[過去ログ] ★★★ビルメンテナンス(設備)Part.424★★★ (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
92: 2022/05/23(月)13:45:10.14 ID:fTN44ekZ0(66/115) AAS
低賃金の捨て駒なのにあたかも人事権を持ってると錯覚する
身勝手なクズとも仲良くできるスキルの持ち主なんて来るかな

前回の求職活動で
このビルメン業界は、毒にも薬にもならない低賃金でこき使える無能のほうが採用されやすい
ということがわかっただけでも収穫はあったよ

だからコロナ前は辞める人が多くて人手不足で困って5chステマしてた

ただし欲しいのはバカな奴隷のみ
電験2種持ちはかえって避けられる
特に40代以降だと門前払い

2種持ちを落としまくってる正体判明www
省12
180
(3): 2022/05/23(月)17:41:09.14 ID:bY7Hkj2Y0(35/108) AAS
画像リンク[jpg]:thetv.jp
674 名前:名無しさん@引く手あまた[] 2018/12/19(水) 00:04:13.00 ID:kxSVeqsn0
かつて、独立系ビルメンは楽な業種だったけど、大量のリストラ中高年が押し寄せ、激安賃金で雇用できるようになってくると、
雇い入れるほうも図に乗って、本来10名必要な現場に5名しか配属しないとか、必要な資格を本人負担で取得させるとか平気にさせるようになった
それに現場を請け負うにしても、ビルメン会社同士が他社の現場を激安入札で奪い合う現状がある
これではナマポ以下の賃金になっても仕方ない
ムカつくのはナマポ以下の賃金さえ支払おうとしないのに、本社所在地は都内の一等地なのだ
ビルメン業の従業員と社長の格差は北朝鮮の政治犯強制収容所の囚人と将軍様くらい差がある

入社時に身元保証書に実印を押して実印の印鑑証明と資産証明書と所得証明書まで必要とか、もはやキチガイだな

106 名前:名無しさん@引く手あまた[] 2018/09/20(木) 11:04:19.84 ID:fQDbymPa0
省10
207: 2022/05/23(月)17:46:53.14 ID:bY7Hkj2Y0(62/108) AAS
あるビルのゴミ捨て場に残された古い瓶の中で増殖した細胞から生まれた3人のビルメン人間。
彼らは姿かたちこそ醜いが、その心は「人間の為に戦うことでいつか人間になれる」と信じる、ビルを愛し、ウンコを尊ぶ、正義の味方なのであった。
備え持った特殊能力で糞のありかを嗅ぎ取り、身を挺して糞に溢れた便器を直す3人。
しかし助けた人間からは、感謝されるどころか、疎まれ、恐れられ、嫌われ続けてしまう。
それでも尚、ウンコと戦い、人間の為に尽くしていればいつか人間になれると信じて戦い続ける・・・・。
人間の糞をみつけては、匂いを嗅ごうとするけなげで純真なベロ。
あまりにも自分勝手な人間を前に、ビルメン人間として生きる理不尽さに心乱され、感情を隠そうともしないベラ。
そして、そんな二人を優しく、時に厳しく見守り、人間になれる日はいつか必ず来るのだ、と説き続けるベム。
定住する家もなく、人目を避け、ビルからビルへと巡回清掃を続ける3人。
放浪の末に彼らが悟った「人間を救う為に本当に必要なこととは何か?」そして彼らの選びとる運命とは?!
省2
285: 2022/05/23(月)22:11:51.14 ID:dOzY+W8R0(32/99) AAS
255 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 2020/04/16(木) 00:29:05.64 ID:z+iE8BR20
正社員のくせに非正規より無能って
仕事してて虚しくならない?

256 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 2020/04/16(木) 00:47:13.83 ID:FdcXQonl0
そんな神経あったらちょっとは勉強するだろw
そんなこと考えもしないやつが大半
無能を打ち消すために周りに高圧的にふるまうのがデフォ
俺は正社員様だぞ!
418: 2022/05/24(火)00:10:31.14 ID:UCOXtuup0(66/100) AAS
国家資格難易度ランキング
SS 医師
S+ 弁護士(司法試験) 公認会計士
S 弁理士 司法書士 第一種電気主任技術者(電験) アクチュアリー
S- 技術士 原子炉主任技術者 国家公務員総合職
---------- エリートの壁 ----------

