の代は、技術の割合は、大体それくらいです。年によっても違うかもしれませんが。
鉄道業界未経験でも全然大丈夫ですが前職の経験をどう活かせるかを言える必要性はあると思います。
281
(1): 2020/07/07(火)23:31 ID:az8B0w860(1) AAS
>>280
なるほど
文系学部卒ですし、今の会社は全く鉄道会社の技術職に役立つ業種ではないので
大人しく駅務志望でエントリーしてみようと思います
アドバイスありがとうございます!
282
(2): 2020/07/08(水)07:40 ID:OZj8Pv2+0(1/4) AAS
>>281
JESSにすりゃ良いじゃん
283: 2020/07/08(水)08:24 ID:O2TLGXyv0(1) AAS
みなさん やはり一回目にエントリーするのですね
284
(1): 2020/07/08(水)08:27 ID:+OrAPsEo0(1) AAS
>>282
意味ない
285
(1): 2020/07/08(水)08:36 ID:OZj8Pv2+0(2/4) AAS
>>284
何故?
286
(1): 2020/07/08(水)08:42 ID:8fkuKRPa0(1) AAS
>>285
むしろなぜJESSにすれば良いの?
287: 2020/07/08(水)10:24 ID:BRry6fPJ0(1/2) AAS
JETSはどうですか?
>>282
288: 2020/07/08(水)10:57 ID:FzxoMEzj0(1) AAS
>>286
駅務志望だから
駅務志望がJESSにして何故無意味なのか答えてくれよ
289: 2020/07/08(水)10:58 ID:yGZ0XYoZ0(1) AAS
とりあえずJR東日本グループで働くなら基本本体が1番いいってことで良いんじゃないかな。
技術系はグループ会社の方が凄いところあるけどさ
290: 2020/07/08(水)11:09 ID:k/okbN9q0(1/3) AAS
ES駅務志望なんて書いたらアウトですよ
291: 2020/07/08(水)11:10 ID:k/okbN9q0(2/3) AAS
JRは定年まで現場第一線でやり続けたい人は取らないですよ
292
(1): 2020/07/08(水)12:04 ID:JuNy5vMK0(1) AAS
待遇微妙なのにJess受ける必要あるか?
よっぽどブラックで働いてるとかなければ受かっても入らないだろ
293: 2020/07/08(水)12:08 ID:mgSMtRmy0(1) AAS
本体でも駅務ならJESSと大して変わらないよ
本体の高給は乗務手当ありきだから

そりゃ主任だ主務だとか言うと話は変わるけど、なれるかどうか分からないのにね
294: 2020/07/08(水)12:24 ID:OZj8Pv2+0(3/4) AAS
>>292
JESSはローンでも3万/月の本体より待遇が良い部分もあるぞ
出札ほぼ無いし扱わない業務もあるし、現業が良かったりヌルいのが良いなら悪い選択じゃない
1-
あと 708 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s