【今更】PB1400総合【まだまだ】 (603レス)
【今更】PB1400総合【まだまだ】 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jobs/1113372456/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
19: ●~* [sage] 2005/04/17(日) 05:53:40 iBookG4と入れ替わりに目出度く退役しますた ありがとう1400 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jobs/1113372456/19
20: ●~* [sage] 2005/04/18(月) 14:31:59 >>18 PB1400 バッテリー で検索かけると構造がわかる。 ケースは接着剤で閉じてあるだけなので、身の厚いナイフなどで 接合部の隙間を広げる感じ。(切ったりこじったりしないで) 暖めるだけでよいという話もある。 詰め替え時には温度ヒューズなどは必ず元のように使うこと。 元が3600-4000mAhなので2400-2500mAhのものを使うこと。 秋月の金属製電池ホルダーを少し切ったり削ったりした。 接着はエポキシで。絶縁をしっかり考えて。 安全を重視するかテキトーに作るかにもよるが、サーミスター?に電池を 密着させるところまでやるならプラス側四本は少量のエポキシで 基板に接着した方がよいかも。 その部分の電極はPETボトルと0.5ミリ銅板とエポキシで自作する。 ケースを閉じる時には仮止め程度のつもりでエポキシを部分的に付け、 ある程度固まるまで手で押さえる。 画像をうpしたいが、やり方知らないんでゴメン。 ID用のトランジスタ?はトランジスタのパッケージに入ったID用デバイスで DS2401 シリコンシリアルナンバー というものらしい。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jobs/1113372456/20
21: ●~* [sage] 2005/04/18(月) 20:04:55 わーい、PB1400スレマンセー 自分もPB1400あるんですが電源入れても画面が砂嵐なんで ほったらかしにしてます、もったいない。 これって直しようがあるものなのでしょうか? 使っているうちに自然と(?)砂嵐になっちゃったんです。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jobs/1113372456/21
22: ●~* [sage] 2005/04/19(火) 22:29:05 砂嵐?縞縞じゃなくて?時間が経つとなるのか? フォーマットし直してOSインストールし直してみたの? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jobs/1113372456/22
23: 21 [sage] 2005/04/20(水) 00:37:01 >>22さん すみません説明不足でした。 システムがおかしいのではないように思われます、というのは はっぴいまっくらしきものが見えて起動も普通にされているみたいなんです。 なんていうかアンテナが壊れたテレビみたいな写り方? 昔は液晶の角度を変えたりしていると、ちゃんと写ったりしてたんですが 今ではそれでもちゃんと写らなくて... きちんと使えるようにしたいです。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jobs/1113372456/23
24: ●~* [sage] 2005/04/20(水) 15:56:39 >なんていうかアンテナが壊れたテレビみたいな まさに砂嵐ですね。 >液晶の角度を変えたりしていると、ちゃんと写った 接触不良の症状では? 断線していたら難しいかもしれませんが、コネクターが浮いているだけなら コネクターの両端を押してみたら? 解体の順番 スピーカーグリル キーボード ヒートシンク キーボードのコネクター ヒンジカバー両端は左右に、中央は上に引き抜く。慎重に。 ディスプレーシールド クランプ を外す。 分解マニュアル入手方法はキーワードを技術資料館と1400にして検索 やっぱマックでしょなどがヒットするので、PDFファイルをダウンロードし、解凍して必要部分を印刷。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jobs/1113372456/24
25: 21 [sage] 2005/04/20(水) 23:04:25 >>24さん ありがとうございます! 教えていただいたとおりにやってみたらまったく何事もなかったかのように あっさり復活して、なんというか、拍子抜けしたような感じでした。 かなり長い間放置していたためかバッテリーが死んでしまいましたが まあそれは仕方ないですね... 実は壊れちゃっていたにもかかわらず、SonnetG3/333とか 買い込んでいまして、これからちょっといれてみます。 はじめてのG3ノート!!うれしい! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jobs/1113372456/25
26: 24 [sage] 2005/04/21(木) 16:44:05 お役に立ててよかったです。SonnetG3/333をお持ちなら大抵のことはできますね。 PowerPointやPhotoshopを使うならRAMダブラーがあった方がいいかもしれません。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jobs/1113372456/26
27: 21 [sage] 2005/04/21(木) 23:55:11 昨日の今日で実は困ってしまっているんですが... SonnetG3 333/1Mを挿しても起動しないんですよ、 リセットボタンを3分くらい押し続けてからACアダプターを挿しても 画面が一瞬光るだけで後はまったく何にも反応なしです。 スリープランプがついているので半日くらいリセットボタンを おしっぱなしにしないといけないらしいです、はぁ あんな小さいボタンを半日も押しっぱなしの状態にしておくなんて どうしたらいいものやら... http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jobs/1113372456/27
28: ●~* [sage] 2005/04/22(金) 13:37:15 リセットボタン半日?そんなことはないと思うが。 よく聞くのはクロックバッテリーを外して半日から一日放置、かな。 もう一度元のドーターカードに戻して起動→PROMクリアー→333/1M 試してみたらどうだろう。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jobs/1113372456/28
