[過去ログ] ★★★ビルメンテナンス(設備)Part.424★★★ (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
274: 2022/05/23(月)22:10:10.05 ID:dOzY+W8R0(21/99) AAS
明けで帰れるのならまだまし
金稼ぎたいわけでもないのに眠たい目をこすり、あくびしながら居残り残業
502: 2022/05/24(火)12:37:51.05 ID:5GVCGg1j0(46/100) AAS
530 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 2013/09/12(木) 08:31:47.99 ID:Zr0CG5u7P [1/7]
系列で給料が良いとこは20代採用
その変わり、キッチリしごかれる
長くいれば給料はかなりいいが脱落者も多い
40代での採用は無い
独立系+αの系列なら40代も多少あるが給料は独立系より少しいいくらい
日本は先輩後輩気風が強いから経験少ない年長者は避ける
511: 2022/05/24(火)12:39:13.05 ID:5GVCGg1j0(55/100) AAS
922 名前:名無しさん@引く手あまた[] 2013/09/14(土) 16:09:56.71 ID:eWise6AJ0
ビルメンに夢を持つ奴
ビルメンに誇りを持つ奴
ビルメンに遣り甲斐を持つ奴
系列系(笑)
ビルメンは現場が全て
中途は使い捨て
30代でも給料は新卒一年目より低いって知ってた?
514: 2022/05/24(火)12:39:40.05 ID:5GVCGg1j0(58/100) AAS
424 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2013/03/30(土) 20:55:10.26 ID:U2pyn2mC0 [1/2]
>>417
入社できるのは、電顕3のほかに少なくともビル管と消防設備乙ぐらい持ってる人だろうな
その中で曲者なのが「排水管清掃」
もしかしたら汚水槽なんかも清掃させられるかも
あと週休二日ってのもなんだかな~
祝祭日がある週は土曜日休めないとかじゃないのか?
842: 2022/05/27(金)12:40:27.05 ID:zjfKCw+u0(65/100) AAS
資格取れるやつは実務できない
実務できるやつは資格取れない
これはしょうがない
資格は言語性IQ、実務は動作性IQなんで使う脳機能が全然違う
資格はビル管までなら文系でもいけるがこの仕事は配管や配線、図面をたどることが多いので
空間認知能力がある程度高くないと厳しい
40過ぎたら
電験2種試験取得の知能と
特高含む選任実務経験10年と
RPAのプログラミングITスキルを持ってても年収400万以上は門前払いですが
省2
904: 2022/05/27(金)15:31:36.05 ID:BvQyNgLv0(27/123) AAS
413 名前:名無しさん@引く手あまた[] 2013/09/11(水) 16:15:45.65 ID:VOSu8fdE0 [1/4]
今年3年目のビルメンだけど、給料すごく安いよ。
総人口100万以下の都道府県の県庁所在地の市の勤務田舎のビルメンだけど
年収290万だったよ。資格は一通りある。 うちの会社はビル管取ろうが電験とろうが
昇給関係なし ボーナスなんて10万以下だよ 10年目の人でさえ年収310万
それでも良いという人なら来るが良いよ。
仕事楽以前にこの業界は、給料安すぎて辞める人多いよ
414 名前:名無しさん@引く手あまた[] 2013/09/11(水) 16:17:22.46 ID:VOSu8fdE0 [2/4]
ちなみにDラン理系大卒 30代の給料です。
415 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 2013/09/11(水) 16:24:04.74 ID:OlStXe8d0 [2/8]
省2
938: 2022/05/27(金)15:36:44.05 ID:BvQyNgLv0(61/123) AAS
自慢じゃないがオフィスビルで糞抜き8連発を経験してるのが俺の強み
個室ほぼ全部詰まってウンコ水にウンコや紙が浮いてる状態
根幹を開通させてから一人で移動しながら順番に片づけていく
清掃はもう帰ってたからな
犯人だと思われるから連絡せずに隣を使っていく企業戦士たちに乾杯
朝帰りの通勤電車で毎回俺の周りだけすいて
誰も近寄らないのはなぜなのか?
行きはぎゅうぎゅうなのに
1シャワー浴びれないので臭い
2睡眠不足で死んだ顔している
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s