A+ 獣医師 不動産鑑定士 税理士(5科目合格) 核燃料取扱主任者 電験二種
A 高度情報処理技術者(論文) 一級建築士 第一級総合無線通信士(一総通) 国家公務員一般職(大卒程度) 地方公務員(上級)
A- 高度情報処理技術者(論文、SC以外) 英検1級 TOEIC900点
---------- 難関の壁 ----------
省14
433: 2022/05/24(火)00:12:46.14 ID:UCOXtuup0(81/100) AAS
底辺職スレの特徴
・根拠もなしに相手を無職、無資格扱いする
・相手が職種を言うと中身を追及する(業務内容を想像することすらできない無能の分際で無職だという証拠を探そうとするww)
・職への不満を言って慰めあう

このスレってまんまだよなぁ~ww
憐れやのぉ~www
454: 2022/05/24(火)08:45:12.14 ID:xV+TrAe70(1) AAS
お前の会社でしか通用しない用語使っててもかわんねーよ
455: 2022/05/24(火)12:09:20.14 ID:LOZGQqHR0(1) AAS
三井不動産ファシリティ ウエストの人は居ないかな?
資格手当とかないとか本当?
現場的にはまったりな環境なのかな?
528: 2022/05/24(火)12:41:46.14 ID:5GVCGg1j0(72/100) AAS
あちこちのスレで必死に世間並の給料と頑張ってるけどそんなとこ入れるのは一部にすぎず
現実は年金の足しのこづかい稼ぎに来てる老人と一緒の低い基本給に
夜勤と残業で盛ってやっと人並みに無理やりもってってるだけ
ということがもう世間にばれてるからポリテクも応募なくて悲惨な状態
独立系を馬鹿にしても大半が独立系
本当に世間並なら新卒が押し寄せて今系列にいるような挫折組の若者は入れなくなる

これから不景気になるから、失業者がこの業界に押し寄せるよ。
さらに、在宅勤務の促進で、オフィス縮小され、管理ビルの規模が減少し、
ビルメンのリストラや勤務時間短縮+減給が始まるよ。
渡り鳥になれるのは、10年以上の経験者やビル管&電験持ちくらいになる日も遠くない。
省2
534: 2022/05/24(火)12:42:42.14 ID:5GVCGg1j0(78/100) AAS
電験1種受験を諦めることにしました。昨年電験2種にぎりぎり合格して次は
と思っていたのですが2種取得から10年以上、2種すらまぐれ合格なので
今の実力は2種以下しかありませんでした。そこから一次レベルまで持っていき
二次に合格するには相当な時間と労力が必要です。仕事をしながら休日も勉強
してまで取得する意味があるのだろうか?と考えるようになりました。
年も40歳を超えこれからステップアップという年齢ではありません。
所詮やるのはビルメンですから知識レベルは必要ありません。
ただ自分の中で「負けた」感が強く憂鬱です。悲しくなります。
仮に今年合格できても遅すぎでしょう。要するに勝ちはないんです。
今の自分には1種を持っても価値もないんです。
省3
540: 2022/05/24(火)12:44:17.14 ID:5GVCGg1j0(84/100) AAS
また始まったか
死ねよクソ荒らし
789: 2022/05/27(金)12:30:53.14 ID:zjfKCw+u0(12/100) AAS
それにしてもなんで正社員を目指すんだ。会社の奴隷になるんだぞ。
取り組むことが会社に依存するんだぞ。俺は社内SEだったが、もう技術者に転向したよ。その方が先のキャリアを作っていきやすい。
年齢で詰む可能性もあるが、今更正社員もやりたくない、まじで。
正社員やるくらいなら今更だが、大企業に負けない技術部分を作って起業するよ。
967: 2022/05/27(金)15:41:14.14 ID:BvQyNgLv0(90/123) AAS
学歴格付け決定版
〔SⅠ〕東京大
〔SⅡ〕京都大・一橋大・東京工業大
〔SⅢ〕東北大・名古屋大・大阪大・神戸大・九州大・慶應義塾大
〔AⅠ〕北海道大・筑波大・横浜国立大・東京外国語大・早稲田大
〔AⅡ〕千葉大・東京農工大・お茶の水女子大・大阪市立大・広島大・国際教養大
〔AⅢ〕岡山大・金沢大・東京学芸大・名古屋工業大・首都大・名古屋市立大・ICU・中央(法)・上智大
〔BⅠ〕熊本大・奈良女子大・電気通信大・京都工芸繊維大・大阪府立大・京都府立大・横浜市立大・東京理科大
〔BⅡ〕静岡大・新潟大・滋賀大・信州大・埼玉大・小樽商科大・神戸市外国語大・立教大・同志社大
〔BⅢ〕長崎大・三重大・岐阜大・大阪教育大・九州工業大・兵庫県立大・明治大・関西学院大
省12
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.043s