29: ●~* [sage] 2005/04/22(金) 18:08:22 >>27 確認。リセットボタンって後ろのモデムポートの横のだよね。 せいぜい二十秒でいいだろ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jobs/1113372456/29
30: ●~* [sage] 2005/04/23(土) 01:50:26 たしかCPU変えたときは PowerManagerをリセットしないと逝けないんだよね? コンビネーションキーは忘れたけど。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jobs/1113372456/30
31: 21 [sage] 2005/04/23(土) 02:54:50 実は今回は自分でもちょっと調べてみたのですが ttp://www.sonnettech.com/publicfiles/pdfs/pdf_onlinedocs/english/mac/crescendo_pb_qsg.pdf ここのトラブルシューティングによると、スリープランプがついているときは リセットボタンを8時間から10時間押しっぱなしにしろ、と書いてあった ので、がっかりしたのです。 あと、 ttp://bbs.powerbook.org/qanda004/BBS_MSG_010911192923.html ではPRAMクリアしろ、と言っていたのでそれもやってみましたが やはりだめでした。 >>30さん リセットボタンを押しっぱなしにしてPowerManagerをリセットするみたいです。 >>29さん 最初にそれをやってみたら起動しないでスリープランプがついただけでしたので 何故?とかあせってマニュアルを見たら半日くらい押しときなさい、と。 >>28さん 前述のとおり、PRAMクリアしてみたのですが、だめでした。 クロックバッテリーをはずす、というのが今のところ最後の 望みです。でも、これってかなり分解しないとたどり着けない ようなパーツですよねぇ。。。 正直そこまでばらすのが怖いような でも明日やってみます。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jobs/1113372456/31
32: ●~* [sage] 2005/04/23(土) 09:30:37 >>21 試してみてダメでもがっかりすることはありません。 今まで出た方法を気長にカチャカチャやっているうちに なぜか起動することがあります。 一度でも成功すればあとは普通に使えるから。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jobs/1113372456/32
33: ●~* [sage] 2005/04/23(土) 11:24:31 >>31 そのトラブルシューティングの半日くらい押しときなさいってのは、電源関係を全部はずして バックアップバッテリー(充電式だっけ?)も放電させるって意味もあるのかもしれませんね。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jobs/1113372456/33
34: ●~* [sage] 2005/04/23(土) 13:05:06 Cmd+Opt+P+Rキーのリセットで 起動ファンファーレの鳴る回数で、リセットする内容が違うんだよね。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jobs/1113372456/34
35: ●~* [sage] 2005/04/23(土) 15:35:41 >>31 起動しないと言う事だから大丈夫だと思うけど、PRAMクリアはコールドブート(電源を落とした状態からの起動)でやったほうがいいよ。 例えばオリジナルのCPUの時に起動して、そこから「再起動」でPRAMクリアだときちんとクリアできてない事があるって言われた事がある。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jobs/1113372456/35
36: 21 [sage] 2005/04/23(土) 17:43:24 24さんに教えてもらった分解マニュアルにしたがって分解してます。 トラックパッドとクロックバッテリーとがつながっている部分がどうにも 取り外せず、そこのところで放置してます。 まあこの状態でほったらかしておいても大丈夫ではないかなぁ などと甘い期待をしてます。 というか正直、これをきちんと組み上げられないでまた放置... になりそうで泣きそうです >>32さん そうなんですか!今後もしつこくやってみます、起動できるように なればいいんですが... >>33さん バックアップバッテリーが充電式であるならば分解までしなくても 大丈夫な感じですね...はやまった? >>34さん すみません、ググってみたんですが、わかりませんでした。 鳴る回数とリセットされる内容についての情報って、よろしければ 教えていただけませんか? >>35さん 再起動からのPRAMクリアでした...やってみる価値ありそうですね。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jobs/1113372456/36
37: 21 [sage] 2005/04/24(日) 12:45:41 今朝PB1400を組み上げて再起動してみたのですが、 やはりダメでした、がっくし。 コールドブートからPRAMクリアもやってみたのですが... 今後もあきらめずにいろいろ試してみるつもりですが、 とりあえずもとの133MHzに戻して使おうと思います。 分解・組み立てができるようになったのでこれはこれでよしと しようかと思います、フラットケーブルの取り回しって 苦手だったんですよ〜。 とりあえずみなさんどうもありがとうございます、またROMに戻ります。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jobs/1113372456/37
38: ●~* [sage] 2005/04/25(月) 12:25:40 >>34ではないが、確か三回鳴らせといわれたことがある。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jobs/1113372456/38
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 565 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.103s*